« Diana,Princess of Wales | トップページ | KESEI ROSEGARDEN 1 »

小貝川ふれあい公園ポピー その2です。

再び、小貝川ふれあい公園ポピーのその2でございます。
その1と同じアングルから、日の出30分後、空も青く変わった時点でPLフィルターを聞かせての撮影です。

太陽の光は眩しいが、それも真っ赤の咲き踊るポピー達にとってはとても心地よさそうです。(*^-^)ニコ

朝焼けの印象とは違った青空の爽やかさもまた、いいのかな?!f(^ー^;

さぁ、今週は、体調がことのほか悪く、ようやく週末まで持ち堪えた感じ?!
徐々にではありますが、回復傾向にございます!
今週、ある意味サボっていたので土日出勤になっちゃったけど、仕方ないね。。。p(#^▽゚)q ファイトッなのだぁ~☆くぷ~

*Photography data*
[上]PENTAX K10D , SIGMA 17-70mm F2.8-4.5 DC MACRO PL-Fillter , RAW撮影 , SILKYPIX Developer Studio 3.0現像
[中/下左]PENTAX K10D , TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di LD(IF) MACRO1:1 , RAW撮影 , SILKYPIX Developer Studio 3.0現像
[下右]SONY α100 , Carl Zeiss Planar T* 85mm F1.4ZA , RAW撮影 SILKYPIX Developer Studio 3.0現像

本記事は予約投稿です。

ものは、試しに参加してみました。もしよろしければ、『くぷ~☆』と一押しを。。。
(*^-^)ニコ

にほんブログ村 写真ブログへ

 

小貝川ふれあい公園_002Poppy_009 Poppy_003Poppy_004Poppy_005

昨日の晩ご飯は、あれこれ作るのも面倒くさかったので、釜揚げうどんにしちゃいました。
うどんのベースは、以前、日本橋三越の試食コーナーで食して以来、ひと月に何度かいただくようになった、「オカベ」の『半田手延べめん』です。
とにかくのどごしがいいんですよねぇ~!(*^-^)ニコ
この麺を使うときは、生醤油ではなく手延べめん付属のオリジナルストレート汁をぶっかける♪
あつあつの釜揚げめんに卵を落としていただいたら、もう最高です。
ワーイ \(∇⌒\) (/⌒∇)/ ワーイ

Kamaage_udon_001

« Diana,Princess of Wales | トップページ | KESEI ROSEGARDEN 1 »

コメント

こんばんは、悠斗です。
朝焼けのポピー畑!
鮮やかで良いですね~
朝陽を浴びてとても気持ちよさそうです♪

こんばんは~

朝の光が目映いですね。
ポピーさんたちも嬉しそうです。
真っ赤なポピー畑も輝いて見えますよ。

はじめまして…
質問してもいいですか?
すっごく素敵なお写真ばっかりいっぱい!なんですが、
このページには、ダウンロードはしちゃダメ!って
いう文面がいっこも載ってないんですが、
お持ち帰りは、やっぱりダメなんですよね……

2枚目のポピーが一番好きです。
花びらが薄いんだなーって、とってもよくわかりますね。
フワフワした感じがとっても好きです。

おはようございます・・・

太陽の光がまぶしいね~♪
ポピーちゃんたち 太陽の光を浴びていっそう輝いて見えますね・・・
やさしいピンク・・・きれぃです・・・

おうどんも とってもおいしそう♪

土日出勤ですか・・・テストもあるって言ってましたものね・・・体調回復傾向とのことですが・・・無理は禁物なのです~
ふぁいとなのです~

おはよ~!また違った趣ですねえ この濃く深い赤ぶりもいいですねえ  あなたの写真で学びました 花は↑からだけじゃあないんですよね 逸る心 で撮るものだからついつい 同じアングル?でした(-_-;)
でも もう少し落ち着いて撮ってみましょう(^。^)p 

朝の光は良いですねぇ~
影の出来方がなんかちがうんですよね。
光に透けた花びらがきれいです。(^^)
釜揚げうどん、あれこれ作るのめんどくさいメニューにしては
しっかりネギを刻んでるあたり、性格が現れてますね。(* ̄m ̄)

お早うございます。
すごい所ですね。ただただ、驚きました。
この頃はズボラしてPLもつけないことが多くなりました。

こんにちは!
すごいですね!綺麗すぎ。。
感動ものですね!

土日出勤ですか!?
全然休まらないじゃないですか!
体調悪いのに。。

ポピーって好きな花です。
形が独特でかわいいですよね。

今日は。

ポピーは綺麗ですね。
斜めからの朝日が花の頭だけを輝かさせているのはいいですね。
早起きしないと撮れませんね。
他のポピーもグーです。
「写真ブログ」はクリックして、入るだけでいいのですか?

すごい迫力ですね。
一本一本はこんなに可愛らしいのに。

釜揚げうどんで、体調は戻りつつありますか。
なまけながらしっかり働いてくださいね。

凪々さん、お疲れさまです♪
時間によってまた感じが違いますね~
本当に見事なポピーですよね(^^)b
咲いた後はどうなるんだろうかなあと少し感じました(^^;
うどん美味しそうですね♪
忙しいのにちゃんと作ってる凪々さんはスゴイ☆
ネギも見事な切りっぷりですよ(^^)b
今週土日出勤なんですか~???
本当に身体大丈夫ですか(**)とにかくしんどくなったら時間を見つけてすぐ病院♪ですよ…

こんにちは^^

わ~♪朝日とポピー、素敵ですね。
赤いポピーが、輝いています。
美しいです。

「オカベ」の半田手延べめん、美味しそうですね。
細めんでコシのある麺は、軽く2杯くらい頂けそうです(^^)

体調不調・・・心配ですね~。。。
そんな時はやっぱり、美味しいものしっかり食べて、
ちょっとでも寝ることですね!
回復を祈っております・・・

ポピーちゃんの裏から光が透ける感じ・・・美すぃ~です♪

単体のポピーはかわいいけど
団体だと圧巻ですね。
手延べ麺、玉子とネギと海苔で
涼しくもチカラがつきそうです。

こんばんは。
朝焼けのポビー畑、素晴らしい光景です、
早起きして見てみたいです(^_^)v

美味しい正面ならこの季節毎日食べてもいいです。個人的にはポピーといえば今は無き?「超合金」のおもちゃです。

まず、「くぷ~☆」として・・・
なっ、なんと!もうすでに50位ですか?!
デジタル写真では4位じゃないですか?
さすが、人気がありますね(#^.^#)

うん。このポピーちゃんたちを見たら納得ですね!

土日出勤たいへんですね・・・
応援してます(*^_^*)  くぷ~☆

こんばんわ。
すごーいっ!!!

眠たくてちょいとおサボリしていたワタシも、コレを見たら眠気が飛んでいきました!!!
まぶしいっ!
ステキな赤ですね。

こんばんわ~今家に帰ってきたよ
ここ行って見たいなーって思ってた所です。
さすがにすごいですね^^
っということで「くぷー☆」 (^-^)/

朝日に輝くポピー畑は、とても幻想的な風景に
見えますね~
幻想の世界で、花たちはそれぞれ明るく演技を
始めたようです…
釜揚げうどん、食欲をそそりますね~
ほんとのど越しがよさそうです。

ポピーきれいですね♪私の実家の近くにもたくさん咲かさている場所があるのですが、そこは黄色系統が中心なんですよね。
こんな濃い赤も素敵ですね☆

こんばんは。
ポピー畑ですか。
ひろ~くて何だか、すごいですね。綺麗な風景。
基本的に、ポピーに愛着はないんですが、ここまで来ると
圧巻ですね。
案外可愛らしい花なんですね。
体調管理に気をつけて、仕事頑張ってくださいね。

お疲れさまです。
公園ボビ-きれいやね~♪都会の方が公園が沢山あって花が咲いてる気がします。
田舎は・・・・公園を探すのが大変です。
緑には囲まれてますがね!
疲れがピ-クですね。しっかり体休めてくださいね

凪々さ~ん、★こんばんわ~★

☆今週も、お仕事お疲れ様でした~☆

わ~、ポピー初夏の陽射しを浴びた生き生きと
していますねぇ?
見ていると、熱い情熱のようなものが
こみ上げてきちゃいますよ~。
ほんとうに、情熱のポピーだったのですねぇ?
釜揚げうどん、あっさり味で美味しそうですねぇ?
月見うどんに、よく似ていますねぇ?
でも、大阪名物、けつね(きつね)うどんも
美味しいですよ♪

こんばんは~
わぁ すごいポピーの公園ですね!
こんなに沢山のポピー見たことありませんいいですねぇ(^^)

奥菜恵 なんでやめたの?
奥菜恵(26)が、芸能界で危険人物指定を受けているという。
現在、映画「犬神家の一族」の撮影で忙しい日々をすごしているが、
「奥菜は、とにかく下半身がだらしないことで業界では有名です。
http://ihuudoudou.cocolog-nifty.com/blog/

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 小貝川ふれあい公園ポピー その2です。:

« Diana,Princess of Wales | トップページ | KESEI ROSEGARDEN 1 »

カテゴリー

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

ブログランキングに参加しております。

  • にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

    いつもいつも応援ありがとうなのです。(*^-^)ニコ

<注意>

  • ★注意(CAUTION)★
    当ブログに掲載されている写真・動画は、著作者に帰属します。 無断転載は禁止します。無断使用が発覚した場合、法律に基づき厳正に対処させていただきます。 見つけた写真・動画を転載・二次利用したい場合は、基本的に著作者の許諾が必要です。 以下のメールアドレスに連絡願います。 『nanagokochi@hotmail.co.jp』

私のHPを作りました。

  • 是非、ご覧くださいね♪

fotoliaさんで写真販売初めました。

  • Fotolia

    こちらもご覧ください