Colored leaves Part.2(日光:竜頭の滝)
*Photography data*
SONY α100 , Carl Zeiss Vario-Sonnar T* DT16-80mm F3.5-4.5 ZA ,PLフィルター使用, JPEG撮影 SILKYPIX Developer Studio 3.0現像
本日も2本目の投稿です。
日の出直後の竜頭の滝です。
定番のシーンですね!(*^-^)ニコ
今回の紅葉狩りは、まさにこの滝の美しさを満喫するためのものです。
自宅を午前3時過ぎに出て、到着は午前5時20分。それでも駐車場は観光客の車でぎっしり...残り2台のところにようやく入れました。
すぐにカメラのスタンバイをしようと茶屋の観瀑台に向かうが、カメラの三脚でびっしりでした。
それでもセンターの絶好の位置に若干の空きスペースがあったので、無理言って入れさせていただき、準備完了!
気温は完璧に10度は切っていたでしょう。Tシャツにウィンドブレーカーの無謀な出で立ち...時間が経つにつれガタブル状態でした。。((。>д<))寒い
そんなこんなで、撮影前にバタバタしましたが日の出を迎えると眼前がどんどん明るくなり、滝の周りの木々の色づきもバッチリでこんなに素晴らしいものなのかと感動しつつ、シャッターを押しました。
前日の大雨で水量が多く、レンズに水しぶきが付きクリーナーでふきながらの撮影になりました。
さぁ、今週も監査です。
なかなか厳しい状況ではありますが、気持ちで負けない様に頑張りたいと思います。
前向きに、張り切っていきましょう♪p(#^▽゚)q ファイトッ
*竜頭滝(りゅうずのたき)*
栃木県日光市にある滝。竜頭の滝の岩壁は、男体山の火山活動の末期に噴出した石英安山岩質の軽石流が形成したものである。この軽石流は、昔巨大な湖であった戦場ヶ原を埋め尽くしたものがここまで流れ下ってきたもの。"竜頭"の名前がついた理由は、まるで大岩を噛むように豪快に流れ下るさまから、竜の頭に例えられたため。
いつも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。(*^-^)ニコ
« 醜い争い | トップページ | Isesaki Tonegawa fireworks display Part.5 »
コメント
« 醜い争い | トップページ | Isesaki Tonegawa fireworks display Part.5 »
こんばんは
見事な紅葉と瀑布、素敵な光景ですね。
寒さに震えて頑張った凪々さん、
こんなに綺麗な絵を見せていただいて感謝で~~す。
お仕事頑張ってくださいね。
お疲れ、出されませんように。
投稿: jun | 2007年10月22日 (月) 02時03分
画像が見れない(>_<)
でも 絶対綺麗なはずo(^-^)o
頑張って見に行ってよかったですね
お疲れがでませんように....
気持ちだけは 負けないp(^^)q
私も頑張ります♪
ありがとうです...
投稿: 花音 | 2007年10月22日 (月) 02時21分
うわおおっすごいです。仕事で疲れているのに
午前3時に出かけて、絶好のポジションを陣取る
凪々さんの行動力とファイト!!
おおお~あやかりたい・・・
思わず写真に手を合わせてしまいそうです。
夜明け・・紅葉・・そして、清々しい滝のしぶき。
寒いけれど心身ともに洗われるようですね。
風邪、ひかないでね♪
投稿: mi-ta | 2007年10月22日 (月) 02時24分
おはようございます
素敵な紅葉とと滝の組み合わせの写真を
ありがとうございました
いつか行ってみたいと思います 観光に
投稿: ペル | 2007年10月22日 (月) 05時25分
素敵・素敵~☆
紅葉もこちらでは見られないので、しばしウットリです。
それに滝も雲のように・・。
蒸発しているのかな?
ポストカードみたいです。
投稿: ゆうこ | 2007年10月22日 (月) 07時53分
うお~凄い!
写真も凄いが、撮りに行く根性が凄い。ポチ♪
投稿: hakuta-M78 | 2007年10月22日 (月) 08時33分
私も去年行きましたよー。
もう冬だったので、紅葉なんてなかったけど。
素敵な滝ですよね。
早朝出は大変だったでしょうけど、その分感動は何倍にもなりそう♪
投稿: よーし | 2007年10月22日 (月) 08時40分
すごいですね。早いなぁ。
私も先日山の上の日陰のポイントでカメラを構えてましたら、震え上がりました。同じく、Tシャツにウィンドブレーカーでした。(笑)
投稿: MG | 2007年10月22日 (月) 11時35分
やはり相当な苦労の末の写真なんですね。
このような説明つきだと、良くわかります。
臨場感あふれて自分が行って撮って来たようですよ。
投稿: akko | 2007年10月22日 (月) 13時09分
こんにちは。
紅葉、滝とも素晴らしいです、
日光は此方と同じく寒いようですね、日光まではいけないのでここで楽しませてもらいます(^_^)v
投稿: igagurikun | 2007年10月22日 (月) 16時31分
わあぁ~♪龍頭の滝だぁ~!
小学校6年生以来行ってない・・・。懐かしいです。
紅葉、綺麗ですね。見たいなぁ。
投稿: Kaori | 2007年10月22日 (月) 17時22分
こんばんは~♪
わぁ~凄い~!目が覚めるようですね~♪
色づく紅葉、水音の響き
伝わってきます~
急に気温が下がってきましたね
紅葉も思ったより早く里へ届くかも~
投稿: みーこ | 2007年10月22日 (月) 18時03分
こんばんは☆。
滝が絵のようですw(°0°)w 。
朝が弱い私なのでそんなに早起きができる凪々さん尊敬します。
投稿: いなかむすめ | 2007年10月22日 (月) 18時34分
こんばんは。
苦労した甲斐がありましたね。紅葉も素晴らしいですが、青白い滝の流れもすばらしいものがあります。こういう写真を撮ってみたいな。
投稿: 霧の小次郎 | 2007年10月22日 (月) 18時52分
いいな~~ こういう風に滝の写真を撮るには
シャッタースピードを遅くするんですよねぇ
( -。-) =3 コンデジでは出来ないよねぇ・・・・
うらやましい。 それにしても 綺麗な色ですねぇ
投稿: まみや★さん | 2007年10月22日 (月) 19時03分
オイラは昔、紅葉狩りが食べられないものと聞いて、子供心にエラくがっかりしたものです。
投稿: 内部正明 | 2007年10月22日 (月) 19時19分
きれいなんてものじゃないですね。すごいです!
しかも朝の5時台でもう満員だなんて・・
ここでしか見られませんね。すばらしい写真を見せて
下さってありがとう(^-^*)
投稿: 花 | 2007年10月22日 (月) 19時52分
こんばんは~
日光の有名な滝綺麗ですねぇ。
紅葉も美しく素晴らしい絵になりましたね!
なかなか行けないので美しい画像有難うございます。
投稿: hazue | 2007年10月22日 (月) 20時20分
こんばんは。
山の水辺の寒さはたまりませんね!私も21日戸隠の鏡池で日の出前に氷点下4度でした。防寒具なんか持って行かなかったので重ね着で厚着をして一番上がジャンパーをはおりました。それでも寒かったです。
竜頭の滝の紅葉はかなり進みましたね!
投稿: シゲ | 2007年10月22日 (月) 20時30分
凪々さ~ん、★こんばんわ~★
★☆お仕事お疲れ様で~す☆★
わ~、凄い~、午前3時過ぎに~?
でも、結構、時間かかるのですねぇ?
ほんとに、ご苦労さまでした。
もう、日光はこんなに紅葉しているの
ですねぇ?
わたしも、こんなに綺麗な滝の紅葉
見てみたいな~。
ここは、有名な滝なのですね?
こちらの、紅葉は、やっぱり、来月の
中旬以降ってところですよ。
早く撮りたいけど、仕方ないですね♪
投稿: オレンジ | 2007年10月22日 (月) 21時10分
すっご~い!パチパチパチ♪
見事な滝ですね。流れが綺麗です。
早朝5時ですでに場所取り合戦っていうのが何とも…。
皆さん根性入ってますね~。
お疲れ様でした(^_^;)
投稿: はすみん | 2007年10月22日 (月) 21時38分
素晴らしい写真の影には、
素晴らしい努力がありますね。
寒い中頑張って、
成果があって報われますね。
紅葉も、水量も、日の出も、みんなうまい具合でよかったですね。
お仕事の方も、
きっと報われるでしょう。
投稿: capucino | 2007年10月22日 (月) 21時42分
背筋を伸ばしてイスの上で正座しながら見ちゃいました(笑)
すごいなぁ・・・
自然の作り出す色はきれいだね!
その一瞬を絵にする凪々さんもスゴイ!!('-^*)
くぷ〜☆
投稿: seiko | 2007年10月22日 (月) 21時54分
まさに朝日を浴びて赤く映える紅葉を
みごとにとらえることができましたね。
早朝から、寒さの中、苦労した甲斐が
あった…、ということでしょう…
真っ赤に染まった紅葉と、流れおちる
水の音が聞こえてきそうなすばらしい
滝との取り合わせは、すてきな絵を
見ているようです。
投稿: 風恋 | 2007年10月22日 (月) 22時00分
朝日に輝く紅葉ですね!
本当にきれい~~!
まだ光の当らない滝の水の青い色とのコントラストが素晴らしい~~!!
このところ朝の冷え込みはかなりですから・・・
でも、無謀なのはイデタチだけでなく、過労のうえの徹夜ドライブもですよ。
お体大切にね。
投稿: yokko | 2007年10月22日 (月) 22時48分
わーーーっ きれーーーっ!
まるで水が流れている音が聞こえます。
日光はもう冷え込み方がすごいでしょうね。
投稿: ひろみママ | 2007年10月22日 (月) 23時21分
こんばんは、悠斗です。
おぉ!早朝から竜頭の滝に行かれたのですね!
紅葉風景を見せていただきありがとうございます♪
やっぱり秋は素敵ですね^^カメラマンが大勢集う
のも納得、です~~
投稿: 悠斗 | 2007年10月23日 (火) 01時35分
これは・・・滝の流れがみごとに表現されてますね☆
(・∀・)イイ!!
投稿: hiro | 2007年10月24日 (水) 10時41分