HAPPY BELL
*Photography data*
Sony α100 , TAMRON SP AF180mm F/3.5 Di LD(IF) MACRO1:1
幸せの鐘の音ってどんな音色?
きっと優しく心を包み込むような音色なんだろうね?!
今年も、咲いてました。
時期的には1ヶ月程前に咲いていたものですが、まだまだあちこちで見られるツリ
ガネニンジンの花です。
疲れの貯蓄!利率も高く、溜まる一方?!
でも、そんなの関係ないっ♪f(^ー^;
気力、気合いで押し切ろう。。。
おっ、ぱっ、ぴぃ~♪
*ツリガネニンジン(釣鐘人参)*
キキョウ科ツリガネニンジン属の多年草。
草丈:0.4~1m、花径:1cm、花期:8~10月。
山野でごく普通に見られる多年草。根生葉は円心型で、花期には枯れて無くなる。茎は高さ0.4m~1mでほとんど分枝しない。茎葉は長さ4~8cmで先が尖る卵形、3~4個が輪生する。
葉の縁にはギザギザがある。花は茎頂にでた円錐形の花序に1個から数個輪生し、やや下向きにつく。花弁は長さ1.5cm~2cmの鐘型で、先は5裂してやや広がる。若葉は食べられる。
花言葉:すがすがしい
いつも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ〜☆』と急上昇しちゃいます。(*^-^)ニコ
>
仕事で疲れたときは、やっぱりラーメン?!
ということで、一昨日につづいて昨日もです。
日比谷線仲御徒町で下車し、中央通りまで歩くこと5分強...
贅沢気分に浸りたくって、「博多一風堂」に行ってきました。
ラーメンの中では、味は好きだが、匂いがちょっと苦手な九州豚骨ラーメン!でもここのは匂いが無いので、むしろ大好き私ランキングの上位に来ております。f(^ー^;
今回は、赤丸新味全部入り!こってり系の贅沢メニューにしました。
豚骨スープには黒い香油が浮かんでおり、麺は細目ストレート!臭みが全くなく、あっという間の完食です。
カウンターに置かれた辛もやしは、ラーメンを待っている間につまんでいたが、これがなかなか美味しい!ラーメンにも、このもやしが合うので、たっぷり入れて食しました。
これで疲れも吹っ飛んだかなぁ~♪(*^-^)ニコ
« HANABI Illusion Part.11 | トップページ | 僕にでも出来たぁ~♪(*^-^)ニコ »
消えいりそうな淡い青紫色。
儚げで可愛らしい~
ちゃあんとベルの形をしているんですねー♪♪
まだ咲いているのなら探してみます。
ああ、また罪な「うまいもん」が(笑)
食べたい、食べたい、とんこつラーメン食べたい!
煮玉子が…これまた罪つくり。。。じゅる…(笑)
投稿: リカ | 2007年9月 3日 (月) 00時59分
は~、この時間に見る美味しそうなラーメン。ごっくん。。。
明日は人間ドック。6時25分出発予定。なのに、今頃こんなことしてる私って。。。
う~、今日ばかりは、ここを見ていることを後悔してます。ラーメン食べたい!!!
投稿: ichigokko | 2007年9月 3日 (月) 01時47分
おはようございます
柔らかな青紫の透明感がなんともいえません
そういえば田舎に越してきてからラーメン屋さんに
入ったことはあまりないです
涼しくなってきたし一度行かなくては
投稿: ペル | 2007年9月 3日 (月) 05時15分
おはようございます。
ご心配いただきありがとうございました。
ツリガネニンジンの薄紫が清々しいですね。
凪々さんも無理してるんじゃありませんか?
私みたいにならないうちに、休んでくださいね。
投稿: jun | 2007年9月 3日 (月) 05時58分
おはよう~!!!
今週もがんばろう~!!!
花の名前、釣鐘人参っていうんだ~!?
いやいや、ちょっと意外な名前だったもので。。。(汗)
ラーメンはとんこつですね。
お腹にがっつりきそうなボリュームですね!
美味しそうです。
一度でいいから『替え玉~』って言ってみたいです(笑)
投稿: 中マッキー | 2007年9月 3日 (月) 06時01分
気持ちの良いスタートを切ってるみたいで良かったです。
うん 気合を入れてがんばろー(^-^)
投稿: 花 | 2007年9月 3日 (月) 06時18分
ツリガネニンジンなんて花があったのですね。
こんなのがあちこちに咲いているのですか。
今度、田んぼ道をよく見てみます。
一風堂の写真を見ると、やっぱり食べたくなりました…
ラーメン。
投稿: よっちゃん | 2007年9月 3日 (月) 07時01分
ツリガネ「ニンジン」…人参?Σ(゚Д゚)
…違うか(笑)
私は博多ラーメンの、あの細ストレートなところも苦手なのです(^-^;
私の好みは太縮れ、魚介スープでーす♪
投稿: よーし | 2007年9月 3日 (月) 08時23分
かわいい。。
いいですね
なんか落ち着くお花
ラーメンおいしそう!!
最近ラーメンよく食べます^^
投稿: kazu | 2007年9月 3日 (月) 09時04分
凪々さん、お疲れ様です♪
本当にどんな音色を奏でてくれるのでしょうね~
とってもやさしい音色のような気がしますけど(^^)
また始まりましたね1週間~(^^;
体力的に結構きてらっしゃるとは思いますが、
今は気力で乗り切るしかないのですね(**)
倒れないようにガンバですp(^^)q
投稿: denkiyatomoko | 2007年9月 3日 (月) 09時21分
幸せの鐘の音は東京市場のオープニングベル?庶民のオイラには「そんなの関係ねぇ!?」
投稿: 内部正明 | 2007年9月 3日 (月) 09時29分
ツリガネニンジンは私も良く狙います。晩秋の時期に咲いているものが花色も深く、朝露と絡めると素晴らしい絵になりますよ。今年も狙います。
投稿: MG | 2007年9月 3日 (月) 10時05分
上野に近いですね。
越谷は無理だけど、ここなら行けそうです。
美味しそうだから、食べに行ってみようかな~!
ポチ♪
投稿: dokaben4649 | 2007年9月 3日 (月) 10時14分
やさしい紫のようなブルーの色が素敵ですね♪
すがすがしい の花言葉がよくあってます。。。
どんな鐘の音??
それは 聞くとすやすや眠れる魔法の音色(笑)
疲れの貯蓄はいやだなぁ・・・
でも いっぱい溜まってるなぁ・・・
そろそろ 下ろしたいです(爆)
ラーメン・・・今日のもおいしそう。。。
たーべーたーいー!!
ぽち☆
投稿: 花音 | 2007年9月 3日 (月) 11時08分
こんにちは!ハッピーベルですか。
私にも幸せの鐘鳴らないかな?
ラーメンを食べて元気になれましたか?
また新たな1週間ですね。ラーメンパワーで
頑張っていきましょう♪
投稿: ういんぐぅ | 2007年9月 3日 (月) 14時46分
可愛らしい花ですね~
柔らかい紫色が優しそうですね(^^)
煮たまごも入ってますね(^^)
私は豚骨・醤油・味噌・塩~
なんでもOKです(^^)v
投稿: ぷくりん | 2007年9月 3日 (月) 17時02分
こんにちは。
そうですね、まだまだ咲いて見られるツリガネニンジンの花、
青紫色の釣り鐘の花が清々しいです。
投稿: igagurikun | 2007年9月 3日 (月) 17時25分
なんとも優しげで涼しげな色ですね。
夏の花だそうですが、秋だなあと感じます。
一風堂、私もトンコツの匂いが苦手なのですが、博多に行ったとき、せっかくだからと並んで入ったら、匂いもなく美味しくて、トンコツラーメンの認識を変えました♪
投稿: PANARI | 2007年9月 3日 (月) 17時46分
こんばんは。
きれいで可愛い花ですね。長~く出てるのはしべなんでしょうか。これも同じきれいなブルー、それに先っぽが黄色で、花びらと同じ色とは珍しいですね。
投稿: デカプリオ | 2007年9月 3日 (月) 19時00分
凪々さ~~~ん、★こんばんわっ★
☆お仕事お疲れさまで~す☆
幸せの金の値ですか~?
ほんとにそうですねぇ?優しい音色なの
でしょうね~?
一度、夢でもいいので、聞いてみたいですよねぇ?
釣鐘ニンジンソウのお花だったのですねぇ?
オトメシャジンによく似たお花なのですね?
間違えそうです~。
これは、食べられるのですか?
食べられればいいですねぇ?♪
投稿: オレンジ | 2007年9月 3日 (月) 20時29分
おっ、ぱっ、ぴっ!♪
あはっ、凪々さん!まさか水着姿じゃないでしょうね?!(゜o゜;)
ハッピーベル・・・きっと優しく鳴るね♪
くぷ〜☆っとね(^-^)
投稿: seiko | 2007年9月 3日 (月) 20時41分
『疲れの貯蓄は利率が高い』
そうでしょうね。
利下げは難しいでしょう。
釣鐘の中が見えて、
今鳴っているみたいです。
聞こえてきますよ。
幸せの鐘の音が・・・
投稿: capucino | 2007年9月 3日 (月) 20時45分
一見、りんどうかと思いました。
ムササキ色がいいですね~
オッパッピー!
投稿: pepper | 2007年9月 3日 (月) 21時12分
ハッピーベルって、幸せを運んでくれそうな
ネーミングですね♪本当に音が鳴りそうな形です(^_^)
若葉は食べられる??ちょっと美味しくなさそう(笑)
ラーメンは美味しいですけどネ(^o^)b
投稿: 豆奴 | 2007年9月 3日 (月) 21時59分
凪々さん
ご無沙汰をしておりました。
町内の行事も三分の二を消化いたしました、暫く余裕が出来ました。
投稿を再開いたします以前同様お立ち寄り頂ければ
幸いです。
投稿: 花一輪 | 2007年9月 3日 (月) 22時00分
この花を見るたびに、澄んだ音色が聞こえて
くるような気がします…
もちろん、うっとりと幸せに包まれるやさしい
音色です。
だいぶ疲れてきましたが、ウチの花も、まだ
咲き続けています。
疲れているときには、ラーメンが食べたくなり
ますよね…
投稿: 風恋 | 2007年9月 3日 (月) 22時51分