群馬県立つつじヶ岡公園の躑躅 其の四
どうも、週の初めの方に泊まりがあると波に乗れないんだよねぇ~
まぁ、今日(昨日)は帰れたし、ここで眠れば週末に向けて調子は上がるかな?
そろそろ、バラ園にでも行きたいと思っているのです。
自宅の子達を見る限り、花の質はかなりよさげ?!楽しみです。(*^-^)ニコ
全然無関係ですが、躑躅がまだ続いちゃってます。
のせてる方も大分飽きてきたけど、見る方はもっとかな?f(^ー^;
もうちょっとだけ、我慢してねぇ。。。o(*^▽^*)oあはっ♪
*Photography data* PENTAX K10D , SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO , RAW撮影 , SILKYPIX Developer Studio 3.0現像 SONY α100 , Carl Zeiss Sonnar T* 135mm F1.8ZA , RAW撮影 SILKYPIX Developer Studio 3.0現像
とりあえず、躑躅だけではちょっとということで、今日もおまけのお花です。
照波(テルナミ)!別名:三時草
午後三時以降に開花するこのお花、本当に咲くものなんですね!
その時間の正確さは、びっくりです。
一見、タンポポの仲間のように見えますが、この花、お肉ちゃん(多肉植物)なんです。
これまたびっくりです。(@_@)
*照波(テルナミ)*
メセン科ベルゲランサス属の多年草。別名:三時草。原産地:南アフリカ。
生育期:夏・耐暑性:強・耐寒性:中。
午後3時頃開花することから別名三時草と呼ばれる。暗くなると閉じ、また翌日の午後3時ころまた開花する。
*Photography data*
PENTAX K10D , TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di LD(IF) MACRO1:1 , raw SILKYPIX Developer Studio 3.0現像
« 立てば芍薬。。。(*^-^)ニコ | トップページ | アッツ桜 »
おやつの時間に咲くの?かわいいね・・・
ちっちゃい太陽みたいだね(*^_^*)
ツツジあきることなんてありません!
いつもキレイなお花癒されています・・・
おやすみなさい☆
投稿: seiko | 2007年5月18日 (金) 00時32分
こんばんは~
見事なツツジ、飽きることなんかありませんよ~
今年は凪々さんのところでツツジを堪能させて貰ってるんですから。
これ、真っ赤に燃えているようですね。
こんなツツジの中に立ってみたいですね。
三時に咲く花、すぐそばにあればおやつの時間を間違えることないですね。
投稿: jun | 2007年5月18日 (金) 00時58分
三番目のつつじ、紅葉した葉っぱかと思いました。あはは~~ダサイ・・・・わたし・・・
投稿: そら | 2007年5月18日 (金) 01時12分
テルナミですか、あまりに綺麗なので
3枚目の写真をPCの背景に拝借。
いつもありがとうです。
投稿: よっちゃん | 2007年5月18日 (金) 02時34分
お疲れさまです!
ツツジは満開!もの凄いですね。
テルナミって初めてしましたよ♪
多肉植物なんですか!
バラ園は京成バラ園ですか?
伊奈町にあるバラ園もいいですよ。
200円取られるけど・・・。
投稿: 夢 | 2007年5月18日 (金) 04時55分
お早うございます。
私は毎日の訪問者ではないので、ツツジを楽しませて頂いてます。
今年はツツジを撮っていませんから、尚更です。
つつじヶ岡公園と名乗るだけあって、見事です。
色違いが隣り合わせで植えられていますね。
オマケのテルナミも個性的で美しく、確り、日本に定着ですね。
投稿: ijin7wth2 | 2007年5月18日 (金) 07時07分
おはよ~!この赤が好きで毎日みてま^^す あきませんので 宜しくお願いします(苦笑)なんたって この大物ぶりがいいですねえ
黄色の多肉ちゃんもこれまた可憐ちゃん! 拙者もがんばりま^^す だけど 今日も雨です お疲れ様!
投稿: P | 2007年5月18日 (金) 07時11分
おはようございます・・・
週はじめの夜勤はこたえますね・・・週末はバラ園に行けますように♪
ツツジも目が覚める美しさですが・・・
テルナミの美しさに目が釘付けなのです・・・
多肉なのですか・・・
かわいぃし・・・綺麗ですね~
細めの細かな花びらと輝くようなイエロー・・・
照という字が入るだけあって あたたかい光を感じます~
今日もふぁいと・・・なのです・・・
投稿: 花音 | 2007年5月18日 (金) 07時19分
おはようです!またまた素敵^^
すごいですね。。。
やっと金曜日ですね
私は明日も仕事。。。
今日も1日笑顔で頑張りましょうね^^
投稿: kazu | 2007年5月18日 (金) 08時06分
m(_ _"m)ペコリ ただいま~
見事に咲いておりますねぇ 燃えるような・・・・ツツジですね
投稿: まみや★さん | 2007年5月18日 (金) 08時57分
造花のような鮮やかな色が出てますね~
しかし花っていろんな種類が数多くあるんですね、私なんか知ってるのはほんの数種類だけです^^;
投稿: hiro | 2007年5月18日 (金) 10時21分
バラ園のコ達には会えましたか~
ご自宅のコにも会わせてくださいね^^
昨日の芍薬・今日の躑躅。
元気もらっています。
凪々さんもファイト|´▽`)ノ☆。・:*゚'
投稿: カモミール☆ | 2007年5月18日 (金) 10時47分
こんちわ~
ええじゃないですか~!
見事なツツジさんです。
うちの庭のツツジもようやく咲き始めました。
・・・おそいっちゅうねん(^^;
投稿: うっきぃ@サボリちぅ | 2007年5月18日 (金) 15時16分
こんにちは~♪
いえいえ飽きませんよ~♪
強めの香りを感じて、気分もシャキ
しかしほんと見事~!
バラ・・そうなんですね
こちらも見に行きたい~
なんか愚痴っぽくなりそう(笑)
とにかく目の前のことを、一生懸命頑張ります~
投稿: みーこ | 2007年5月18日 (金) 16時00分
「(「ポチたま」のだいすけ君風に)照波って、おいしいのかなあ!?」
投稿: 内部正明 | 2007年5月18日 (金) 17時17分
こんばんは、悠斗です。
ツツジを見ると明るい気分になるので
どれだけ~でも大丈夫です(笑)
バラ園僕もそろそろ行きたいな♪
投稿: 悠斗 | 2007年5月18日 (金) 19時36分
凪々さん、お疲れです(**)
本当にここまで咲き誇ると凄いですね…
ほんとこんなの見たことないですよ(^^)b
連日のハードなお仕事まだまだ続いているのですね(**)
三時草って時間に正確で、その上多肉植物なんですか?
ほんとタンポポの一種かと(^^;
かなり勉強になります…
投稿: denkiyatomoko | 2007年5月18日 (金) 20時03分
お疲れ様です。お互い当直は疲れますね。
ツツジ、綺麗ですね、オレンジのツツジ、撮れませんでした。
これからも撮ってね^^
投稿: ジュン茶間 | 2007年5月18日 (金) 20時12分
こんばんは~☆
お仕事お疲れさまです♪このまま波に乗って週末まで、もう一息ですね♪
近所にツツジの名所?があるのですが今年は見ることが出来なかったので、凪々さんのところで見れて嬉しいです、ありがとうございます(^^♪
テルナミ、初めて見ました(^o^)丿
投稿: くろこ | 2007年5月18日 (金) 20時32分
週末は休めそうですか~。。。
バラ園、行けるといいですね。
凪々さんの撮るバラ、見たいです♪
でもバラの前に、休息を・・・ですね(^^*)
投稿: momo | 2007年5月18日 (金) 21時24分
凪々さん
こんばんは、花でも風景でも、同じ系統でも
厭きる事はありません。
自分に無いところを探して勉強してます。
在庫品を期待してます。
ツツジは年数を得た古木のようですね。
芍薬もボタンとは異なって優雅な花ですね。
投稿: 花一輪 | 2007年5月18日 (金) 21時32分
この燃えるような花模様に、身も心も
燃え焦がれてしまいそうです…^_^;
みごとなつつじですね~
いちど、この前に立ってみたいで~す。
3時になると咲きだす三時草、貴重な
花ですね~
時計が故障しても、おやつの時刻がすぐ
わかりますね…(笑)
投稿: 風恋 | 2007年5月18日 (金) 22時08分
真っ赤なつつじと、元気色のおやつ草(笑)
どちらも鮮やかできれいですねえ。
私としては「おやつ」がいい!(^・^)
投稿: ありあん | 2007年5月18日 (金) 22時35分
m(__)mおばんです!?ご無沙汰でした。躑躅もここまで来ると壮大ですね!?りっぱりっぱ!凪さん相変わらず忙しいようですね!?でも、ホント薔薇がもう直ぐそこまで来ています。さほど難しい選択?ではないと思いますが、体には気をつけて下さい!ではでは
投稿: 拓隊長 | 2007年5月18日 (金) 22時41分