ジャーマンアイリス
近所の畑に植えてあった、ジャーマンアイリスが花を開きました。
丁度、先日の夜勤明けに撮影したものですが、夕日がなかなかナイスな演出をしてくれました。
近々、色々紹介したいのですが、アヤメの仲間、開花が始まっております。
これはもう、楽しみになってきましたよ♪(*^-^)ニコ
今日はさすがにお泊まり仕事はやめて帰宅、でも05/13はまたシステムテスト、本当はその準備をしないといけないんですよねぇ!
でも、どうも気分が入っていかない...やはり疲れてるのかなぁ~
とりあえず寝ないと。。。お(^o^-) や(o^O^) す(^。^o) みぃ(o^-^)ヾ
記事がアップされる頃は爆睡中でしょう* ・・(o_ _)oZZzz..
*ジャーマンアイリス(ドイツアヤメ)*
アヤメ科アイリス属の多年草。耐寒性宿根草である。原産地:地中海沿岸。花期:5~6月。草丈:60cm~1m。
アイリスの中では、色彩が最もカラフルで、その色彩の多彩である。多湿を避け、常に乾燥気味に管理することさえ守れば、栽培はさほど難しくない。
花色は非常に豊富で、内側と外側の花弁が同じ色のものと、異なる複色がある。
色は、白、黄、黄茶、桃、橙、藤色、紫などですが、複色にいろいろな変化がある。
高温多湿にやや弱く、どちらかといえば、夏の涼しいところの方が栽培は容易だが、暖地でも十分に花を楽しむことが可能。
*Photography data*
SONY α100 , TAMRON SP AF180mm F/3.5 Di LD(IF) MACRO1:1 , RAW撮影 SILKYPIX Developer Studio 3.0現像
本記事は予約投稿です。
« 秩父羊山公園 Part.2 | トップページ | 群馬県立つつじヶ岡公園の躑躅 其の二 »
タンタン麺・・・食べたいなぁ(^-^)
疲れ溜まらないように乗り切りたいですね・・・
おやすみなさい☆
投稿: seiko | 2007年5月11日 (金) 00時24分
こんばんは~
ゆっくりおやすみくださいね。
ジャーマンアイリス、とても綺麗ですね。
ツートンカラーも、ぼかしの色合いも、不思議に一つひとつ違うんですよね。
大好きな花のひとつです。
でも、うちのジャーマンアイリスは既に終わろうとしています。
投稿: jun | 2007年5月11日 (金) 00時26分
このジャーマンアイリス~素敵な色合いですね~♪
先日カップめんの坦々麺を食べましたが、
断然こちらの方がおいしそうです!!
いいなぁ~食べたいです(^^)
投稿: ぷくりん | 2007年5月11日 (金) 00時30分
お疲れ様です(^^)
そうですね~
気分が乗らない時は、寝るに限ります。
気力・体力共に回復しますよ、きっと☆(^-^)b
刀削麺って、食べた事がないです。
食べてみたいなぁ~
ザーサイご飯がまた…(^¬^) ジュルッ♪
投稿: ジュリアス | 2007年5月11日 (金) 00時37分
こんばんは、悠斗です。
夕陽?の当たり具合がいいですね!
刀削麺、食べる前から視覚的に楽しめて
面白いですよね♪
モチモチした食感ならなお♡です。
刺激的なタンタン麺で頑張って下さいね(*^^)v
僕もおなかすいちゃった!(爆)
投稿: 悠斗 | 2007年5月11日 (金) 00時50分
夕日の中のジャーマンアイリス・・・とっても綺麗ですね・・・
ご近所の畑にこんな綺麗なアイリスが しかもたくさん・・・いいなぁ♪
私の周りには見当たりません(笑)
担々麺もとってもおいしそう~
刀削麺・・・これも食べたことがないんです・・
食べてみたいです・・・
疲れも当然あると思いますが・・・
気分がのらないときは やはり休むに限ります~
眠れる時にしっかり寝てくださいね・・・
おやすみなさい・・・
投稿: 花音 | 2007年5月11日 (金) 01時21分
おっ、中華ではないですか!
僕も刀削麺食べたかったなぁ~(爆)
投稿: 中マッキー | 2007年5月11日 (金) 07時04分
おはようです
んーー
素敵
どうですか?お仕事。。
週末になってもなんだか体が。。。
気をつけて頑張りましょうね!
投稿: kazu | 2007年5月11日 (金) 07時31分
坦々麺・・平たいんですね~
初めて見ました。
でも、美味しそう☆三つですね・・
投稿: ゆうこ | 2007年5月11日 (金) 08時21分
こちらではお久しぶりです!(^_^)
少しはゆっくりお休みできましたか?
疲れを貯めすぎないように気をつけて下さいね~
お花って朝日は青空をバックにしたイメージが強いけど、夕日に照らされる感じもいいですねぇ~
とっても素敵です♪
投稿: oyanirami | 2007年5月11日 (金) 10時06分
お花よりもタンタンメンに目がいっちゃったのは、余りにおいしそうだったから…。
タンメンは食べたことあるけど、タンタンメンは
未知の味です。
刀削麺も見てみたいなぁ。
投稿: akko | 2007年5月11日 (金) 12時16分
凪々さん、お仕事お疲れさまです!(^^)!
花ってまったく知らなくって(汗)名前を聞いたことはあったけど、これがアイリスなんですね。
お花が咲いているところは、周りと時間の流れ方や、空気の濃度・匂いなどが違う別世界ではなかしらん??
おぉ、麺が美味しそう♪疲れは、たまらないうちに体や心から、どんどん捨てるのが一番ですね♪
投稿: くろこ | 2007年5月11日 (金) 12時24分
ジャーマンポテトも美味しそうですね。そうだ、アイリス○ーヤマで猫砂買わないと・・・
投稿: 内部正明 | 2007年5月11日 (金) 12時45分
こんにちは!麺道(笑)Pです そちらの麺もなかなか旨そう~~!スパッと飛ばすあれですねえ
そして 花も味わい深い色で 大人を感じました イイエ~~老では(笑)ありませんよ q§^。^§p
投稿: P | 2007年5月11日 (金) 14時16分
ジャーマンアイリスよりも刀削麺荘の方が気になりました。美味そう~~。(笑)
投稿: MG | 2007年5月11日 (金) 14時21分
こんにちは。
華やかな色あいのジャーマンアイリスいいですねぇ~
今年はまだ見てないです、
担々麺が美味しいそうで気になります(^_^)v
投稿: igagurikun | 2007年5月11日 (金) 16時29分
メン飛ばし、テレビで見た事があります。
疲れが取れましたか?
投稿: テンテン | 2007年5月11日 (金) 16時36分
今日は。
綺麗ですね。
夕日が、綺麗な花にオマケを付けてくれました。
アヤメ、カキツバタ、菖蒲の順でしたか。
私も最近、アヤメの咲いているのを、道端の小さな畑で見ました。
駆け足で季節は進みます。
投稿: ijin7wth2 | 2007年5月11日 (金) 17時58分
うわ。坦々麺大好き!
食べたくなっちゃいました(>_<)
ゆっくり眠れましたか?
お休みして気分をリフレッシュしてまたお仕事頑張ってくださいね。
投稿: ありあん | 2007年5月11日 (金) 18時13分
グラデーションがなんとも言えません♪
たっぷり食べて、ゆっくり休めたでしょうか・・・
疲れ、溜まってるご様子・・・
無理は禁物ですよ~
そぉも言ってられないんでしょうね。
凪々さん、ファイトです!
投稿: momo | 2007年5月11日 (金) 18時39分
凪々さん、お疲れです(**)
本当に大変そうですね…
本当に頑張ってとしか言えなくって(^^;
やっぱり身体を休めてあげないと頭もすっきりしないですよ(^^)b
担々麺美味しそうーでも、私辛いの苦手(**)
でも食べたくなりました(^^)b
ジャーマンアイリス本当に綺麗…
夕陽が本当にいい味出してますね♪
本当に凪々さんのお写真には感銘します(^^)v
投稿: denkiyatomoko | 2007年5月11日 (金) 20時28分
夕日の中のジャーマンアイリス。
昼の光で見るのとは別の印象を受けます。
「畑」と書いてあるだけあって、
沢山咲いているようですね。
そして今が旬のようですね。
投稿: capucino | 2007年5月11日 (金) 21時17分
こんばんは。
近所の畑ですか、どこかの山か高原の雰囲気がありますね。光のあたり具合が何ともいえないほのぼのとした印象を受けました。
腹へったぁ、急に。担々麺うまそう!
投稿: デカプリオ | 2007年5月11日 (金) 21時39分
暖かそうな夕日に照らされて、アイリスが
きれいに輝いて見えますね。
ツートーンカラーが、華麗な花に仕立てて
いるようです。
おいしそうな担々麺に、口の中が潤って
きました…^_^;
いい香りが、こちらまで届いてきました…
ゆっくりお休みになれましたか。
投稿: 風恋 | 2007年5月11日 (金) 21時55分
こんばんは。
仕事の方、だいぶ煮詰まっているようですね。
疲れを取るのはおいしい食事と睡眠ですよ~。
あ、刀削麺美味しかったですか?気にはなってるのですが、なかなか食す機会が無く…。おいしそうですね。
今日はジャーマンアイリスですね。
ん~、個人的にはもっとシャープなアイリスが好きです。はい。
投稿: はすみん | 2007年5月11日 (金) 22時10分
ジャーマンアイリスって、いろんな色が楽しめるのですね。
ジャーマンって、ドイツ産なのかしら?
近所の畑っていうのが良いですね♪
ゆっくり、おやすみくださいね(*^_^*)
投稿: PANARI | 2007年5月11日 (金) 23時28分
ごきげんよう ファンティンです
アイリスきれいですよね
私も今日庭から切って花瓶に活けました
お疲れモード解消にもし見ていなかったら
南米紀行 3月6日から少しづつアップしてます
猛毒の蛇やワニに会いに来て下さい
投稿: ファンティン | 2007年5月11日 (金) 23時55分
凪々さん、いつもお疲れ様です。
ジャーマンアイリス、夕暮れ時なのかしら。
とても趣があっていい雰囲気ですね。
麺も美味しそう!!あ~食べたいっ。
投稿: Kaori | 2007年5月12日 (土) 21時41分