« 節分草2008 その.2 | トップページ | じょびっち参上 その3 »

ぱしふぃっくびいなす

Yokohama_2008027 *Photography data*
SONY α700 , SIGMA APO 50-500mm F4-6.3 EX DG ,DRO-AdvanceAuto ,cRAW

大桟橋を17:00に出航の日本クルーズ客船『ぱしふぃっくびいなす』です。

ダイヤモンド富士と並んで、狙っていたシーンです。(*^-^)ニコ

昨日は、帰宅時に岩盤浴と整体に寄ってきました。
整体では、ベッドの下に仕込んだアロマ吸入器の御陰で鼻づまりから解放されました。
いつまでこの効果続くのか?!f(^ー^;

いつも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。(*^-^)ニコ

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

« 節分草2008 その.2 | トップページ | じょびっち参上 その3 »

コメント

こんばんは~。ちょっとご無沙汰です。
今回は夕景と出港した船ですか。オレンジの世界で綺麗ですね~。
花粉、大変ですね。効果が長く続くといいですね。
私も花粉症で、今年はマスクしてると息苦しくて困ってます。
呼吸困難になりそうで、恐怖症か…?
外すと鼻かみまくりだし、とほほです。
これからが花粉の本番ですね。乗り切りましょう~。

こんばんは

素晴らしい出船のシーンですね。
夕焼けを背にした客船のシルエットが旅への誘い。
私もこんな船で旅してみたです。

凪々さん、こんばんは^^♪

鼻かむ回数、ちょっとは減ったかな?


今日の写真も綺麗ね~^^
眩しくって、思わず目を細めちゃいました☆

こんばんは~
ご無沙汰しておりますm(__)m
いつも優しいコメントを残してくださりありがとうございました。
久しぶりに凪々さんの素敵な写真を拝見し、季節の移り変わりを感じながらホッとしています^^*
もう少し落ち着いたら外へ出てみようかなぁ~と思ってみたり…♪
どうぞこれからもよろしくお願いします。

この日の「ぱしふぃっくびいなす」の乗客は幸せですね。
こんな夕景、滅多にないですもんね。
アロマ効果が持続するといいですね。

出航時間調べて、ねらったんですか?
それとも偶然?
きれいな写真ですね。目に焼きついて夢に出そう(^.^)

おはようございます。
狙いどおりの素晴らしい写真ですね。夕日と船のシルエットなんて最高のシーンです。感動ものです(^o^)丿。

おはよー
アロマ吸入器なんてのがあるんですね。
息ができるってありがたいことです^^
夕焼けにお船は抜群にお似合いで、すてきですね(^-^*)

おはようございます。
綺麗ですね。船の航跡が見えますね。
今日は黄砂と花粉の協演のようです、最悪な日になりそうです。マスクをして仕事に行かなければ!

わぁ〜ステキなサンセットですね。

鼻づまりも辛いですねぇ〜
鼻腔拡張テープは効果大!ですよ。

きれいな夕景ねー!
船と夕景ってよく似合います。

アロマ吸引すると鼻が楽になる?
家でもアロマ炊いてみるとか。
あ、でも、家にほとんどいないのよね? うーん(´▽`*;)
ヨーグルトは花粉症にきくっていうけど…いろいろききそうな食べ物試してみては?

まさにベストショットという感じですね^^
さすがです☆

素晴らしいです。風情があって夕陽もピッタリとはまっていますね。私も整体に行きたいです~~。重い機材を一日担いでいたら、あちこちが痛くてバテバテ・・・。

このぉ船に乗って遠くに行ってもみたい!オレンジの彼方には 何があるのでしょうねぇ?現実が忙しすぎて バテ気味なんですが 日本の行事は果てしなく続くのでありますわ!(笑)

すご~い
きれい~~~
涙がでちゃった。。
カンドー
凪々さん、ありがとう
凪々さん、、、
凪々さんも花粉症ひどそう。。。
私もなの。。。
目痒くて死にそう。。。
鼻。。。息できない。。。
死ぬ

こんばんは。
夕日。。。素晴らしい風景です。
一度撮って見たい風景ですが此方では見られないです。

凪々さんも、いよいよ休暇が取れて、
「ぱしふぃっくびいなす」でお出掛けかと思いました(笑)

それはまあ、別として、花粉症は大変そうですね。
アロマ吸入器が効くのですか。
とにかくお大事に!

「ぱしふぃっく」に乗って北海道花粉フリーツアーとかあるのいいのにね・・・

凪々さ~ん、★こんばんわ~★

☆お仕事お疲れ様でした~☆

綺麗な海の夕景ですね~。
とっても、癒されちゃいます~。
しかも、豪華客船、出航なのですね?これから
の楽しい船旅が浮かんでまいりますね?

アロマ効果、いまも続いていますか?
スギ花粉も今がピークでしょうか?あと少しの
辛抱ですね?(*^▽^*)♪

きれいな夕景の中に、シルエット調の客船、
そして遠くにはビルの影、なんてすてきな
映像なんでしょう…
しばし、見とれてしまいました。

夕日に向かって一本の道ができてますね・・・
びいなすの航跡もきれい・・・
みんなオレンジ色に染まって時間が止まってるよう・・・
見てみたいなぁ。
くぷ〜☆

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ぱしふぃっくびいなす:

« 節分草2008 その.2 | トップページ | じょびっち参上 その3 »

カテゴリー

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ

ブログランキングに参加しております。

  • にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

    いつもいつも応援ありがとうなのです。(*^-^)ニコ

<注意>

  • ★注意(CAUTION)★
    当ブログに掲載されている写真・動画は、著作者に帰属します。 無断転載は禁止します。無断使用が発覚した場合、法律に基づき厳正に対処させていただきます。 見つけた写真・動画を転載・二次利用したい場合は、基本的に著作者の許諾が必要です。 以下のメールアドレスに連絡願います。 『nanagokochi@hotmail.co.jp』

私のHPを作りました。

  • 是非、ご覧くださいね♪

fotoliaさんで写真販売初めました。

  • Fotolia

    こちらもご覧ください