« Pulsatilla vulgaris | トップページ | 東一華 2008 Part.1 »

SAKURA 2008 Part.2

Chidorigahuchi_2008014 Chidorigahuchi_2008015 Chidorigahuchi_2008016Chidorigahuchi_2008017

*Photography data*
SONY α700 , Carl Zeiss Vario-Sonnar T* DT16-80mm F3.5-4.5 ZA ,DRO-AdvanceAuto,cRAW ,Image Data Converter SR Ver. 2現像

都内でも夜桜見物のスポット、千鳥ヶ淵公園の夜桜です。

満開になり立ての先週末、花見客の数はまだまだでしょうか?

風が強く、撮影には不向きでしたので、SSを稼ぐために高感度で撮影しました。

夜桜撮影初めてでしたが、ちょっとイマイチな感じです。f(^ー^;

いつも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。(*^-^)ニコ

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

本記事は予約投稿です。

« Pulsatilla vulgaris | トップページ | 東一華 2008 Part.1 »

コメント

こんばんは

夜桜、綺麗ですねェ。
特に3枚目の絵が好きです。
陽の光の下の桜も華やかで素敵ですが、宵闇に浮かぶ桜は幻想的でいいですね。

オイラはジェロの「夜桜お七」を聴いてみたいです。

w( ̄△ ̄;)wうおおっ!
凄まじい!
さすが凪々さん、レベルが違います☆
美しい・・・

おお、凪々さんも夜桜に行きましたか。
ワタシも行ってきました。で、飲み過ぎです。
紫色の背景に映える夜桜って不思議ですねえ。
(3枚目の写真)

おはようございます。
きれいな色が出てますね。特に最後の写真が気に入りました(^o^)丿。

おはよー
夜空に浮かび上がる桜がきれいですね~
とってもすてきに撮れてますよ^^

とっても 綺麗てす。

“夜桜お七”を歌いたくなっちゃいますね。
でも、関東の方が開花は早いですね~

いまいちですか?
でも、見事な夜桜ですよぉ〜!
お花見、いつからしてないのかなぁ?
仕事してる時は夜桜見ながら一杯....なんてこともあったのになぁ〜

いやなかなか雰囲気が出ていますよ。
夜桜とはどういう風に撮ったらよいのか悩みますね。

夜桜ですねぇ♪
昼の桜もいいんだけど、夜桜の方が神秘的で好きかも。
色的には3枚目が好きかな。
でも4枚目もぴんくがすごくキレイで、悩むところですぅ(笑)

宵桜を見せて頂き心より御礼申し上げます のように丁寧なご挨拶したくなるほど 格調高い写真でございましたわ!

凪々さん~こんにちはぁ°。゜(# ̄ ▽. ̄#)

いえいえ~~♪
すっごく綺麗に撮れてますよぉヽ(^。^)ノ
夜桜とっても綺麗ですね~
今年はまだ夜桜みてないから
凪々さんのお写真で我慢(#^.^#)

こんにちは~
夜桜は妖艶ですねぇ。
ゾクゾクしちゃいます。
寒いからではないですよ。

凪々さん、こんにちは(*^_^*)

今年初めての夜桜です。
昼間の桜とはまた趣が違って、なんだかとっても艶やかですね。
どちらも好きです♪

こんばんは。
夜桜もいいですねぇ
この写真を見ると此方も早く開花して欲しいです"^_^"

こんばんは!ご無沙汰していました。
夜桜キレイですね♪ステキ。北海道では雪が降っている
ところもあるようです。桜までもう少しだと思ったのに。

そういえば、ブログをぷららに変えました。今後とも
よろしくお願いします。

こんばんは♪
うわ~(*^_^*)
一足早く夜桜見物できました!
やっぱり本場のソメイさん?は圧巻です。
連日風が強いので、そろそろ散り始めそうですね。

こっちはまだひと月以上も先だと思われます。(>_<)

ライトアップって難しいですよね
桜の質感や色合いなんてほとんど無理に近いような気がします

みごとな夜桜ですね~
ライトの中に浮き上がる夜の桜は、妖艶な
感じさえします…
このように明るくきれいな映像にたいへん
感激しました。
風の丘に桜前線がたどりつくのは10日後
あたりになりそうです。

わぁ〜!
ライトアップされてる桜・・・
とってもキレイです・・・
何だか夢心地のように浮かれてしまいます(笑)
来年はこの目で見たいなぁ(゚-゚)
くぷ〜☆

夜桜、妖艶ですね。

明日は(と言ってももう今日だけど)所沢の
航空公園にお花見に行ってみようかと思います。

こんばんは~
夜桜きれいですね♪♪
こちらもライトアップされているのですが
風があって寒いのでまだ行ってないんです。

こんばんは~♪
夜桜は綺麗ですね
ライトアップに浮き立つ白さ
醸し出すこの雰囲気・・・・たまりませんね~

昨日の強風にもどうにか耐えて
今しばらく楽しめそうですね
こちらでは八重の蕾がふっくらしてきました~

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: SAKURA 2008 Part.2:

« Pulsatilla vulgaris | トップページ | 東一華 2008 Part.1 »

カテゴリー

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ

ブログランキングに参加しております。

  • にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

    いつもいつも応援ありがとうなのです。(*^-^)ニコ

<注意>

  • ★注意(CAUTION)★
    当ブログに掲載されている写真・動画は、著作者に帰属します。 無断転載は禁止します。無断使用が発覚した場合、法律に基づき厳正に対処させていただきます。 見つけた写真・動画を転載・二次利用したい場合は、基本的に著作者の許諾が必要です。 以下のメールアドレスに連絡願います。 『nanagokochi@hotmail.co.jp』

私のHPを作りました。

  • 是非、ご覧くださいね♪

fotoliaさんで写真販売初めました。

  • Fotolia

    こちらもご覧ください