Candle Cafe 2006
年の瀬を迎えてもまだまだ続く、横浜クリスマスシリーズ!
私はまだまだメリークルシミマス♪
昨日は年末恒例となった大トラブル。。。
この記事書いてる夕方でも、まだ打開策が無い!
まぁ、もともとこうなることは予感していたので今更って感じかな?(^^ゞ
明日(今日)は、午後からマッサージと岩盤浴の予約を入れてるんでそこまでにはケリを付けないと。。。
さて、今日はユラユラと揺らめく炎が何とも言えず癒しなってくれる『横濱・開港キャンドルカフェ2006』のカットです。
ナビオス横浜で開催されておりましたが...
ここでもカップルカップルカップル♪
三脚を抱えたおっさんおっさんおっさん♪♪
すごい人でした。(またかい!)(^^ゞ
ただここでは、三脚は禁止!カメラマンは少し離れたところから文句タラタラ撮影してました!!
私?ここではα100の手ぶれ補正が効果を上げましたね。。。(*^-^)ニコ
端っこから手持ちでも十分ぶれずにいけちゃいましたぁ~♪
ただ、若い女性が堂々と三脚立てて撮影していたのは閉口もの!通行人の邪魔になってましたね。
自分が楽しむのはいいけど迷惑をかけちゃいけないよ(-_-;
*横濱・開港キャンドルカフェ2006*
開催日:2006/12/22(金)~2006/12/24(日)
会場:ナビオス横浜、8街区新港中央広場
ナビオス横浜から新港中央広場(8街区)にかけて、イルミネーションと開港キャンドルを灯す横浜開港150周年記念イベントを開催。開港キャンドルには「過去」「現在」「未来」3つの想いを「ドリーミングシート」に書いていただき、願いを託す。また、未来への明かりを灯すにキャンドルに浮かび上がるテントの中からキャンドルの明かりとイルミネーションを眺めながらオリジナルメニューや温かい飲み物が楽しめる「開港150・ホットスペースゾーン」も出現!さらにステージでは、キャンドルの灯りの中、様々なジャンルのアーティストによるライブも行われます。身も心も暖まるひとときとキャンドルの思い出を!
*Photography data*
[上]Sony α100 , SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO,F5.6,1/25sec,太陽光,-1.0EV,ISO400
[中]Sony α100 , SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO,F5.6,1/10sec,太陽光,-1.0EV,ISO400
[下]Sony α100 , SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO,F5.6,1/25sec,太陽光,-1.0EV,ISO400
本記事は予約投稿です。
« TOWERS Milight Part.2 | トップページ | Harumi Futo.2 ~今年一年ありがとうございました。~ »
コメント
« TOWERS Milight Part.2 | トップページ | Harumi Futo.2 ~今年一年ありがとうございました。~ »
疲れがピークでしょうが・・・
きっとトラブルが起こったせいで笑うしかないのでしょうね・・・
でも・・今日の文面読んでて・・・ちょっとほっとしてます・・・
綺麗なキャンドル・・・うっとりしますね・・・
トラブル・・早く解決しますように・・・
そして岩盤浴&マッサージに行ってほしいです。。。
投稿: 藍 | 2006年12月30日 (土) 01時26分
こんばんは~
キャンドルライトは、電飾とちがって雰囲気ありますよね。
ユラユラとゆらめく灯りがなんとも幻想的です。
トラブル、早く解決するといいですね。
大晦日くらい、ゆっくりして欲しいです。
投稿: jun | 2006年12月30日 (土) 01時54分
大晦日の横浜も人、人、人なんでしょうね。
実はワタクシ、15年ぶりに自宅で年末年始を過ごせそうです。大掃除なんて久しぶりです。
岩盤浴とマッサージ、行けますように。
投稿: よっちゃん | 2006年12月30日 (土) 02時05分
ななさん~おはようございます♪
お仕事・・お疲れさまでした♪
お風呂&マッサージ寛いできて下さいね^^
今年は大変お世話になりました^^
いつもお優しいコメント。
どれだけ助けて頂いたことでしょうか。
有難う御座います^^
ななさん。良いお年を迎えて下さいね♪
更新を楽しみにしています^^
投稿: mika | 2006年12月30日 (土) 06時41分
トラブル解決したのかな。岩盤浴行けたらいいね・・・
お休みまでもう少しだね(^-^)
投稿: seiko | 2006年12月30日 (土) 12時23分
凪々さん、こんにちは♪
本当にトラブルお疲れです(^^;
もう解決できなかなあ~
そして岩盤欲行ったかなあ~
少しゆっくりできる時間があればいいですね♪
キャンドルライトの淡い感じいいですよね…
1つだと寂しいけど、こんなに沢山だと幻想的ですよね(^^)b
投稿: denkiyatomoko | 2006年12月30日 (土) 12時32分
♪街のネオンがとても綺麗ね、よこはま~♪
ブルーライトヨコハマ世代ですので、写真を
見ながら口ずさんでいます。
時期がずれてもいいものはいいですよ。
アップで見ると、又とても素敵ですね。
今年の疲れは今年中に取れると良いですね。
マッサージ、岩盤浴行けますように。
投稿: akko | 2006年12月30日 (土) 12時34分
うっす♪
キレイなキャンドルライトやなぁ~!
超ロマンチック・・・(〃ω〃) ポッ
それはいいんだけど!
相変わらず忙しそうですなぁ~
年末年始も休みなしですかい?
また倒れないようにソコソコやってくらはい!
o(*⌒O⌒)bふぁいとっ!!
投稿: うっきぃ | 2006年12月30日 (土) 17時24分
キャンドルカフェ!ロマンチックですね~
これはカップルが多そうですね(^^;)
凪々さん、ゆっくり岩盤浴楽しめましたか??
今年も、もうカウントダウン状態ですね!
投稿: リカ | 2006年12月30日 (土) 18時19分
コメントするの、久しぶりです。
でも、いつも見てますよ~
夜景シリーズいいですね~
毎日癒されてます。ポーとなります(*^_^*)
今年もあとわずか。
良いお年を!!
投稿: sunaonakokoro | 2006年12月30日 (土) 19時40分
そうですね。人の多い所は三脚はやはりひかえましょう。
手ブレ補正・・イイナァ。ニコンはレンズ側についているので、高いのです。!!
特に、今は超望遠ばっかり使っていますから、手ブレ補正欲しいですね。
投稿: MG | 2006年12月30日 (土) 19時45分
今年も後1日で終わり、
凪々さんお休みが、無さそうですが、
無理しないで、甘ぁぁ~~~い物でも食べて・・・
投稿: テンテン | 2006年12月30日 (土) 19時47分
火の用心!?
投稿: 内部正明 | 2006年12月30日 (土) 22時22分
こんばんわ。
キャンドルカフェ素敵ですね~
見とれてしまいました(o^∇^o)ノ
今年ももう1日。
岩盤浴にマッサージで今年1年の
疲れを落としてくださいね~
投稿: なな | 2006年12月30日 (土) 23時48分
キャンドルの灯かりって、なんて優しい
のでしょうか…
じ~っと見ていると、夢のような世界に
誘われるような気がします。
お仕事、一段落されたでしょうか…
ほんとご苦労さまでした。
投稿: 風恋 | 2006年12月31日 (日) 00時12分