« 虹の架け橋 Part.3 | トップページ | 工場夜景で萌えぇ~♪ Part.6(浮島町 その6) »

西洋雲間草

Kumomaso_001 Kumomaso_002 Kumomaso_000

*Photography data*
SONY α700 , TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di LD(IF) MACRO1:1 ,DRO-AdvanceAuto,cRAW ,Image Data Converter SR Ver. 2現像

雲間草です。可愛らしい花が咲き出しております。(*^-^)ニコ

昨日は、マッタリと天然温泉(スーパ銭湯)で湯につかり、整体でしっかりコリをほぐしていただきました。
はぁ~極楽極楽(*´ -`)(´- `*)
さぁ、今日から張り切って行きますよぉ~♪☆o(*⌒O⌒)bファイト!!

*西洋雲間草(セイヨウクモマグサ)*
ユキノシタ科ユキノシタ属の耐寒性多年草
こんもりとした姿で、赤、桃、白などの可愛い花が多数咲く。
クモマグサの名で出回っているのは、洋種のクモマグサで、日本の高山に自生するクモマグサとは別種である。
管理 高温多湿を嫌い、陽光を好みます。夏は半日陰の風通しのよい場所で、他の季節は日当たりのよいところに置く。

いつも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。(*^-^)ニコ

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

« 虹の架け橋 Part.3 | トップページ | 工場夜景で萌えぇ~♪ Part.6(浮島町 その6) »

コメント

こんばんわ~

凪々さん気分転換されたのですね!
明日からファイト!!!

元気になった!!
良かったよかった(^▽^)

時々ガス抜きしながら、
おいしいものたくさん食べて♪

元気にいこう(^_-)v

雲間草ってユキノシタの仲間なんですね。
ユキノシタは日陰で耐えて生きている植物だと
説明にありました。
う〜、何となく愛らしい。

こんばんは

リフレッシュ出来たようですね。
あとはまた1週間の頑張りですね。
雲間草の可愛い花に勇気づけられました。
さあァ、私も頑張るぞォ!

とてもカワイイ花ですね。
一枚目の写真アングルも良いですね
参考に真似しても良いですか?

温泉はいりたーい^^
お花が、可憐で、私とは正反対・・・・
私のついたあだな・・・・・一本杉・・・
どうでしょう・・・・?想像してくださいな^^
がくっ・・・ですか???あはは~~

今日から、がんばってくださいな^^

おはようございます
小さな花をきれいに撮っていますね
固まって咲くので背景処理やピント合わせが難しい花ですがきれいに処理されていますね

雲間草はちいさいお花で可愛いですよね〜♪
私の大好きなピンク色です☆

いつも私のブログも応援ありがとうございます。
励みになります!

祝5位!可愛らしい花ですね 色の組み立てもキュート!さらに お元気になられたようで安心ですね~^心身の健やかさがつたわってきましたよ^~^

おはようございます。
今朝は寒いですね!
西洋雲間草は可愛い花のようですね!ユキノシタの一種ですか。知りませんでした。

おはよー
ゆっくりお休みできたようですねー♪
わたしはやっと今日お休みなので、また旅に行って
来ま~す^^/

くれぐれも「クモマッカ」出血には気をつけたいものです。

クモマグサは高山植物のものとは別種なんですね。
ひとつ、勉強になりました。
フワッとうまく撮られていますね。

こんにちは。
昨日はゆっくりっと休まれましたか?スーパ銭湯で疲れとれたようですね"^_^"
雲間草は好きな花で、ウチのも色違いで咲いてます。

温泉いいですね。
出かけられないので、我が家は、「草津温泉の素」で
我慢します。
凪々さんも、元気が出たようですね。(^^♪

こんばんは。
雲間草、懐かしいです。以前、きれいな可愛い花だったんで小さい鉢植えのものを買ったんですがいつに間にか雲間に消えていました(-_-;)。高温多湿が苦手だったんですね。写真の花は凪々さんとこで咲いてるんですか。楽しみですね(^o^)丿。

追記:
上のコメントはわたしめでございます。また名前とアドレスを空白で送ってしまいました(-_-;)。

この花はじめて見ました。
見た事あるのかな?

リフレッシュ出来て良かったです♪
明日は週の半ば、頑張ろう~!p(^0^)q

今晩は。

綺麗ですね。2年前、今頃、店から鉢で買ってきました。
綺麗な花なので、毎年探しますが、
その後は店頭では見かけません。

>クモマグサの名で出回っているのは、
洋種のクモマグサで・・・。<

あれは、洋種ですか。

体ほぐされてよかったですね。
体が楽になれば、気分も楽になります。

咲いているのは凪々さんが栽培しているものでしょうか。
忙しいのに手入れがよく行き届いていますね。
可愛がられればいい花も咲きますね。

ユックリされたようで、よかったです。
今週も頑張って下さい。

こんばんは~
クモマグサ、可憐なやさしいお花ですね。
元気に頑張ってくださいね。

ゆっくり出来たようで良かったです。
荒川に白鳥を見に行ったかと思いました。
大寒の日には勘定をするそうです。
今年は百数十羽(数字忘れた)だそうです。

しっかり充電ができたようで安心しました。
でも、あまりスピードをあげないようにして
くださいね…
雲間草、とてもかわいらしい花ですね~
花びらの先を赤く染めて、恥ずかしがって
いる女の子のようです。

こんばんは、悠斗です。
超かわいいお花~~(*^o^*)
しっかりリフレッシュできてよかったですね♪
整体って未体験ですがとてもキモチよさそうです☆
ぽちっと~~♪

凪々さ~ん、★こんばんわ~★

☆お仕事お疲れさまでした~☆
寒いので、風邪ひかないようにしてくださいね~。
もう、この時間は、お家に着いちゃってるかも
しれないですねぇ?

わ~、可愛いお花ですね~?どこかでみたよう
な気がしていたら、減の証拠に似ていません?
なんか、可愛さに心が癒されちゃうお花で
すよね~。それに、ソフトなボカシが春を予感
させますね(^-^)♪

かわいぃ・・・
頬をポッと染めてるみたい(#^.^#)
ほんわか気分に浸っちゃいました!
春も近いかな♪
くぷ〜☆

なんて可愛いお花!
小さくて可憐な花なのでしょうね、
凪々さんの写真、ほんときれいです。

コリもほぐれてすっきりですね、
整体ってしてもらったことないんですが、
気持ちいいんだろうなぁ、いいな、いいな。


久しぶりのお花シリーズですね。
ほっこり…って雰囲気の色とカタチに魅せられちゃいました~

温泉に整体。
たまにはフルコースで癒さないとですね。
普段はフル稼働な訳ですから…

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 西洋雲間草:

« 虹の架け橋 Part.3 | トップページ | 工場夜景で萌えぇ~♪ Part.6(浮島町 その6) »

カテゴリー

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ

ブログランキングに参加しております。

  • にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

    いつもいつも応援ありがとうなのです。(*^-^)ニコ

<注意>

  • ★注意(CAUTION)★
    当ブログに掲載されている写真・動画は、著作者に帰属します。 無断転載は禁止します。無断使用が発覚した場合、法律に基づき厳正に対処させていただきます。 見つけた写真・動画を転載・二次利用したい場合は、基本的に著作者の許諾が必要です。 以下のメールアドレスに連絡願います。 『nanagokochi@hotmail.co.jp』

私のHPを作りました。

  • 是非、ご覧くださいね♪

fotoliaさんで写真販売初めました。

  • Fotolia

    こちらもご覧ください