セカンド・ラブ
恋もにぃ~度目ならぁ~♪少しは上手にぃ~♪愛のめぇ~せぇ~じっ♪伝えたいぃ~♪(*^-^)ニコ
寄らせていただきましたぁ~♪☆ヽ(▽⌒)♪
本来は、6月頃に咲くと言われるバイカオウレンの花が咲きました。
高山の気候が丁度、関東のこの時期にHitしているからなのかな?
うん、キンポウゲ科の花の特徴ですね!シベの雰囲気がとても可愛らしいです。節分草に負けてませんですね♪
花言葉の二度目の恋。。。
なんで?って思いつつも、何となく納得してしまいそうです。
今シーズン、初めて栽培しておりますが、Fanになりました。(*^-^)ニコ
*梅花黄蓮(バイカオウレン)*
キンポウゲ科オウレン属の多年草。
草丈:5~15cm、花径:1~2cm、花期:6~8月。
低山~亜高山で見られる多年草。本州の福島県以南~四国に生育している。
花茎の先端には一茎一輪、白い花が咲く。花びらに見えるのは萼片で、本当の花弁は中央に集まって付き、目立たない。
別名:ゴカヨウオウレンは、小葉が5枚ずつつくことから名づけられた。
長い柄のある根上葉は、小葉5枚の掌状複葉。1つ1つの小葉は長さ1~3cmの卵形、質が厚く光沢があり、ふちにはギザギザが目立つ。
花言葉:2度目の恋
*Photography data*
SONY α100 , TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di LD(IF) MACRO1:1
« TOWERS Milight Part.7 | トップページ | Odaiba Part.2 »
コメント
トラックバック
この記事へのトラックバック一覧です: セカンド・ラブ:
» がくぶんの資格情報サイト [がくぶんの資格情報サイト]
がくぶん総合教育センター、がくぶんの資格講座・通信教育の資格情報サイト [続きを読む]
ひさびさの一番手になるかっっ
凪々さん 体調がよくなったようで安心しましたぁ\(^o^)/
私も仕事を終えて今日は一日おやすみ。
バイカオウレン 黄色のシベが立体的でかわいいっ
はぁ私もあまおうたべた~~~いっっっ(*^。^*)
投稿: mi-ta | 2007年1月30日 (火) 00時20分
凪々さんの庭にはたくさんのお花を咲かせているのですね。忙しい中を・・・・
バイカオウレン・・二度の恋・・何度恋をしたかな?
濃厚なあまおう、食べたいね。
投稿: テンテン | 2007年1月30日 (火) 00時33分
こんばんは~
セカンドラブ、懐かしいです。
シングルカットされた時には思わず買ってしまったよ
あの頃の明菜ちゃんはふくよかで可愛かったなぁ~
ってやけにリアルな表現でしょう!
実は今そのシングルレコードを聞いてるのです(爆)
そしてあの頃に想いをはせてるのです。
ちょっと切ない感じが良いですね。
投稿: 中マッキー | 2007年1月30日 (火) 01時07分
こんばんは~
すっかり元気になられましたね。
明るいコメント見ていて、安心しました。
バイカオウレン、とっても可愛い花なんですね。
スイーツも美味しそうです。
投稿: jun | 2007年1月30日 (火) 01時11分
元気な凪々さんの声?を聞くのは、やっぱりいいです♪
可憐なかわいいお花・・・2度目なんて言わないで何度でも恋したいです(^O^)
投稿: seiko | 2007年1月30日 (火) 01時23分
凪々さ-ん・・・・
インディ君が・・・ふえぇ~~~ん
肝臓癌としんだんされましたあ・・・・
ひぃ~~~~ぐしゅーん・・・・
すみません・・・・泣き崩れてます・・・・
投稿: そら | 2007年1月30日 (火) 02時35分
おはようございます!
「バイカオウレン」って初めて見たような・・・。
キンポウゲの仲間って事はわかりますね。
可愛いですね♪
凪々さんからキンポウゲ科の花の可愛いらしさを
知りましたよ。
あまおうは凄いですね!
こちらが父で、愛娘はとちおとめだったりして(^^;
投稿: 夢 | 2007年1月30日 (火) 04時59分
本当の花弁は目立たないんですねバイカオウレン。
まさにセカンドラブ。
投稿: よっちゃん | 2007年1月30日 (火) 05時52分
おはようございます♪可愛い花ですね~ホントシベさんが上品です。そうそう・・・今はお菓子もケーキもイチゴイチゴイチゴ~~♪の季節ですね。春になってきましたぁ!
投稿: ままりん | 2007年1月30日 (火) 07時56分
おはようです!
きれいですね。。
かわいい^^
いいな。。
癒されます
今日も1日頑張りましょうね!
投稿: kazu | 2007年1月30日 (火) 08時08分
おはようございます♪
お元気になられたようで、よかったです^^
バイカオウレン、可愛らしいお花ですね。
そして花言葉はセカンドラブ。。。う~ん、・・・(笑
まだまだ寒いけれど、スイーツは春先取りですね。
美味しそう☆
投稿: やっちー | 2007年1月30日 (火) 09時37分
凪々さん、おはようございます♪
お題目を見て、なになに?せつない恋でもしていらっしゃる?って感じになりましたが、
お花だったのですね(^^;先走りました…
私も脳裏に中森明菜の歌が蘇りました♪
それにしても、あまおうウマソーですね(^^)b
いいなあ~私もイチゴ大好きですよ♪
いいなあ~マジで…
投稿: denkiyatomoko | 2007年1月30日 (火) 09時47分
蛇イチゴかと思ったら、違うんですね。
私もセカンドラブと聞くと…明菜が(笑)
あまおうのタルトいいなー。
私も見たら、死ぬほどタルトが食べたくなってきましたっ!
投稿: よーし | 2007年1月30日 (火) 11時45分
こんにちは^^
バイカオウレン、可愛いですね。
キンボウゲ科の花は、みな清楚で素敵です。
凪々さんが撮られると、小さな花でも
たくさんの表情が出て、一層好きになりました(*´∀`)⊃
投稿: キャリビアン | 2007年1月30日 (火) 12時04分
こんにちは~
とっても清楚で美しいこのお花が
セカンド・ラブ(*^^*)♪
あまおうちゃまをご調達でしたか!
いいな、いいな、(^。、^)ジュルジュル
投稿: ラフくん | 2007年1月30日 (火) 15時21分
こんにちは。
1茎に1輪の白い花、ウメの花にも似てて
可愛い花ですね(^_^)v
今日は11度と気温が高く暖かいので
我が家の福寿草が咲き出しました。
投稿: igagurikun | 2007年1月30日 (火) 17時08分
こんにちは♪
梅花黄蓮、可愛らしいですね~♪
これも「凪々ガーデン」に咲いているんですね。
本当に植物園のような所ですね!
あまおう!!似たものでいいから食べたいな~~(^o^)
投稿: yokko | 2007年1月30日 (火) 17時19分
凪々さんが栽培中の梅花黄連なのですね~♪
うんうん、シベの感じが愛らしいですね。
”二度目の恋”という花言葉はなんでかな?と思うけれど、ま・可愛いからOKですねっ!
高野のケーキも美味しそうじゃないですか~。
あまおう、美味しいですね。先日ソフトクリームをいただきました。幸せ~♪”
投稿: Kaori | 2007年1月30日 (火) 19時52分
凪々さん
今晩は、気温も不安定、花も季節を間違えるのも
当たり前、でも綺麗な花はいつ咲いてもいいですね
マクロの撮影も蘂がいのちですね、ステキ。
投稿: 花一輪 | 2007年1月30日 (火) 20時02分
ななさん~こんばんは♪
なんて可愛いお花なんでしょうか。。
凄い撮り方をされますね~
素晴らしいです^^
待ってました。ケーキ画像。。
美味しそうーー
疲れなんて。。ぶっ飛びですよね~♪エッヘへ♪
投稿: mika | 2007年1月30日 (火) 20時10分
今晩は。
バイカオウレンは綺麗な花です。
陰影をつけて撮られると、3度の恋も出来そうですね。
6月に咲く花が今時咲く。
流行の早熟にしても早すぎる。恋の天才か!
投稿: takatori | 2007年1月30日 (火) 20時15分
うちの「あまおう」・いちごは、いつも飼い主の側にまとわりついて離れませぬ。
投稿: 内部正明 | 2007年1月30日 (火) 20時40分
セカンド・ラブですか。
そういわれると、そんな気もして・・・
図鑑を見たら、
白い花びらみたいなのはガクで
花弁は黄色で小さい。
とありました。
シベみたいな花弁ですね。
投稿: capucino | 2007年1月30日 (火) 21時32分
こんばんは。セカンドラブですか♪
凪々さんの取り方がいいのか、とってもかわいいお花
ですね。凪々さんのお庭は本当にお花の宝庫ですね♪
また楽しみにしています!
投稿: ういんぐぅ | 2007年1月30日 (火) 21時53分
なんて可憐な花なんでしょう…!
ほんと名の通り、清楚な白梅を思い
起こさせてくれました。
こんなかわいい花を、ウチも育てて
みたいです…^_^;
2度目と言わずに、なんどでも恋を
してみたいで~す(笑)
投稿: 風恋 | 2007年1月30日 (火) 22時04分
m(__)mおばんです!?高山のお花は、ホント小さいのにシッカリ一つ一つが主張していて綺麗ですね(^^) 家の近くでも福寿草や節分草の群生地があるのですが今年は二週間近く早く咲き始めた様です。近々、様子を見に行って来ます。ダマンドタルト写真見て文章みたら確かにダルマタルトに見えてしまい納得したんだけど読み直したらダマンドタルトでした(^^ゞ先入観って不思議ですね!?ではでは
投稿: 拓隊長 | 2007年1月30日 (火) 22時10分
こんばんは~
バイカオウレン、美しいですねぇ。
眺めているとうっとりします・・・
二度目の恋なんて憧れます~
あまおうじゃぁ~食べたい~です。
投稿: hazue | 2007年1月30日 (火) 22時26分
凪々さん、★こんばんわ~★
☆お仕事お疲れ様でした☆
バイカオウレン、梅のいい香りが
してきそうですね?
黄色い雌蕊?がかわゆいですね?
でも、名前、、、、オウレンてスペインの
フラメンコを思いだしましたよ。
真っ赤ないちごに、白いクリーム、
このスイーツは、雪をイメージしていますね?♪
投稿: オレンジ | 2007年1月30日 (火) 23時41分
こんばんわ。
2度目の恋なんだか
意味深な花言葉ですね(^▽^)
可憐な感じがまだ初々しい
2度目の恋なんでしょうかね~
あまおう美味しそうですね。
苺食べたいです。
投稿: なな | 2007年1月30日 (火) 23時46分
こんばんは~♪
もう咲いたの???
可愛い!セカンドラブ。この花のメッセージですか?
恋はいつでもときめきが大切ですね
この花に恋焦がれる~私です~
花暦の展開の速さ
なんだか嬉しいような悲しいような
植物達、大丈夫でしょうか?ちょっと心配!
投稿: みーこ | 2007年1月31日 (水) 01時50分
う。。。
なぜに二度目の恋なのか。。。
訳を知りたい。。。ウズウズ。。
それにしても、何て可憐な。。
凪々さんちにいるんですね~この子。。。(〃∇〃)
あまおう。。。
魅惑的~~(⌒¬⌒*)ジュル。。。
投稿: ぴょんぴょん | 2007年2月 1日 (木) 01時48分