この花もクリーニング屋さんにいただいたものです。
白やピンクの如何にも優しい雰囲気を醸し出す、可愛らしい花です。
コキンバイザサ科の多年草(球根)。
5月の優しく心地よい風にユラユラと揺らめくように咲いておりました。
*Photography data*
PENTAX K10D , TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di LD(IF) MACRO1:1 , raw SILKYPIX Developer Studio 3.0現像
本記事は予約投稿です。
« 群馬県立つつじヶ岡公園の躑躅 其の四 |
トップページ
| 杜若 Part.1 »
« 群馬県立つつじヶ岡公園の躑躅 其の四 |
トップページ
| 杜若 Part.1 »
アッツ桜かわいぃですよね〜(画像が見れませんが 汗)
お花はわかります...
ピンク色の花♪
終電で帰れてよかったです〜
お疲れ様でした〜
今ごろは夢の中ですねp(^^)q
疲れがとれますように..
投稿: 花音 | 2007年5月19日 (土) 02時26分
アッツ桜・・何度もほしいなぁ・・と
思いつつ、今に至ってます。
ほんとにひらひらとかわいいから~~(*^。^*)
しかし、そのクリーニング屋さんっていつもいつも・・・
あの・・紹介してくださいません???
投稿: mi-ta | 2007年5月19日 (土) 04時40分
小さい花びらが可愛い・・
頑張って咲いてるけど凛としてますね。
白もピンクもいいな☆
投稿: ゆうこ | 2007年5月19日 (土) 08時09分
アッツ桜っていうんですか。
初めて聞く名前。
かわいらしいですね。
凪々さんのブログって植物園みたい♪
投稿: よーし | 2007年5月19日 (土) 09時55分
折り紙で作ったような花♪
らぼりーです(* ̄∀ ̄)ノ
ゆらゆらとする姿……見てると癒されそうですねぇ(*´∇`)
投稿: bow_n | 2007年5月19日 (土) 21時14分
白とピンクとしぼりとあるんですね。
この花も浮気しやすいのか、色が強い方に
変わりやすいですね。
クリーニング屋さんは、自宅で鉢を増やして
いるのかしら?
投稿: akko | 2007年5月19日 (土) 21時56分