Nihonmaru
先日の汽車道を撮影した後、帰ろうとランドマーク前に差し掛かったときに出逢ったのが日本丸ですね!
もう夜九時も回っており、ライトアップされてはいるものの人通りもほとんど無く寂しげな佇まいでしたね。。。
ランドマークとセットで撮ってみました。(*^-^)ニコ
昼に見る、格好いいって感覚とはちょっと違う不思議な感覚ですねぇ~
明日(今日)も遅くなりそう。。。
まだ火曜日だというのにちょっときっついね!(x_x)
こんな時こそ油断してると風邪を引きやすいもの。。。注意しないとね!!
さぁ、洗濯しないとね...あっ、今日は天気が崩れるんだよね!乾くかなぁ~?!
乾燥機が無いんですよ♪(^^ゞ
*氷川丸(ひかわまる)*
横浜市山下公園前の横浜港に係留されている日本の貨客船。
全長163m、高さ42m、乗員130名余り、乗客280名余りで日本郵船の所有。北太平洋で展開されたアメリカやカナダとの貨客船就航(路線)競争の一環として、政府の援助も受けて6隻の船が建造された。17,000総トン・速力20ノットでサンフランシスコ航路に就航した浅間丸・龍田丸・秩父丸(鎌倉丸)と、12,000総トン・速力18ノットでシアトル航路(シアトルからはグレート・ノーザン鉄道が接続した)に就航した日枝丸・平安丸と氷川丸。姉妹船の日枝丸・平安丸は戦没。終戦直後、太平洋を渡れる能力がある3隻の船のうちの1隻であった(多くの船は戦没し、3隻にまで減ってしまった)。
初代船長は秋吉七郎。船名は埼玉県大宮市(現:さいたま市)の氷川神社よりとられた。
B&W社(デンマーク)製のディーゼルエンジン(11,000馬力/1基を2基)、海上人命安全の為の国際条約(SOLAS)に沿った(先取りした)水密区画構造、アール・デコ(Art Deco)様式のインテリア、オーシャンライナーという船型、一流シェフによる料理などのサービスの提供など、建造当時の先端をいく船として建造された。
北太平洋を238回横断、延べ25,000人余りの客を運んだ。
現在は、航路からの引退後、山下公園に係留されており、船内を見学出来る(有料)。ライブ、サロン・コンサート、パーティ、年越しカウントダウンなどの催事・イベントが出来るほか、夏季にはビアガーデンの営業もあったが、近年の入場者数減少のため、2006年10月13日、現在の運営会社である氷川丸マリンタワー株式会社は、2006年12月25日で氷川丸の営業を終了し、その後船体を日本郵船の管理に委ねることを発表した。売却後は観光船として外国に売られる話もあるが、横浜観光の目玉として保存を望む声も強い。
*Photography data*
Sony α100 , TAMRON SP AF11-18mm F/4.5-5.6 DiⅡ LD ASPHERICAL [IF] ,F11,4sec,太陽光,+1EV,ISO100
ここのところウイークデイはスイーツ食べられなかったのですが、日曜日に買ってあったんですねぇ~♪
« 霧の向こう | トップページ | Yamashita Park »
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: Nihonmaru:
» おいしいケーキのような、おいしいパン【おいしいスイーツ】 [おいしいケーキ大好き!素敵なケーキ屋さん大好き!]
奥さんといっしょに、大きな口をあけて、いただきま〜す。
クルミやナッツがいっぱいで、とってもおいし〜い。 [続きを読む]
» かわゆいニナリッチのアイライナー♪ [☆スイーツ・プール☆]
いよいよ明日から各ブランドから福袋などが販売され、女性としては欲しいお洋服などがたくさんあって困りますよね(汗)福袋がないブランドでもセールなどが開催され、かなり格安で冬物が販売されるのはワクワクしますね!私もかなりお金の使い方に悩んでいるのですが、どうしようかなーっと><と、いいつつこうしてインターネットでまたいいものないかなーって、探してしまうんですねーw福袋も楽天では販売されていますしね♪で、今日はこれらを買っちゃいました・・・orz一番気に入ったのはコレ♪ニナリッチの...... [続きを読む]
こんばんは~
いいですねェ、日本丸。
日本一、いや世界一の美しい帆船ですよ。
大好きです。
ああ、また横浜へ行きたくなったなァ。
投稿: jun | 2006年12月12日 (火) 01時00分
こんばんわ~ 相変わらずお忙しそうですね。
寒いと免疫力が落ちるとテレビでやっていたので
毎日ホカロン腰に貼ってほかほかで真夜中も
仕事しています。
凪々さんも気をつけてくださいね。
このスイーツはビタミンCもとれそうですね。
おいしそう~~~(*^。^*)
最近写真のジャンルがいろいろあってもでもどれも
素敵な写真で楽しいです(*^^)v
投稿: mi-ta | 2006年12月12日 (火) 01時44分
夜の港なんて、見たことない!!
きれいだなあ・・・・・・
う~~とり!!
スイート・・・おいしそう!!じゅるり
投稿: そら | 2006年12月12日 (火) 02時36分
今晩は~♪
山下公園から眺めるの夜景も綺麗ですね~♪
海風も冷たいでしょう
波の音が聞こえそうです~♪
そうですね天気。。雨になるとか
気温も上がらないようです
気持ち引き締めて今日も頑張りましょう!
投稿: みーこ | 2006年12月12日 (火) 03時20分
おはようございます!
氷川丸の名前は氷川神社からでしたか!
知りませんでした・・・。
ランドマークとツーショット!
いいですね(^ー^)
そうそう風邪にはご注意のほどを!
会社で風邪が蔓延しておりますので。
投稿: 夢 | 2006年12月12日 (火) 05時39分
おはようございます。
氷川丸綺麗ですね。
ライトアップされて、白が強調されてさらに美しさ倍増です。
水面にも映し出されて更に倍ですね。
洗濯きついですよね。
一人暮らしの最大の難関です...
僕もまとめて休みの日にします。
乾くといいですね。
僕も今日から、早出です。
がんばって仕事してきま~す。(^▽^)/
投稿: jam | 2006年12月12日 (火) 06時06分
カメラマンになることをお勧めします
本当にいつも感動します
みとれちゃう
ポストカードにして売ってほしいよ。。
体無理はだめですよ
投稿: ruri | 2006年12月12日 (火) 07時17分
氷川丸懐かしいなぁ…。
最近の凪々さんの横浜の夜景シリーズの
お写真を拝見していると妙に神奈川に
戻りたくなります(笑)。
美味しいスイーツを食べてストレス解消しつつ、
風邪に気をつけて頑張ってくださいね!
投稿: ゆき | 2006年12月12日 (火) 08時16分
お早うございます。
見事な氷川丸ですね。
欲しいなぁ~(笑)
なんか傾いているなぁっと、思ったら超広角でした。
投稿: MG | 2006年12月12日 (火) 10時17分
こんにちは~
港の夜景もいいですねぇ~
横浜にはいけないので、近くの
港に行ってみます(^^)
只今の気温2度寒いです(>_<)
投稿: igagurikun | 2006年12月12日 (火) 11時38分
より高くより大きく、
ライトアップは存在感を前に出しますね〜
この角度がさらにそう思わせますが(^_^)
うちも乾燥機がないので、太陽さまさまです♪
『クレメダンジュ・シトラス』言いにくいですね(^^;)
投稿: 豆奴 | 2006年12月12日 (火) 11時57分
こんにちは。
私もこの光景は何度も見た懐かしい光景。
氷川丸とランドマーク。
尤も夜景は今回初めてですが。アレから10年近くなりました。オールドブラックジョーになりました。
凪々さんはこれからですよ。明るい未来を持つためには体が第一。休む時は休む。方針をしっかりと持って迷わない。
これはオールド・ジョーの一人演説。
投稿: ijin7wth2 | 2006年12月12日 (火) 12時21分
うわ~ここに書くのって、私、初めてだったんだ…(-。-、)
何度も氷川丸は見ているけれど、船名は「氷川神社」からってのは知りませんでした。
今夜、夫に教えよう♪
投稿: かぁか | 2006年12月12日 (火) 15時05分
ある雑誌で見たことあるけど凪々さんの写真の方がずっと好きだよ♪
今日は遅くなるんだね・・・
さぼりながらガンバね(^-^)
投稿: seiko | 2006年12月12日 (火) 19時20分
凪々さん、こんばんは☆
ひゃ~!!!スイーツが輝いている!(笑)スイーツで栄養&活力補給して風邪なんか寄せ付けないで下さいね♪
こんなにキレイなライトアップに人があまりいないとは・・・なんかもったいない。
寒さが厳しいのであったかくして乗り切ってくださいね(^o^)丿
投稿: くろこ | 2006年12月12日 (火) 20時10分
こんばんは、凪々さん★
氷川丸も凪々さんの写真で一層輝いていますね!
私は先ほど洗濯が終わりました。干すのが面倒な
私なので、いつも嫌々やっています(^^;
疲れた体には、スイーツがしみますね♪
スイーツパワーで寒さも疲れも乗り切って
いきたいですね!
投稿: ういんぐぅ | 2006年12月12日 (火) 20時28分
「氷川神社」の一之宮が海無し県にあるというのが何とも皮肉っぽいですね。
投稿: 内部正明 | 2006年12月12日 (火) 20時33分
凪々さん、★こんばんわ~★
☆お仕事お疲れ様です☆
夜の港って、ロマンチックですね?
ライトアップされたお船が綺麗です。
氷川丸って聞いて、あの氷川きよしさんが
思いうかびました。
美味しそうなスイーツですね~
おミカン、一個丸ごと、入っちゃってるの
ですか~?♪
投稿: オレンジ | 2006年12月12日 (火) 20時36分
しばらく前に、職場の仲間で
横浜に行ったとき、この船の
横を通りました。
あまり印象は強くなかったの
ですが、このようにライト
アップされたところを見ると
幻想的な雰囲気が漂い、夢の
船って感じが強くなりますね。
投稿: 風恋 | 2006年12月12日 (火) 22時13分
凪々さん、こんばんは♪
今から帰宅の途に着きます(^^;
今日はさすがに疲れました(**)
が、スイーツみたらおったまげました♪
みかん丸ごとなんですか?
スイーツたべたーい(^^)b
以前コンチネンタルに泊まったときに船の周りをお散歩しました。
いいですね~横浜♪
投稿: denkiyatomoko | 2006年12月12日 (火) 22時48分
ムード満点ですね。
横浜デートしたいです!
投稿: pepper | 2006年12月12日 (火) 22時56分
水面に映る姿がまたよかですね(^_^)ニコニコ
週末から冷え込むそうですよ。
投稿: aojii | 2006年12月12日 (火) 23時23分
こんばんわ。
お疲れさまです。
ランドマークタワーとセットで
なんだか模型見ているみたいです。
素敵な夜景ですね。
乾燥機うちもないです。
すぐ部屋中洗濯物だらけになってます。
投稿: なな | 2006年12月12日 (火) 23時31分
こんばんは。
日本丸とランドマークタワー美しい夜景ですね。
やっぱり横浜は素敵ですね。
行きたくなります(^^)
投稿: hazue | 2006年12月12日 (火) 23時43分
おはようございます!
かっこいい帆船ですね
僕も帆船大好きなのですが
僕の知ってる帆船は日本丸と海王丸ですね。
港に停泊している時、大海原を波飛沫を上げて
突き進んで居る時とかどれをとってもかっこいい
ですね。
氷川丸は初めて知りました(汗)
投稿: 中マッキー | 2006年12月13日 (水) 07時08分