« 僕にでも出来たぁ~♪(*^-^)ニコ | トップページ | ちょっと時期遅れですが、変わり咲き何ぞを。。。f(^ー^; »

Water Hyacinth 2

Hoteiaoi_008 Hoteiaoi_012

*Photography data*
PENTAX K10D , TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di LD(IF) MACRO1:1 , RAW撮影 SILKYPIX Developer Studio 3.0現像

またまた布袋葵ちゃんです。

撮影場所を紹介しませんでしたが、童謡のふる里らしい?埼玉県の大利根町にある道の駅周辺で栽培されております。
これだけの群生はなかなか無いんじゃないかな?!
8月中旬くらいから9月上旬くらいまでこの鮮やかな薄紫の花色を楽しむことが出来ます。(*^-^)ニコ

本記事は予約投稿です。

いつも応援ありがとうなのです。日々の更新の励みになります。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&グッタリ凪々が『クプ~☆』と喜んじゃいます。(*^-^)ニコ

にほんブログ村 写真ブログへ

« 僕にでも出来たぁ~♪(*^-^)ニコ | トップページ | ちょっと時期遅れですが、変わり咲き何ぞを。。。f(^ー^; »

コメント

こんばんは~

ホテイアオイ、優しい色合いが何ともいえませんね。
一面の薄紫が目に浮かぶようです。

おはようございます。。。

ホテイアオイの色 とても惹かれます。。。
やさしく 穏やかな雰囲気ですね♪
ホテイアオイのお花さん。。。実際に見たことがないので
興味があります・・・

う〜ん、やっぱり花弁の青い炎が
美しいです。

涼し気でいいですね(^o^)/
風が吹いてきそう!
↓のhappy bell可愛い~♪

関西では琵琶湖や淀川のワンドで大繁殖をしたりしてヒンシュクものの植物ですが、花は素晴らしいですね。

ほー、道の駅でですか。
これって、生で見たことないなー。
面白い模様ですよね。

おはようです!きれい!!!!

大好きです^^
なんだか今日は雨が降ったりやんだりすごいですね。。
お体自愛してくださいね!

凪々さん、お疲れ様です♪
本当に優しい色のお花ですね~
目の前にいっぱい咲いている風景
圧倒されるでしょうね~(^^)
私も毎日凪々さんの写真でクプーって言ってます♪
昨日も遅かったのですね(**)
取り合えずお互い気力で行きましょう(--;

「童謡はどうよ~・・・大利根町!?」;そう言えば「アド街」のラストのCM作り、いつから無くなったんだらう?

今年はメダカの水槽にある布袋葵が咲かなかったです。
凪々さんの所でこんなに沢山立派なのを見たので、良しとします。

こんばんは。
きれいな色の花と美しい映像に目を奪われてしまいました。こんなきれいな花だったとは知りませんでした。というか撮り方がうまい!

どもぉ~
ご無沙汰しちゃってました(^^;;

いやぁ、なかなかお散歩もままならなくって
(↑言い訳100%w)
ホテイアオイって、こんな花咲くんや・・・
しらんかった(^^;;

凪々さん
ホテイアオイ、毎年春先に購入してメダカの水槽に浮かべていますが、今年は何故か咲きません。
冬場の管理はどの様にするのでしょうか、枯れてしまいます、熱帯睡蓮も冬には駄目で寒さに強い姫睡蓮に変えました、ホテイアオイの花色もパステル調でいいですね。

こんばんは(^-^)

ホテイアオイ美しいですね!
凪々さんとこで拝見して以来、気に入ってます♪
いつかわたしも撮ってみたいです(^^ゞ

凪々さ~~~ん、★こんばんわ~★

★お仕事、ほんとに、ご苦労さまです★
毎日、応援のヒトポチって、させて
いただいてますよ、安心してくださいね。
でも、写真ブログ、レベル高いですねぇ?
エキサイトブログの方が、随分高ポインと
なのは、どうしてなのでしょうね?
エキサイトは、30代からの人の参加が
多いのですって。このあたりが、高ポイント
稼げる要因なのでしょうか?
わたしは、350ポイントくらいが限界みた
いです。
このお花、高貴で、灯火のような神秘的な
お花ですねぇ?一度、出合ってみたいで~す♪

やさしい花色ですね・・・
見ていると穏やかな気持ちになれます・・・
凪々さん、疲れてないですか?
たまに深呼吸して下さいね(^-^)
くぷ〜☆

Water Hyacinth、先日も見せて頂いた素晴らしい花です。
で、日本語でなんといったっけ?
だめですね。もう忘れてしまって。
他の方のコメントを読んで、
そうだ「ホテイアオイ」だ(苦笑)

お忙しそうですね。
体に気をつけて下さい。

大利根町ってところにこんなすごいところがあるんですね。
是非来年行ってみたいです^^タムロン90mmってきれい
に撮れますね(^-^)ポチッ

優しい心になれるような、柔らかいうす紫色の
花ですね~
こんな色合いの花が、一面に広がっていたら
とても幸せな気分になるでしょうね。
きれいな花をありがとうございました。

おはようございます。
初めてコメントさせていただきます。以前からお名前は存じ上げていました。
大利根のホテイアオイは綺麗ですね。今年は早く行き過ぎて大利根のホテイアオイは撮れませんでした。代わりに羽生のホテイアオイを撮って来ました。今年は花が少し遅かったようですね。
今後ともよろしくお願いいたします。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Water Hyacinth 2:

« 僕にでも出来たぁ~♪(*^-^)ニコ | トップページ | ちょっと時期遅れですが、変わり咲き何ぞを。。。f(^ー^; »

カテゴリー

2023年10月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

ブログランキングに参加しております。

  • にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

    いつもいつも応援ありがとうなのです。(*^-^)ニコ

<注意>

  • ★注意(CAUTION)★
    当ブログに掲載されている写真・動画は、著作者に帰属します。 無断転載は禁止します。無断使用が発覚した場合、法律に基づき厳正に対処させていただきます。 見つけた写真・動画を転載・二次利用したい場合は、基本的に著作者の許諾が必要です。 以下のメールアドレスに連絡願います。 『nanagokochi@hotmail.co.jp』

私のHPを作りました。

  • 是非、ご覧くださいね♪

fotoliaさんで写真販売初めました。

  • Fotolia

    こちらもご覧ください