梅花唐松
載せよう載せようと思いつつ、先送りになっていた自宅のキラ星!『梅花唐松』の花です。
今年の春シーズンでは、この花と雪割草が印象に残る花ですね♪(*^-^)ニコ
とにかく花期が長い花!
3月末に咲き出したのに、未だに花を付けている。うれしいものですよね。
花は1~1.5cmと小さいのですが、可愛らしさは他の追随を許さない?!
もうすぐ終わりそうですが、きっと来年も今年同様可愛らしい花を咲かせて欲しいなぁ~♪
*梅花唐松(バイカカラマツ)*
キンポウゲ科アネモネラ属の多年草。春に梅の葉に似た可憐な花を咲かせる。学名のアネモネラ・タリクトロイデス(Anemonella thalictroides)は、葉がカラマツソウ属の葉に似ているところから名付けられた。
原産地:北米
*Photography data*
PENTAX K10D , TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di LD(IF) MACRO1:1 , raw SILKYPIX
ものは、試しに参加してみました。もしよろしければ、『くぷ~☆』と一押しを(*^-^)ニコ
« 黄菖蒲 | トップページ | Honey Bouquet »
こんばんは~
梅花唐松というのですか?
とっても可愛い花ですね。
凪々さんが惚れ込むのも分かるような気がしますよ。
この花で癒されて、明日も頑張ってくださいね。
でも、くれぐれも無理はしないで・・・
投稿: jun | 2007年5月30日 (水) 00時41分
こんばんはp(^^)q
写真が見れない(>_<)
想像っ♪きっとかわいぃお花でしょうね♪
小さなお花...お星様みたい?
お仕事 大変でしょうがふぁいとですp(^^)q
時々 深呼吸です〜♪
投稿: 花音 | 2007年5月30日 (水) 01時27分
おはようです!
素敵ですね
綺麗。。。
お体どうですか??
無理は駄目ですよ!
体あってのこと。。
私も体をこわし、本当に体の大切さを知りました。。。
がんばりましょうね^^
投稿: kazu | 2007年5月30日 (水) 07時32分
ラーメンにつけ麺あるんですね~
絶不調って・・大丈夫ですか?
よく寝て・よく食べて・花に癒されつつ適度にお仕事・・
3月から開花してくれてるなんて健気ですね。
投稿: ゆうこ | 2007年5月30日 (水) 07時48分
花期の長い花はいいですねえ なかなか咲き続けるって難しいものねえ でも すぐ散る花は一層愛しい (^ゝ^)
梅花唐松 って可愛いわ~~さすがに北の国でも見てないなあ 色もいいしねえ
それでね 疲れてしまったようですが 爆睡 あるのみです(苦笑) ご自愛くださいねえ
投稿: P | 2007年5月30日 (水) 08時05分
花期がそんなに長いのですか。
コンペイトウのような可愛らしさですね。
私は明日半日ドッグです。酒浸りの日々の結果がどうでるか楽しみです。(笑)
投稿: MG | 2007年5月30日 (水) 08時25分
凪々さん、ビタミンが足りないと、お肌にも良くないし、風邪引きやすくなりますよ。
ビタミン剤でもいいから、とりあえず接種してみてはいかがでしょう?
ところで、マメゴマちゃんかわいいですね。
投稿: mac_apple | 2007年5月30日 (水) 09時12分
携帯から拝見してましたが
まめゴマってこれのことだったんですね。
力抜けました。ww
ラーメンと一緒に野菜も食べてください。
できればサラダより温野菜で。
投稿: てぃーだ | 2007年5月30日 (水) 10時23分
あらら、体調悪いんですか?
ゆっくり休んで栄養のあるもの食べるのが一番なんだけど…お大事に。。
なんていいつつ、このカップラはおいしそうですね。
大勝軒いったことないまま閉店しちゃったんだよなー。
で、そんなに長いシーズン咲く花なんて。すごいですね!
投稿: よーし | 2007年5月30日 (水) 11時07分
これからの季節はつけ麺が美味しいかも。因みに我が家には○匹兄弟の「おそ松くん」がいます。お大事に・・・
投稿: 内部正明 | 2007年5月30日 (水) 11時24分
!Σ( ̄口 ̄;; そういえば うちの実家に植えた 梅花唐松 どこに消えたんだろう?
今年はまだ見てないような・・・・ え? 去年はどうだったかな?
あれれ?? れれ??
凪々さん 忙しいのにちゃんと次々管理していて偉いなぁ・・・
投稿: まみや★さん | 2007年5月30日 (水) 12時29分
こんにちは。
バイカカラマツ家のはピンク、白は清楚で
綺麗ですね、今度白を栽培して見ます。ピンクは終わって萎んでしまいました。
投稿: igagurikun | 2007年5月30日 (水) 15時03分
こんにちは^^
バイカカラマツ、花期が長くてうれしいですね。
この可愛い花模様・・・すっかり気にいってしまいました。
たいせつに栽培しているのですね~σ(´∀`)
カップ麺のつけ麺、美味しそうですね。
早速、購入してみます。
S50年代、歌舞伎町で、たまに頂きましたぁ~☆
投稿: キャリビアン | 2007年5月30日 (水) 15時38分
大丈夫ですか?私も風邪をひきました。
ラーメンおいしそうだなあ・・・・
私は体脂肪減らすため、キャベツたべてます。
もうすぐ、青虫に変身しそうです・・・・
投稿: そら | 2007年5月30日 (水) 16時10分
おっひさ~♪
って、びっくりした!!
違うブログに来たのかとおもったよ(^^;;
なんか可愛らしく変身ですねぇ~ヘ(゚¬゚)ノ~ ウケケケ...
投稿: うっきぃ | 2007年5月30日 (水) 16時36分
こんにちは。
『梅花唐松』というのですか。可愛い花ですね。
色違いですが、同じ花なのでしょうか。
お花は癒されますね~。
ところで、絶不調なのに今度はつけ麺ですか?
いや、おいしそうですけど。
栄養のある物を食べてファイト~です。
投稿: はすみん | 2007年5月30日 (水) 17時37分
週末から企画書(新作案?)がうまくまとまらないで
ぱらぱらとしかブログめぐりをしていなかったら・・・
きゃぁぁぁ ポワ~ン…・:*:・(*´∀`*)・:*:・カワェェ…
凪々さんのテンプレ選択は巾が広いですねぇ(*^。^*)
梅花唐松といえば先日お花屋さんでポット苗が売ってたのですが、
まだ花が咲いてなかったときで、写真のカードだけが
ささってたんですが、その写真はイメージしずらかったんですよねぇ。
凪々さんの写真で満喫させていただきました。(*^。^*)
かわいいな♪かわいいな♪買えばよかったかな♪
お忙しいとはおもいますが、野菜なども摂る様にしてくださいね~(*^^)v
投稿: mi-ta | 2007年5月30日 (水) 17時57分
お蕎麦でも軽く食べて ゆっくり休んでくださいね 休養も仕事のうちですよ~~なんて言うと顰蹙者でしょうが 母としては そんな気分です 是非たまにはお休みを そして元気にまたお仕事を と思っておりますよ
投稿: momok=P | 2007年5月30日 (水) 18時21分
凪々さん、お疲れです♪
今は絶不調でも必ず脱出はできます(^^)b
自分を信じて前を向いて進むべし☆
梅花唐松ってなんか、盆栽ってイメージが(**)
すみませんm(..)m
でも本当に可憐な可愛らしいお花なんですね♪
こんなお花が長くお傍で咲いてくれるといいですよね♪
大勝軒のカップラ探すんですけど、ないんですよね(++;
食べた~い
投稿: denkiyatomoko | 2007年5月30日 (水) 19時19分
梅花唐松ですか。
上の写真はいかにもキンポウゲ科という感じですが、
下のまだ開き切っていない花は、
ボタンかなんかのようですね。
そんなに花期が長いのですか。
そういう花はお得な気がします。
投稿: capucino | 2007年5月30日 (水) 21時03分
凪々さ~ん、☆こんばんわ~☆
☆お仕事お疲れ様~☆
ほんとに、可愛いお花ですねぇ?
八重咲きですけれど、一重も
あるのでしょうね?
でも、名前が、どうしても、あの
松を連想しますよ。
ピンク咲きのもあるのですねぇ?
でも、白が好きかもしれないですよ♪
投稿: オレンジ | 2007年5月30日 (水) 21時11分
こんばんわ。
カップめんにつけ麺ってあるのですね
今度探して試してみよう(^^
梅香唐松かわいいお花ですね。
大きな花も好きですが小さいお花って
よく見ると一つ一つが見て見て♪
って自己主張しているみたいでかわいらしいですよね。
投稿: なな | 2007年5月30日 (水) 22時44分
雪割草と同じ、キンポウゲ科の花らしく
可憐な花姿にうっとりです。
ピンクのバイカカラマツは優しさが漂って
いますね~
カップラに、つけ麺があったとは知りません
でした…^_^;
一度、試食をしてみま~す…
投稿: 風恋 | 2007年5月30日 (水) 22時56分
こんばんは~
お仕事お疲れ様です。
バイカカラマツ、、優しくて美しいですねぇ。
雪割草ににてとても可愛らしいです。
つけ麺、こぼれそうですよ(^^)
投稿: hazue | 2007年5月30日 (水) 23時43分