« HANABI Illusion Part.10 | トップページ | 太陽の化身?Part.2(*^-^)ニコ »

Zinnia Part.1

Zinnia_001 Zinnia_004 Zinnia_007 Zinnia_008

*Photography data*
SONY α100 , SONY 135mm F2.8 [T4.5] STF , RAW撮影 SILKYPIX Developer Studio 3.0 JPEG現像
PENTAX K10D , PENTAX DA12-24mmF4 ED AL[IF] , RAW撮影 SILKYPIX Developer Studio 3.0現像

雲の流れを感じるようになり、季節は夏から秋へと移り変わる気配がありますが、まだまだこの花の勢いは留まるところ知りませんです。

さぁ、ジニアの明るい花模様は元気印?!

夏バテもなんのそのので、張り切って行きましょう♪(*^-^)ニコ

*ジニア(Zinnia)*
キク科ヒャクニチソウ属の総称。あるいは同属の一年草であるヒャクニチソウ(百日草、学名:Z. elegans)の和名。
草丈は、ヒャクニチソウでは60cmから1mくらいになるが、ほそばヒャクニチソウでは30cmたらずである。茎は直立し、葉は紡錘形で対生する。頭花は単生し、花色は非常に豊富で、赤・オレンジ・黄色・白・ピンク・藤色などがあり、複色花もある。
開花期間も長く、古くから花壇用や仏花用に作られている。花径が10cmを超える大輪から5cmくらいの小輪まである。今出回っている品種はほとんどが八重咲きで、さじ弁で重ねの厚い八重咲きになるダリア咲き、管弁のカクタス咲き、半球形になるポンポン咲き、一重咲きで、管状花の先が弁化するアネモネ咲きなどの品種がある。また、観賞植物としては非常に珍しい、淡緑色の花をつけるエンヴィenvyと言うダリア咲きの品種がある。
花言葉:友への思い

いつも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
ランキングの方は急降下中!(-_-;
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ〜☆』と急上昇しちゃいます。(*^-^)ニコ

にほんブログ村 写真ブログへ

« HANABI Illusion Part.10 | トップページ | 太陽の化身?Part.2(*^-^)ニコ »

コメント

こんばんは、悠斗です。
おぉ!!色彩バランスとボケ具合が見事ですね!
さすが凪々さんだなぁヽ(*´▽`)/
僕はこの手のカラフルな色を撮るのが超ヘタなので
なんとか凪々さんの技を盗みたいです。。。
↓の花火の光のシャワーの絶品ですね☆(感激)

あっヒャクニチソウだと思ったら、「ジニア」???
和名だったんですね。勉強になりました♪
まだまだ残暑は厳しいですね~。
花たちのパワーを貰って秋の空まで頑張りましょう(笑

おはようございます。

鮮やかですねェ。
こんなに沢山のジニアが咲いているところ、初めてです。

いろんな色のお花はいいですね☆
濃いピンクに元気をもらって、がんばりまーす。

熱中症に気を付けてくださいね。

彩が豊かで綺麗ですね!
元気もらって今日も頑張るぞ~
ポチ♪

今年は残暑きびしいですね。。
むりしすぎないようにしてくださいね

これだけ色々あるとかえって撮りにくいでしょうね。
私なら上からパチッとやって終りかもしれません。(笑)

ジニアっていうんだ?
外国の女性みたいな名前ですねぇ(笑)
すごくキレイ。
私は3枚目の写真が一番好きかなぁ。

友への思い・・・我が獣たちよ!!!

ジニアって?
写真見たら百日草なんですね。
この頃はジニアの方が主流なんですか。
こんなに沢山、色とりどりに咲いてとても綺麗です。

ほんと、元気の出る花ですね。

ぼくたち小学いちねんせい!  という感じですね。

元気カラーの大集合ですね!
その炎天下でなんでそんなに元気なのっ
確かに、体感的には夏はまだまだ大盛況ですが、
自然界では少しずつ、秋に変化していってるんでしょうね。
一日も早くこの熱気から解放されたいですね~

わああ~!綺麗なお花畑ですね(*^_^*)

本当に、元気がでますね。
一番元気をもらっているのは、生で見ている凪々さんですね♪
パワーをいっぱい受け取ってくださいね(^^♪

こんばんは。
ジニアというのはわたしにとっては聞き慣れない名前ですね。ヒャクニチソウなんですね。これほどの群生は初めてみました。美しい映像ですね。

ジニアの群生~~♪
素晴らしい色ですね!!
百日分のパワーを貰ったような気分です(*^^)v

ヒャクニチソウのことをジニアというんですか。
始めて知りました。
凄い群生、鮮やかな色合いに圧倒されました。

そうですね、この元気印で、夏バテを乗り切りましょう!

凪々さ~ん、★こんばんわ~★

☆お仕事、お疲れ様で~す☆

わ~、綺麗ですねぇ~~~。
まるで、花園ですねぇ?
こんな、お花たちに包まれて、
眠りたいで~す。
いい花の香りもしちゃうのでしょうねぇ?
でも、シニアっていうのですね?
でもなんか、シニアにしては、若々しくて
新鮮な感じがいたしま~す♪

こんばんは~
うわっ ジニアの乱舞ですね。
赤白、黄色元気を頂きました(^^)

おぉ~ 朝見るべきでしたー。
これから寝ようと思ってたのに。元気になってどうする!
まあ いい夢見られるような気もするし いっか(*^-^ヾ

わぁ~見事なジニア!!
本当に元気になれそう(^^)
私も朝くれば良かったな(^^;

まあ、なんてカラフルな!
ジニアっていうんですかー ヒャクニチソウですね
「百日」草ていうくらいだから、「百日紅」のように、長い期間花があるんでしょうねー
菊の仲間とはいえ、秋の色ではなく、夏の色ですね

凪々さん
ジニア ステキな花ですねとても美しいです、

マンゴー 秋刀魚 面白いです

色とりどりの百日草、きれいな花模様を
描いていますね~
こんなにたくさんの百日草が咲き揃って
いるところは、初めて見ました…^_^;
この元気印には、励まされますね~

夜空の花火ように・・・
このジニアちゃんは地上に咲き誇っていますね!
ウキウキしちゃう気分になります♪
いつもステキなお写真ありがとうです(^-^)
もちろん、くぷ〜☆です!

日差しは強烈だけど秋っぽくなってきましたね。
神田の家系…旨そうです。

こんばんは^^

色とりどりのジニアちゃんは夏の花ですよね~
夏の太陽にも負けない、この鮮やかな色合いが、
見る人をも元気にしてくれます♪

でも、私が撮ったらいつもまとまりがないんですよね。。
濃い色は難しいです(>_<)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Zinnia Part.1:

« HANABI Illusion Part.10 | トップページ | 太陽の化身?Part.2(*^-^)ニコ »

カテゴリー

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ

ブログランキングに参加しております。

  • にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

    いつもいつも応援ありがとうなのです。(*^-^)ニコ

<注意>

  • ★注意(CAUTION)★
    当ブログに掲載されている写真・動画は、著作者に帰属します。 無断転載は禁止します。無断使用が発覚した場合、法律に基づき厳正に対処させていただきます。 見つけた写真・動画を転載・二次利用したい場合は、基本的に著作者の許諾が必要です。 以下のメールアドレスに連絡願います。 『nanagokochi@hotmail.co.jp』

私のHPを作りました。

  • 是非、ご覧くださいね♪

fotoliaさんで写真販売初めました。

  • Fotolia

    こちらもご覧ください