小貝川ふれあい公園 2008 Part.1
*Photography data*
SONY α700 , Carl Zeiss Vario-Sonnar T* DT16-80mm F3.5-4.5 ZA ,DRO-AdvanceLevel3,Jpeg 撮影,SILKYPIX Developer Studio 3.0Jpeg現像
茨城県下妻市にある小貝川ふれあい公園のポピー畑です。
丁度この時期は、筑波山頂からの日の出のシーンがとても美しいので、平日にもかかわらずかなりのカメラマンがいらっしゃいました。
先日、栽培が禁止されているケシが誤って植えられていたということで、ケシの苗を抜き取ったというニュースがやってましたが、所々抜き取られた後がありました。
今回は日の出直前のシーンを掲載しております。ダイヤモンド筑波?!のシーンもありますので、これは後日言うことで。。。f(^ー^;
本記事は予約投稿です。
いつも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。(*^-^)ニコ
« 深山苧環 2008 Part.2 | トップページ | 『いずれがあやめかかきつばた』 2008 Part.4 »
こんばんは
朝焼けの空、美しいですね。
暗く沈むポピーの花が、光を待ちわびているようですね。
投稿: jun | 2008年5月23日 (金) 00時32分
日の出を待つポピーたちですね。
ケシの花はここだったのですか。
投稿: よっちゃん | 2008年5月23日 (金) 01時36分
ここが噂の芥子の場所なのですね~
って、凄い数のポピーですね。
天気が良いってイイですね。朝日前も素敵です。
今度の土曜は早起きしてみようかと・・・
あっ、予報が曇/雨でした。鬱
投稿: maeteru | 2008年5月23日 (金) 02時06分
おはようございます。
美しい日の出の写真ですね。筑波山は姿がいいので絵になりますね。ダイアモンド筑波ですか、是非、拝みたいです。
投稿: 霧の小次郎 | 2008年5月23日 (金) 05時45分
日の出直前?!
通りで薄暗いわけですね。
でも、後ろのお山と、
明るくなってくる日のオレンジと
ポピーのオレンジ(赤?)の
コントラストが素晴らしいです!!
投稿: SAKI | 2008年5月23日 (金) 05時49分
おはよー
今年もいよいよ登場ですね~^^
写真の感じから、ケシ騒動の影響はさして無さそうですね。
やっぱりここは美しいです(@。@”
ダイアモンドが楽しみです(^-^*)
投稿: 花 | 2008年5月23日 (金) 06時25分
いいですわねーーーーやはり見惚れました 毎日 追い立てられるように動いてますから(残り時間が見えてきてるのでね!あ!そうじゃなくて <笑> 北の国に帰る日のことですわ!)こちらで いつも ゆっくり拝見!してるんです 温かい感じがステキ!!
投稿: p | 2008年5月23日 (金) 06時28分
こんにちは。久しぶりにコメしちゃいました~
もの凄く幻想的ですね~(〃∇〃人)ホゥ・・・
このまま、うもれてしまいたくなります。
投稿: ミムラネェ | 2008年5月23日 (金) 08時09分
素敵な景色。。
うっとりです。。
きれい。。
投稿: kazu | 2008年5月23日 (金) 08時26分
日の出直前ですね。早朝から夜景まで何でも来いですね。私には無理です。
投稿: MG | 2008年5月23日 (金) 09時34分
朝日なんて・・・・何年みてないだろう・・・・
ゴキブリ生活してるからなあ・・・・・
いかん!!年をかんがえなくっちゃ^^ へへへ
投稿: そら | 2008年5月23日 (金) 09時56分
いつみてもキレイな写真ですね☆
投稿: hiro | 2008年5月23日 (金) 15時18分
見た瞬間、夕日かと思いましたが、日の出だったのですねf(^^;
私は朝が苦手なので、日の出は見たことがないのでは???というくらい、記憶がありません(-。-;)
次の写真も楽しみにしてますね♪
投稿: ジュリアス | 2008年5月23日 (金) 16時18分
ケシの花を見たことないですが似ているんでしょうか?
種か苗で輸入するんでしょうから、無理ないかもしれませんね
投稿: とうしろ | 2008年5月23日 (金) 18時26分
こんばんは。
ポピー畑からの日の出シーン美しいですね!
実際に行って見たいです"^_^"
投稿: igagurikun | 2008年5月23日 (金) 18時51分
ふわふわの赤いお花を揺らして可愛いですね、ポピー
このオレンジの光は日の出なんですね!
私もポピーに囲まれてお日さまを迎えてみたいです。
投稿: リカ | 2008年5月23日 (金) 19時01分
気分は「下妻物語」!?
投稿: 内部正明 | 2008年5月23日 (金) 19時23分
朝焼けがきれい!
こういう時間には絶対起きていられないので
朝日って久しぶりに見た気がしました。。
投稿: hirono | 2008年5月23日 (金) 19時38分
すごーい、きれい♪
筑波山がくっきり見えます!
ケシ、栽培禁止なのですね。
薬だからかー。
かわいい花なのにね。
投稿: よーし | 2008年5月23日 (金) 20時21分
朝焼けの筑波山、とてもきれいですね~
朝起きが苦手なウチには、とても清々しく
感じられます。
これから繰り広げられる朝日とポピーたち
の競演が楽しみですね。
投稿: 風恋 | 2008年5月23日 (金) 21時34分
今年も行きましたか!
僕は去年は行ったけど、深い霧で撃沈(涙)
ここは筑波の夜明けが最高ですよね。
続編楽しみにしてます^^
投稿: initial_f3 | 2008年5月23日 (金) 22時07分
きれいですねえ・・・
朝に弱い私には、朝陽は絶対無理です・・
ダイヤモンド筑波、楽しみ♪
投稿: ありあん | 2008年5月23日 (金) 23時08分
ポピー畑、すごいですね。
ふむ、ここが問題のあった所ですか~。
いや、これだけの花の中でよく見つけたなと感心。
先日友人が筑波山に登ってきたそうで、なんだかとてもタイムリーです。
これが筑波山かぁ~。
ダイヤモンド筑波、楽しみにしてます。
投稿: はすみん | 2008年5月23日 (金) 23時27分
昨年のポピーも素晴らしかったけど、今年のも悲鳴ものですね(笑)
これから・・・朝日が昇っていくのですね・・・
一枚だけとは、焦らしプレー?(爆)
次が楽しみ〜♪
くぷ〜☆
投稿: seiko | 2008年5月23日 (金) 23時57分