« SAKURA 2008 Part.10 | トップページ | め゛~♪ »

静かな瞳 Part.4

Kikuzakiichige_2008017

*Photography data*
SONY α700 , TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di LD(IF) MACRO1:1 ,DRO-AdvanceAuto,cRAW ,Image Data Converter SR Ver. 2現像

昨日は、仕事前に撮影に出かけましたが、太陽は姿を現さず。。。

無駄足?!う~む、むっ、無念。。。バタっ!* ・・(o_ _)o

時間がなかなか取れないのでリベンジはもう無理かなぁ~(-_-;

今回は、先日撮影した菊咲一華をちょっとハイキーバージョン♪

色が飛ばないのは、ダイナミックレンジオプティマイザーの御陰かな?!

rawでも、現像時に対応できるのが嬉しいです。(*^-^)ニコ

*キクザキイチゲ(菊咲一華)*
キンポウゲ科イチリンソウ属の多年草。別名はキクザキイチリンソウ(菊咲一輪草)。
茎は単一で直立。茎頂に苞葉があり、3葉が輪生、各々は有柄の3出葉。包葉の中心から柄を1本出し、淡紫色や白色の花が咲く。
花びらに見えるのは萼片である。日が当たると平開する。
西日本には、これによく似て葉が単純に3裂するユキワリイチゲが自生する。
花言葉・・・静かな瞳

いつも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。(*^-^)ニコ

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

Nirareba_001 ニラレバ。。。

スタミナつけてがんばるぞぉ~♪

☆o(*⌒O⌒)bファイト!!

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

« SAKURA 2008 Part.10 | トップページ | め゛~♪ »

コメント

こんばんわ^^今日は花より団子に・・・
いやいや、ニラレバに目がいきました。
おいしそう・・・・ごくり!!

おおぉ!!一番かあ・・・・わあぁ~~い

凪々さん、こんばんは~^^♪

ハイキーな写真って良いですよねー、撮るのも見るのも大好きです☆
お花の繊細なイメージが、より一層伝わってきます^^

札幌もね、太陽は姿を現さず…。なんだか変なお天気でした(>_<)
せっかくのオフに…。
だけど、ゴールデンウィーク中は、全国的に夏日になるみたいですよ~♪

おはよー
ハイキーもすっごくいいですね。
この色合いがとっても好きです(^-^*)
分った! 朝陽の情景狙いかな?

キクザキイチゲ 撮りようによっては このようなお姿になるんですねえ^^うちは今もうおわってしまったわ!^^;
随分楽しませてもらったからまあいいのだけど あなたのこの色には惚れ惚れしましたよ^^

凪々ちん、ニアミスでしたねぇ♪
私が行った時間は、激混みでしたよ。
凪々ちんのバイタリティに、いつも感動!
レバニラ食べて、がんばれー!

おはようございます^^

う~ん、かわいい♪
今日のすがすがしい朝にぴったりの写真ですね
さらに、爽やかな気分になりました(^ー^* )♪
下の、オダマキちゃんもゲンゲちゃんも、すごくきれいで
私もお花、撮りたくなりました^^

瞳・・・連ドラは観てないです。

優しいお花ですね〜♪

あぁ。。美味しそうなニラレバ...
お腹空いて来た!

菊咲一華のハイキーバージョン、
あえかな風情に惹かれます。

このGWは天気が続くようですから、
凪々さんのお休みの日も晴れることでしょう。

撮影。。上手く行かなかったようで、残念でしたね、
私も遠くまで行って雨で何度か帰ってきたことがあります、リベンジ期待してます"^_^"

花の様子が最も分かりやすい感じですね
毎回、こんな感じで撮りたいって思うんです
でも、絞りや花までの距離など微妙で思うように行きません。
僕はまだまだ勉強不足のようです^^;

もやしがシャキッとして、良い炒め具合ですね。
私も昨日は朝から、曇っててモタモタしてたら、
午後晴天がっくりでした。
曇りのうちに仕事すましたら良かったと後悔。
なかなか、思うように行きませんね。
これから、晴れの場合、曇り、雨と予定を3本立てにしようと思います。でも、そんな事をしてると予定を立てるだけで時間が過ぎるかも・・・

この色、すごく好きです。
とっても優しさ、感じます。
お料理が美味しそうだー

こんばんは。
ハイキー調はわたしも好きで時々使ってます。
この写真もなかなかいいですね。ソフトな雰囲気で、より美しく感じました。

なんて優しい花に仕上がっているのでしょう…
題名の「静かな瞳」がぴったりですね~
心が癒されるようです。
ニラレバ…、しばらく食べていませんでした^_^;

これまたホッと安らぎのある写真ですね!

静かな瞳...この写真見たらそんな感じがしてきました^^
花びらもしべも癒しの造形ですね!

凪々さ~ん、☆こんばんわ~☆

★お仕事、お疲れ様でした~★

お天気良くなかったみたいですね?
凪々さんて、晴れ男のように思うのですけれど、
撮影って、なかなか思うようにいかないもので
すよねぇ?
でも、イチゲちゃん、綺麗なお写真ですねぇ?
イチゲちゃんの可愛さがいっぱいでていて
素晴しい仕上がりだと思いま~す(・∀・)

こんばんは。
仕事前の撮影ですか。大変ですね。
でも、できることならいい気分で仕事に入りたいですね。
この菊咲一華の写真は、綺麗に写っていますね。
私の目から花まで何もなく、本物を見ているみたいです。
風が吹いたらゆれそうなくらい。

こういう色合いは 私の場合どうしても現物と違う色に上がってきます
なんかこう・・・じれったいぐらいうまく出来なくて
うらやましいなぁ。

ニラレバ!
美味しそう・・・。

寝る前に、また素敵な子に出会いました
おやすみなさい。

とってもかわいぃな・・・
癒されます(^-^)

あれっ、この「レバニラ」はこの間の「ちゃ〜」のお店だね(笑)
元気でたかな〜♪
くぷ〜☆

とってもきれいな色ですね
かわいい。。。

連休はとれそうですか??

素敵な写真をまたとりにいけるといいですね!

私も健康診断が終わったのでスタミナをつけねば!
ハイキー調のキクザキイチゲ・・・優しそうな雰囲気が素晴らしいです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 静かな瞳 Part.4:

« SAKURA 2008 Part.10 | トップページ | め゛~♪ »

カテゴリー

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

ブログランキングに参加しております。

  • にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

    いつもいつも応援ありがとうなのです。(*^-^)ニコ

<注意>

  • ★注意(CAUTION)★
    当ブログに掲載されている写真・動画は、著作者に帰属します。 無断転載は禁止します。無断使用が発覚した場合、法律に基づき厳正に対処させていただきます。 見つけた写真・動画を転載・二次利用したい場合は、基本的に著作者の許諾が必要です。 以下のメールアドレスに連絡願います。 『nanagokochi@hotmail.co.jp』

私のHPを作りました。

  • 是非、ご覧くださいね♪

fotoliaさんで写真販売初めました。

  • Fotolia

    こちらもご覧ください