« もずもずだね。。。f(^ー^; | トップページ | じょびっち参上 その1 »

α700とともに行く夜景 Part.29(横浜赤レンガ倉庫 その2)

Yokohama_2007011

*Photography data*
SONY α700 , Carl Zeiss Vario-Sonnar T* DT16-80mm F3.5-4.5 ZA ,DRO-AdvanceAuto,cRAW ,Image Data Converter SR Ver. 2現像

左側が切れてるね。。。相変わらず、下手くそだなぁ~(-_-;

ただいま、お泊まり仕事中です。

本記事は予約投稿です。

いつも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。(*^-^)ニコ

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

« もずもずだね。。。f(^ー^; | トップページ | じょびっち参上 その1 »

コメント

ほんとココって夜は特に外国のホテルみたいですよねぇ〜

今夜は夜勤なんですね?
あったかぁ〜くしてお仕事して下さいね!

凪々さん、こんばんは^^

わぉ、異国な雰囲気ですね~♪
写真に奥行きと立体感を感じます^^

前記事にも書きましたが、夜は冷えますので…風邪をひかないようにね^^☆

お泊りでお仕事ですか?
お疲れ様なのですp(^^)q
(-_-)zzzですね〜
朝まで長いですが ふぁいとです♪

もずもずのお写真 かわいらしぃです〜
赤レンガは異国の雰囲気ですね。。。
いつ見ても 素敵なお写真ばかりですo(^-^)o
ありがとう〜♪

これまた久しぶりの赤レンガですね。
こういうところって寒い方が絵になるかもしれませんね。

おはようございます。

お泊まり仕事、ご苦労様です。
寒いですから、風邪など引かないように気をつけてくださいね。
ライトアップされた煉瓦倉庫、とても綺麗です。
まるで外国の絵はがきを見ているようですね。

おはよー
お泊りになってしまいましたか^^;
振休取れるようがんばってね~(^-^*)

おはようございます。
赤レンガの建物自体、絵になりますが、ライトアップされた様子は温かみが感じられ、素晴らしい雰囲気ですね。

おはようございます。
きょうも横浜は快晴。
赤レンガ倉庫あたり、人でいっぱいでしょう。
この写真見て、行ってみたいなぁと、
思ってる方、今日昼行くと疲れますよ。

お泊りご苦労様です!まだまだ寒いです 風邪にご注意!それにしましても お忙しいですもんネ
さて 煉瓦って温もりがありますよね そして色も好きな色です いつも楽しませて頂いて 感謝ですわ!そろそろ東慕情です(笑)

ナイスカットですよ
切れていなかったら、
コメしないでポチだけのパターンです
ステキな一枚ですね

去年ここに行った時には時間が遅すぎて消灯後だったんですよね私(TT;
また行きたいなぁ

横浜は何度も行ったことがあるのに赤レンガ倉庫だけは未だ一度もないのです。
こんなに素敵だったら遊びにいくべきだった・・・と思わせてくれるお写真です。
異国情緒あふれるとてもキレイなカットですーーー
今度は絶対行こうと思います♪

凪々さん~こんにちは°。゜(# ̄ ▽. ̄#)

お泊りなのですねぇ(><。)
体に気をつけて無理しないで下さいね

お写真、ライトアップが綺麗ですね~♪
日本じゃない感じヽ(^。^)ノ

凪々さんは夜もお仕事。
それで写真も夜景。
なんて関連付けて、
夜の赤レンガ倉庫を見てしまいました。

週末は休めますか?
体に気を付けて下さいね。

こんばんは。
泊りでの仕事ご苦労様です、
今日は自分も仕事でした2週休み無しでした。
風には気をつけてください。

凪々さん、夜勤お疲れ様です。
暖かくしていてくださいね。

赤レンガ倉庫、昨年末に見に行くつもりだったのに・・・
でも、凪々さんのお写真のほうが綺麗かな~~
寒くないし(^_-)-☆

あっ! お星さま、みっけ!(笑)
キラキラ光ってるね・・・
まるでこの赤レンガを見つめてるよう・・・
早く帰れますように・・・
くぷ〜☆です♪

凪々さ~ん、★こんばんわ~★

☆お仕事お疲れ様で~す☆

めっきり、春めいてまいりましたねぇ?
って、今日は寒い一日でしたよう。
でも、弥生3月、お花の季節到来になって
まいりました~。
ヨーロッパを思わせる赤レンガの建物、素晴しい
です~。でも、少し緑がほしいですねぇ?(*^▽^*)♪

いつ見てもお洒落。。
見に行きたいな~
お泊まり中の凪々さん。。。
明日は??ゆっくりできる?
まだまだ寒いけど、風邪ひかないようにね。。

こんばんは。
赤レンガ倉庫、レトロでいい雰囲気ですねぇ。
お泊りご苦労様です、ななさん風邪を引かないようにね。

凪々さん、お泊まりなのですね~!
明日はおうちに帰れるとよいですね。

風邪ひかないでくださいね(*^_^*)

おはようございます。
先日、中華街で食事をした帰りに歩いて赤レンガ倉庫まで寒い中の散歩となりました。ドジなことに小さいデジカメを持っていくのを忘れていました。しかし寒かったです。

ここには行ったことがないんです! 先日横浜駅伝で写っていました。一度行ってみたいところです!

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: α700とともに行く夜景 Part.29(横浜赤レンガ倉庫 その2):

» フラワーガーデン2008 in 横浜赤レンガ倉庫 [役立つ?お庭ブログ-北山造園]
★フラワーガーデン in 横浜赤レンガ倉庫 [続きを読む]

« もずもずだね。。。f(^ー^; | トップページ | じょびっち参上 その1 »

カテゴリー

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ

ブログランキングに参加しております。

  • にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

    いつもいつも応援ありがとうなのです。(*^-^)ニコ

<注意>

  • ★注意(CAUTION)★
    当ブログに掲載されている写真・動画は、著作者に帰属します。 無断転載は禁止します。無断使用が発覚した場合、法律に基づき厳正に対処させていただきます。 見つけた写真・動画を転載・二次利用したい場合は、基本的に著作者の許諾が必要です。 以下のメールアドレスに連絡願います。 『nanagokochi@hotmail.co.jp』

私のHPを作りました。

  • 是非、ご覧くださいね♪

fotoliaさんで写真販売初めました。

  • Fotolia

    こちらもご覧ください