日曜のシステムテストの準備ももうすぐ終わる。。。
午後は一旦帰ろう!
泣いても笑っても後2週間、悔いが残らないようにしたい!!
*Photography data*
SONY α100 , Carl Zeiss Sonnar T* 135mm F1.8ZA , JPEG撮影 SILKYPIX Developer Studio 3.0現像
いつも応援ありがとうなのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&ぐったり凪々が『クプ~☆』と喜んじゃいます。(*^-^)ニコ


« Lily Part.2 |
トップページ
| この卑怯者めぇ~! »
« Lily Part.2 |
トップページ
| この卑怯者めぇ~! »
明日は土曜日です。体休めてくださいな!
極楽花が、やすめやすめといってますよ~~
投稿: そら | 2007年7月 7日 (土) 00時26分
少しでも 身体を休めて
そして・・・向えますように・・・
いろんな・・・ことに
今日は七夕ですね
凪々さんの願いが叶いますように・・・
投稿: 花音 | 2007年7月 7日 (土) 00時44分
少しの間でも・・・
しっかりお休みしてくださいね!
美味しいものしっかり食べて♪
私も頑張ります♪
投稿: chacky | 2007年7月 7日 (土) 01時21分
こんばんは~♪
すがすがしい気分。。いただけて嬉しいです~
花びらも風情も。。うっとり~
この場を立ち去りがたい・・・・
どうしましょう~〔笑)
投稿: みーこ | 2007年7月 7日 (土) 01時23分
こんばんは~
美しいですね。
蓮の美しさは、睡蓮とはまた違いますね。
こいピンクの花びらが、元気出せよと励ましてくれてるようです。
投稿: jun | 2007年7月 7日 (土) 01時44分
古代蓮は見事ですが、古代米って美味しいのかなあ!?
投稿: 内部正明 | 2007年7月 7日 (土) 07時42分
テストがんばって下さい。
がんばる時にがんばらないとね。
疲れたら遊びにきてね^^ クプ^^
投稿: 花 | 2007年7月 7日 (土) 08時46分
凪々さん、お疲れ様ですm(..)m
取り合えず、午後からは帰っちゃってくださいね♪
悔いが残らぬよう今頑張るしかないですね(^^)b
でも、身体もいたわってあげて下さいね♪
きっと大丈夫!!凪々さんの努力はきっと蓮の華のように華開きますよ♪
投稿: denkiyatomoko | 2007年7月 7日 (土) 11時29分
綺麗な色ですね。
古代(弥生時代)の人たちもこの色を愛でたことでしょう。
実はもちろん食べたのでしょう。
たまたま食べ残した実があって、
現代に伝わったのでしょうね。
投稿: capucino | 2007年7月 7日 (土) 13時32分
こんにちは~
お仕事ご苦労様です。
まぁ 美しい蓮ですねぇ。
行田古代蓮の里、素晴らしいですね(^^)
投稿: hazue | 2007年7月 7日 (土) 14時42分
こんにちは、悠斗です。
連日お仕事お疲れ様です!
今回もハス撮影の勉強させていただきました♪
いつも素敵なお写真を魅せてもらえて
嬉しいです(*^_^*)
元気だして頑張って!のエールも込めて
今日もポチッと☆です♪
投稿: 悠斗 | 2007年7月 7日 (土) 15時31分
お疲れ様ですm(_ _)m
今頃、一休みしているのかな?
夜からまた、出勤ですか?
明日のシステムテスト、上手くいくように
七夕様にお願いしておきますね☆彡
投稿: ジュリアス | 2007年7月 7日 (土) 16時45分
お疲れさまです。
手を合わせたくなったよ~。。。
少し、元気出てきたよ~^^
凪々さん、ちゃんと食べてますか?
(わたしはへこんでいても、食べてました。・・それはへこんでないって?!)
さて、ご褒美のスイーツは何かなぁ~。
投稿: けい | 2007年7月 7日 (土) 17時49分
お疲れ様です でも ニコマーク嬉しかったです 私もこれで結構気を使ってたのです が 誰にも分かるまい(苦笑) はいいとして 綺麗でした
特に心にしみいりました 私はここで この美しさで癒されましょう ふふふ 本当にありがとう!
あ!またお仕事のようですね ご自愛くださいませ(^。^)
投稿: P | 2007年7月 7日 (土) 18時20分
凪々さん
蓮奇麗ですね
古代ハス 素敵です、
鶏胸肉のソテー コニャック&ペルノー風味
も美味しいです。
たかが鶏胸肉ですが
されどです
投稿: ryuji_s1l | 2007年7月 7日 (土) 18時32分
ななさん~ご無沙汰しております~^^
お元気そうで。よかったぁ♪
お花の写真も素敵ですね^^
最近は、外出もできなくて。。苦笑。。
ごまちゃん~大好きなんです♪
少年アシベでしたね~ごまちゃんの声。可愛かったですよね♪
投稿: mika | 2007年7月 7日 (土) 18時33分
蓮は早いですね。
関西地区の方が遅れ気味かもしれません。
相変わらず、お仕事の方は大変なようで、お疲れでませんように。
投稿: MG | 2007年7月 7日 (土) 18時39分
緑のなかで、生き生きとした表情を見せる
ピンク色の蓮の花たちに、さわやかな心を
いただいたような気がします。
花びらの先にいくにしたがって、ピンク色に
染まっていく蓮の花には、うっとりさせられ
ました。
お仕事、一段落してよかったですね。
お疲れさまでした。
投稿: 風恋 | 2007年7月 7日 (土) 18時43分
やわらかな気持ちになれますね・・・
ほんとにきれい・・・
明日のテスト無事にいきますように、星に願いますね(^-^)☆
くぷ〜☆
投稿: seiko | 2007年7月 7日 (土) 20時57分
凪々さん、★こんばんわ~★
ベストテンまで、あと二息ですねぇ?
ラブログのsasablogさんに、追いつけ追い越せ、
がんばっちゃってくださいね~。
応援のほうは、任せちゃってくださ~い。
ポチッ。
ピンクの可愛い蓮ですねぇ?
睡蓮とは、真ん中のレンコンのようなのが
あるとないの違いなのですか?
よくわかりませ~ん。
でも、美しいです☆
投稿: オレンジ | 2007年7月 7日 (土) 21時14分
|・_・) チラリ そうだ 山鉾見に行ったなら
ついでに京都府植物園で 蓮の花も見てこうようかなぁ・・・・
綺麗ですねぇ おもわず誘われちゃいました。
投稿: まみや★さん | 2007年7月 7日 (土) 21時45分
連日お忙しいようで、お疲れさまです。
蓮の花は可憐できれいですね。
清楚な感じが写真によく出ています。
投稿: 「猫だらけ」の家主 | 2007年7月 7日 (土) 22時19分
古代蓮きれいですね!
この写真は最近のですか?先日鎌倉に行ったのですが、鶴岡八幡宮の蓮は咲いてなかったので、残念だな~と思っていたところなのです。
イマイチ咲く時期がわからなくて・・・。今度行った時にこの写真のように咲いているところを見たいです。
投稿: こじー | 2007年7月 7日 (土) 23時20分
こんなに沢山咲いてると、どの子を撮ろうか、
ベッピンさんを探すの、大変ですね♪
今日も心にオアシスをありがとうございます。
凪々さんも、無理せずに・・・
投稿: momo | 2007年7月 8日 (日) 00時01分