« 雪割草 Part.Ⅷ | トップページ | ハシゴ桜 »

権現堂堤 其の一

昨日は、疲れていたのですが、最後ということで早起きして桜の花を見に行ってきました。
埼玉県幸手市の権現堂堤です。
関東では桜の名所で有名なところで、私も紫陽花や彼岸花の時期には訪れることがあったのですが、桜の頃は、花見客の渋滞がとにかく酷くって敬遠しておりました。
朝は、雲が出ており天気も微妙だったのですが、天気予報の午前は晴れを信じて6時前に出発。。。
現地到着し、7時くらいには雲も取れ天気も良くなり、青い空がひろがってました。(*^-^)ニコ
ここの桜は、個人的にはなんてこと無いなぁ~って思ってますが、同時期に満開になる菜の花との競演はとても見事ですね。。。
朝早いにもかかわらず、花見客とは別にカメラ機材を背負った人々が思い思いの場所から、桜と菜の花の写真を撮ってました。
やはり晴れると漂ってくるのが菜の花の香り。。。
鼻の奥をちょっとくすぐるような香りはとても心地よいですね!
目で楽しみ、香りで楽しみ、満足なひとときになりました。

その後は野田の清水公園に行き、桜のはしごをしておりました!(^^ゞ

*権現堂堤(ごんげんどうつつみ)*
埼玉県幸手市北部に位置し、県内有数の桜の名所である。
中川の堤防上約1kmにわたって、約1000本の桜並木が続く。
桜はソメイヨシノで、4月上旬が見ごろであるが、近年開花時期が早まっている。
桜の開花と同時期に堤下に広がる菜の花も咲くため、ピンクと黄色のコントラストが美しい。
桜祭りの期間中は中川に架かる外野橋は夜間ライトアップされ夜桜見物の人の目を惹く。
また、約7000株のあじさいが堤に植えられている。

*Photography data*
(1,2,4枚目)PENTAX K10D , PENTAX DA12-24mmF4 ED AL[IF] , RAW撮影 SILKYPIX Developer Studio 3.0現像
(3,5枚目)SONY α100 , Carl Zeiss Sonnar T* 135mm F1.8ZA , RAW撮影 SILKYPIX Developer Studio 3.0現像

今週も?いやこれからずっと、忙しくなる。。。
気分はとてもブルーではあるが、なるようにしかならないからね!
とにかく、諦めずに前向きにやっていきます。p(#^▽゚)q ファイトッ

Gonkendosakura_2007006 Gonkendosakura_2007007 Gonkendosakura_2007008 Sakura_2007007 Sakura_2007008

 
 
 
 

とりあえず、ここ数日全くいただいていませんでしたので、桜よりも最優先に入手!
今回はラ・メゾンさんの。。。

シチリア産オレンジとベリーのタルト♪
グリオットチェリーとショコラフロマージュのタルトにカシスクリームとシチリア産オレンジがたっぷりのせ、赤いベリーがTOPにちょこんと飾られたタルトです。
シチリア産オレンジ?ちょっとぱさつきはありますが、その味は濃厚でとても甘く、酸っぱいベリーとの組み合わせは抜群でした。

もう幸せ♪

(顔)白わーい

 
 

Tarte_20070408

« 雪割草 Part.Ⅷ | トップページ | ハシゴ桜 »

コメント

おわ~菜の花の絨毯 すごいですねぇ。
香りがこちらまで漂ってきそうです♪
それにしても凪々さん、お疲れなのに6時前出発とは・・・。
疲れをためてしまわないよう気をつけてくださいね。
タルトの中段の大きなチェリーの入ったクリームが
とっても気になりま~す(*^。^*)

ピンクとイエロー、そしてブルーのコントラストが最高です!
実物は圧倒されるんだろうな・・・
お仕事、忙しくなりそうですね・・・
身体を大事に・・・
笑顔でね・・・(*^_^*)
応援してる・・・☆

こんばんは~

ウットリする眺めですね。
桜のピンクと菜の花の黄色、そして空の青さが素敵なコントラストで、最高です。
春らしい一こまです。

やっぱり、凪々さんの写真、いいなあ~。
とってもステキですね。
菜の花と、桜。桜の上にぴょこんと出てる樹もステキ。
いいな~。こんなふうに写真、撮れるようになりたいです!

うーん、凪々さんが撮ると違いますね♪
素敵ですね。

今年は菜の花と桜の開花が合いましたね(^ー^)
朝が早かったから、車も置けましたか?
ここの混雑振りは半端じゃないですからね!

今年は権現堂には梅の時期に行きました。


すばらしい場所ですね
青い空と 黄色い絨毯 そして桜の花
にょきっと1本出た 木がアクセントのようで・・・

>ずっと忙しくなる・・・
応援はもちろんのことですが・・・心配しています
自分の体と心を大切にしてくださいね。。。


凪々さん~こんにちはぁ°。゜(# ̄ ▽. ̄#)

わぁ~~~
菜の花の黄色と、桜のピンクの
コントラストがとっても綺麗だわぁ~!
絵葉書みたいですね
とっても素敵ですヽ(^。^)ノ

行きたかった幸手の桜を、凪々さんの写真で見られて満足です。

見て楽しむ・・・
桜と菜の花が長く続いている、花畑ですね。
気持ちがいいです。

ここもすごいところですが、私は菜の花の見事さに目を奪われました。ものすごい匂いでしょう。

青空の下、
どこまでも続くナノハナとサクラ!
ナノハナはすごいですね。
さすがのサクラが負けそうに見えます。

今週は(も!)大変そうですね。
体に気を付けて下さいね。

こんにちは^^

わぁ~~~!!
桜と菜の花の競演!
そして春の澄み切った青空!

スケールの大きさと美しさで、圧倒されました。
天気予報を信じて、行った甲斐がありましたね。

八重の雪割り草も、美しく撮られていますね。
一鉢、10万円!
スゴイですね~~☆
雪割り草の魅力を、もっと追究したくなりました(*´∀`)~з

おーーー!
すごいですっ!
こういう桜と菜の花のコントラスト。生で一回見てみたいです。
すごいなーーー。

こんにちは!
今日のブログを見て「おぉ!」っと言ってしまった私。
ピンクの桜と菜の花の黄色、本当に見事です(^-^)

桜のピンクと菜の花の黄色と空の青のコントラストがとても綺麗です。
生で見てみたいな~♪

凪々さんは、お花から元気のエネルギーをもらえるので、きっとハードワークにも頑張れちゃうのでしょうね(*^_^*)
お花は偉大です!!

桜を撮ったブログは相当たくさん見ましたが、さすが、凪々さん、迫力が違いますね。
菜の花と桜と空の配分も色合いもいいですね。

菜の花とのコントラスト
春はいいね 暖かい。

ああ、花よりスイーツ・・・因みにオイラはガキの頃、幸手を「カラテ」と読んでいました。

すごいですねぇ
菜の花の黄色と 桜のピンク
こんな景色が見れるなんて よかったですねぇ

凪々さん、お疲れです♪
なんと壮大ななんと素敵な風景なのでしょう~
圧巻です(^^)b
こんな風景見たことないですよ~マジで…
やはり早起きされたのですね~(^^;
でも、早起きしちゃいたくなるのもわかる気しますね~♪
スイーツも美味しそう(^^)v
確かに幸せになるのもわかるなあ~☆

すごお~い!!
とってもいい眺めですね。
桜、満開ですねえ。
そしてスイーツ、疲れなど、なんのその、って感じでしょうか。
でも、無理しないでくださいね~。

うわ~。桜と菜の花の競演。本当に素敵ですね~。
この公園はひろいのでしょうか。圧巻ですね。
今年も、満足するお花見にはいけませんでした。
は~。ガックリ。
スイーツも、シチリア産オレンジとベリーそれぞれ好きな食材。一緒に食べるとどうなるんでしょう?いいな~。
凪々さんもお忙しそうですね。
睡眠時間は少しでも長く確保!してくださいね。

こんにちは~
見事な咲きっぷりですね!
僕もこんなところに行って
思いっきり昼寝をしたいなぁ~
癒されましたヨ
ありがとう!

おおおおお!素晴らしいです。
心が洗われる様な写真ですね。
昨日、とても不愉快な花見をしたのですが、凪々さんの写真のおかげで癒されました(^_^)
ありがとうございます♪

絶景です!!

菜の花の絨毯……桜の垣……
うしろにそびえる木がお城に見えてしまったのはわたしだけでしょうかA;´∇`)

スイーツも春の雪解けを思わせますね♪

しばらくはお忙しいご様子……
休めるときには、多少強引にでも休んでくださいねー(A◇;)ノ

満開ですねー!
菜の花との競演・・・ブラボー♪
私も明日、遅々のお花見行ってきます。
間に合うかなぁ・・・

凪々さ~ん、★こんばんわ~★

☆お仕事お疲れ様~☆

わ~、すっごい菜の花に桜ですね~?
ズーと、向こうまで桜じゃないですか~
一キロくらい桜桜桜なのでしょうか~?
それに、これだけの菜の花、いい香りし
ていたでしょう?
関西と違って、桜の下で宴会はしていないのですね?
ほんとに、菜の花も桜も綺麗~、名優の揃い踏みですねぇ?

わ~、スイーツも桜色~、美味しそう~。
緑の葉を添えているところが、心憎い演出ですねぇ?

限りなく広がる菜の花畑、その向こうに
続くみごとな桜の花、澄みわたる青空と、
気持ちが晴れ晴れとなるような光景です♪
見とれてしまいました^_^;
こんなところに腰をおろして、おいしい
スイーツなどを楽しみたいですね~

こんばんは
桜、満開ですね~♪
こちらも満開ですが、夜になると雨が。。。
お花見は凪々さんの写真でバッチリ、ウットリです^^
週の始まりですね、体調には十分気をつけてください。

こんばんわ。
菜の花の黄色に桜のピンク
空の青に…
春の色が揃ってますね~
リフレッシュできたのではないですか。
スイーツも食べてまた今週から
頑張りましょうね(o^∇^o)ノ

花に見とれてたくせに
次の瞬間、ケーキ一筋になりました。
美味しそうすぎます!!
完璧に覚えてないけどイメージ的には
今年いままでの中で一番に食べてみたいケーキです♪すてき

こんにちは。
いつもいつもイイ絵ですね。
ウチのお客さんが凪々さんの写真を壁紙に使ってると言ってましたよ。

今日は天気がイイから写真でも撮りに行こうかなー。・・・自転車でね。

テスト投稿

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 権現堂堤 其の一:

« 雪割草 Part.Ⅷ | トップページ | ハシゴ桜 »

カテゴリー

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

ブログランキングに参加しております。

  • にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

    いつもいつも応援ありがとうなのです。(*^-^)ニコ

<注意>

  • ★注意(CAUTION)★
    当ブログに掲載されている写真・動画は、著作者に帰属します。 無断転載は禁止します。無断使用が発覚した場合、法律に基づき厳正に対処させていただきます。 見つけた写真・動画を転載・二次利用したい場合は、基本的に著作者の許諾が必要です。 以下のメールアドレスに連絡願います。 『nanagokochi@hotmail.co.jp』

私のHPを作りました。

  • 是非、ご覧くださいね♪

fotoliaさんで写真販売初めました。

  • Fotolia

    こちらもご覧ください