« びっくり・くり・くり・かたっくりぃ~☆ Part.3 | トップページ | SAKURA 2008 Part.5 »

東一華 2008 Part.2

Araddeana_fintegra_2008003 Araddeana_fintegra_2008009 Araddeana_fintegra_2008012

*Photography data*
SONY α700 ,TAMRON SP AF180mm F/3.5 Di LD(IF) MACRO1:1  ,DRO-AdvanceAuto,cRAW ,Image Data Converter SR Ver. 2現像

再び、三毳山(みかもやま)の東一華!
疲れた心もこの白い花を見ればクリアに。。。
私もハートをがっちりつかむ花です。(*^-^)ニコ

*アズマイチゲ(東一華)*
キンポウゲ科イチリンソウ属の多年草。草丈:30~40cm、花径:3~6cm。
別名:ウラベニイチゲ、学名:Anemone. raddeana f. integra
名前の由来は、主に東日本に多く分布していることが、東(あずま)の由来。
春一番に咲く野草の1つ。雪国の林で、雪解けと同時に一斉に花開く。葉をだらりと垂れる様に展開する姿が、大きな特徴となっている。カタクリとともに群生することが多い。キクザキイチゲとは葉の形が異なり、鋸歯が尖っていない。
花言葉:耐え忍ぶ恋

本記事は予約投稿です。

いつも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。(*^-^)ニコ

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

« びっくり・くり・くり・かたっくりぃ~☆ Part.3 | トップページ | SAKURA 2008 Part.5 »

コメント

お日様に緑の葉を背景に、白い花がくっきりキレイですね
ほそーい花びらに、真ん中のたくさんの白いしべ
可憐だな~

白い花って 大好きなんです。

ですが 撮るのが 難しくて
なかなか 思うような画像にならないのですが・・・

さすがです~♪
とっても きれいですね~☆

おはようございます
白い花を直射光できれいに写していますね
白飛びに強そうですね 
カタクリも我が家の花がやっと咲き始めました
手いれしてないので来年は心配ですが
猪にあらされてあきらめていたのでうれしい出来事でした

おはようございます。
ほんと真っ白ですね。この美しい花が自然の中で咲いているとは驚きでもあります。

おはよー
早々と新blogの方にも来て下さってありがとー
ココログの時とは違った気分でやってゆきたいと思います
ので、宜しくお願いします<_ _>
エキサイトblogの方は量より質を目指してみます^^ヾ

純粋な綺麗な白のお花ですね~
細かい作り・・
元気を分けてもらいますね。

ほんとにけがれのない、可憐な花ですね。
中の写真が薄い緑の芯で、何ともすがすがしいです。
見ていると、心が洗われそうです。
山野草なので、平地では育てるのは
難しいんでしょうね。

お早うございます。

相変わらずお忙しいのですね。ご苦労様です。
暮ぐれも体調管理に怠りなく。

アズマイチゲ。綺麗な花ですね。
白い花びらに深みがあります。
日が差していて、グラデーションが広くなりました。

カタクリも権現堂公園のサクラもとても綺麗です。

きれいな花ねー。
山歩きをしていて、目の前にこの花が…
なんて、凪々ちんのこの写真を見ながら想像してしまった。
清々しいです。

週末は休めそうかな?

猫飼いはある意味で「耐え忍ぶ恋」かも・・・

アズマイチゲ いい色ですねえ それに やはり しべがこちらに咲いたのと同じような感じです 花びらが 可愛いですねえ~^色んなお花を見せて頂き うれすいわ!(^o^)丿

こんにちは。
アズマイチゲ、清楚で癒される花です。
今日は雨でイチゲの花も閉じたままです。晴れて欲しいです。

きれいです。
すこし硬質の白がすごく素敵ですね。

開放ではないような感じですね
とても綺麗です
すこし離れて撮るといいでしょうかね
参考にして撮らせてくださいね

こんばんは

お疲れモードの心と身体、癒してくれますねェ。
ツンツンと伸びたシベが可愛らしいです。
優しそうな白い花びらもいいですね。

ほんとに「ハートをがっちりつかむ花です」ね。
白い色と、
キンポウゲ科特有の花の形とに、
ハートを掴まれてしまいました。

この週末は休めますか?
休めるといいですね。

アズマイチゲ、純白の花嫁みたいに輝いて
見えますね~
パッと開いた花びら、そして優しそうなシベ
に、心が虜になりました。
癒される花ですね…

アズマイチゲちゃん・・・汚れのない素直な子だね〜ヽ(´ー`)ノ
眺めてると癒されます・・・
疲れた心も笑顔になれます・・・
こっちでも探したらいるかなぁ。
逢ってみたいです♪
くぷ〜☆

おはようございます・・・

アズマイチゲ。。。
真っ白なこの子は見たことがありません。。。

純白のよう
ぴんとはりがある花びらに 綺麗なしべ・・・
可憐だけど 強さも感じさせるお花さんですね。。。
花言葉が それを表すかのようです。。。

忙しいですね・・・
少しでも ほっとできますように。。。
お休みできたらいいですね。。。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 東一華 2008 Part.2:

« びっくり・くり・くり・かたっくりぃ~☆ Part.3 | トップページ | SAKURA 2008 Part.5 »

カテゴリー

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ

ブログランキングに参加しております。

  • にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

    いつもいつも応援ありがとうなのです。(*^-^)ニコ

<注意>

  • ★注意(CAUTION)★
    当ブログに掲載されている写真・動画は、著作者に帰属します。 無断転載は禁止します。無断使用が発覚した場合、法律に基づき厳正に対処させていただきます。 見つけた写真・動画を転載・二次利用したい場合は、基本的に著作者の許諾が必要です。 以下のメールアドレスに連絡願います。 『nanagokochi@hotmail.co.jp』

私のHPを作りました。

  • 是非、ご覧くださいね♪

fotoliaさんで写真販売初めました。

  • Fotolia

    こちらもご覧ください