« 曼珠沙華炎上中2007 Part.1 | トップページ | 現の証拠 »

Coleus Part.2

Coleus_011 Coleus_007 Coleus_005 Coleus_008Coleus_009

*Photography data*
SONY α100 , Carl Zeiss Vario-Sonnar T* DT16-80mm F3.5-4.5 ZA ,PLフィルター使用, JPEG撮影 SILKYPIX Developer Studio 3.0現像
PENTAX K10D , TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di LD(IF) MACRO1:1 , RAW撮影 SILKYPIX Developer Studio 3.0現像

とりあえず、バリウムについては、下剤の効果が昨日の朝から現れてサヨナラしてくれましたが、通勤はブラリ途中下車の旅になったことと午前中一杯仕事にならなかったというオチが付きました。f(^ー^;

さぁ~て、今日は木曜日だったのですね!今週は時間の経つのが早いかなぁ?!

9月に天候の関係で延期になった伊勢崎市の花火大会が今週末土曜に行われるので、楽しみにしております。
ブログネタがかなりヤバイので、一杯花火の写真を撮ってきたいと思います。

あっ、その前にしっかり仕事しないと土曜日、出勤になっちゃうから頑張らないとね♪f(^ー^;

コリウス。。。

品種名は忘れましたが、一番上の写真の奴が結構お気に入りなんです。(*^-^)ニコ

いつも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。(*^-^)ニコ

にほんブログ村 写真ブログへ

« 曼珠沙華炎上中2007 Part.1 | トップページ | 現の証拠 »

コメント

こんばんはp(^^)q
コリウスのお写真が見れないのでわからないですが
私は グリーンのが好きです(^O^)

下剤の効果があってよかったです。。。
午前中はお仕事にならなかったのですか?
週末 花火見に行くためにふぁいとなのです♪
暑かったり 涼しかったりですが 体調に気をつけてくださいねo(^-^)o

こんばんは~

お腹もスッキリしたようで良かったです。
私の知っている人で、バリウムが出ずに腸閉塞を起こして緊急手術をした人がいます。
凪々さん、無事でほんとに良かった。
土曜日、お天気だといいですね。

出ました、葉っぱの芸術品。
これ結構すきです。
途中下車の旅は辛いし不安いっぱいで…
快速に乗るのをためらってしまいます。

超超おひさしぶりでございます。
デオンさんは容量いっぱいになるわ、仕事でごたごたあるわで
ずいぶん怠けたままになってしまいました。
とりあえずヤフーでぼちぼち始めました。

コリウス・・こんなに群生してるのはじめてみました。
うちにも一鉢ありますが、持ってない色とか柄が
ほしくなるんですよねぇ~~笑

光の使い方がお見事ですね!
これだけ葉っぱがあると迫力ありますね。
花火楽しみにしております。ポチ♪

赤と緑は同じものでしょうか?
うまく、グラディションされてるのかな・・。
どちらも、綺麗ですね。

おはようございます
観葉植物の写真は撮ったことがほとんどありませんが
これから冬場にかけて花が少なくなってくると
私も少し練習しておかないと
      木漏れ日の中の観葉植物に ポチ

無事バリウムも排出できたようで、よかったですね♪
私の知り合いでも、バリウムを詰まらせて一ヶ月ほど入院いた人がいたので(もともと腸閉塞もちだったんですが)。
私は、できれば胃カメラの方が好みなんでもけど、健康診断じゃそうもいってられないしねー。

お体大丈夫ですか??
無理しないでくださいね

またまたきれいに撮れてますね
本当にいつも癒されます^^

これは表現が難しい被写体です。
私ならファインダーを覗いて諦めているかもしれません。
見事に撮られていて、先日とはまた違う雰囲気です。

凪々さん、お疲れ様です♪
バリウムの後遺症ともおさらばされよかったです(^^)
コリウスは、緑から赤っぽくなってその後は
どうなるんでしょうか?
今週末楽しみですね♪それまでに仕事頑張って
終わらせちゃって下さいね(^^)b

ラヴログの跡地からやってきました。
胃潰瘍は良くなりましたか?
私は胃癌の手術から6年過ぎて、今は元気です。
いい写真撮ってくださいね。

阿藤快には会えましたか!?

こんばんは。
下剤の効果があってよかったですね。
私も明日は検査で病院にいってきます、
土曜日に出勤にならないように頑張ってください。

いよいよ伊勢崎ですか? お天気が久し振りに良くなりそう
なので楽しみですね。無事にいけるようがんばって下さ
い(^-^)ポチッ!

凪々さん
コリウスの群植もお見事ですね、ネタ切れですか?
毎日、投稿はも大変ですね、私も撮り立て、出来立ての
投稿が出来ない時は在庫品で、それも適わぬ時は
パスします。
花火作品期待してます。

コリウスのパッチワークですね(*^^)v
スケールが大きくて、とっても綺麗~♪

バリューム、5年程飲んでいません。もうそろろ次の飲み時かな??

葉っぱだけ、というのも素敵ですね。
花よりもシックな感じがしますね。

花火どんなかなぁ。楽しみにしています。

こんばんは、悠斗です。
不在中にも沢山ご訪問いただきありがとうございました!
お忙しいのに本当に感謝感謝ですm(__)m
下の炎上中w、見事ですね!!すげ~Σ(゚д゚lll)
いつか凪々さんのように撮ってみたいです。
頭のなかに強烈にインプットされたお写真たちでした!
いやぁ~まぢでスゴイです。゚(゚´Д`゚)゚。
通常更新に戻りますので改めてこれからも宜しく
お願い致します♪100ぽち分の感謝のキモチを
込めてクプ~させていただきますね(≧∇≦)b

みごとに広がるコリウスだけの花壇とは
驚きですね~
1番目の写真は燃えるような様相をして
いて、とてもきれいに映ります。
お腹もすっきりできて、ますますお仕事
に精がでたことと思われます…^_^;

凪々さ~ん、☆こんばんわ~☆

☆お仕事、お疲れ様で~す☆
今日は、お泊りですか~?

自然の森にコリウスが映えますねぇ?
目に優しくて、癒し効果いっぱいです。

そちらは、まだ花火大会あるのですねぇ?
いいな~、こんな時期に花火見れるなんて~。
いっぱい、楽しんで、撮ってきてくださいね♪

いちばん上のコリウス・・・好きですね!
花火大会行けるといいですが、お仕事無理しませんように(^-^)
そして、明日もいい日になりますように・・・☆
くぷ〜☆

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Coleus Part.2:

« 曼珠沙華炎上中2007 Part.1 | トップページ | 現の証拠 »

カテゴリー

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

ブログランキングに参加しております。

  • にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

    いつもいつも応援ありがとうなのです。(*^-^)ニコ

<注意>

  • ★注意(CAUTION)★
    当ブログに掲載されている写真・動画は、著作者に帰属します。 無断転載は禁止します。無断使用が発覚した場合、法律に基づき厳正に対処させていただきます。 見つけた写真・動画を転載・二次利用したい場合は、基本的に著作者の許諾が必要です。 以下のメールアドレスに連絡願います。 『nanagokochi@hotmail.co.jp』

私のHPを作りました。

  • 是非、ご覧くださいね♪

fotoliaさんで写真販売初めました。

  • Fotolia

    こちらもご覧ください