幸手権現堂堤の紫陽花 2008 Part.3
*Photography data*
SONY α700 , Carl Zeiss Sonnar T* 135mm F1.8ZA ,DRO-AdvanceAuto,cRAW ,Image Data Converter SR Ver. 2現像
この前の日曜日は、雨が降るとの予報でしたが、朝起きたら止んでいたので紫陽花では無くユリの花を見に行きました。
まぁ、今思えばナイスな判断だったと思います。
ユリは見頃が短いですが、こちらの紫陽花は7月上旬くらいまではいけそうですからねぇ~♪
色づき深まる紫陽花も見たいです。(*^-^)ニコ
ちぃ~っとばかり、仕事が立て込んでます。
気持ちを切らない様にしないとねぇ~♪
☆o(*⌒O⌒)bファイト!!
本記事は予約投稿です。
*アジサイ(紫陽花、学名:Hydrangea)*
アジサイ科アジサイ属の植物の総称。学名は「水の容器」という意味で、そのままヒドランジアあるいはハイドランジアということもある。日本原産。
いわゆる最も一般的に植えられている球状のアジサイはセイヨウアジサイであり、日本原産のガクアジサイ(Hydrangea macrophylla)を改良した品種である。
花の色は、助色素というアントシアニンの発色に影響を与える物質のほか、土壌のpH濃度、アルミニウムイオン量によって様々に変化する。そのため、「七変化」とも呼ばれる。日本原産の最も古いものは、青色だという。花はつぼみのころは緑色、それが白く移ろい、咲くころには水色、または薄紅色。 咲き終わりに近づくにつれて、花色は濃くなっていく。
「あじさい」の名は「藍色が集まったもの」を意味する「あづさい(集真藍)」が訛ったものと言われる。また漢字表記に用いられる「紫陽花」は、唐の詩人白居易が別の花(ライラックか?)に名付けたもので、平安時代の学者源順がこの漢字をあてはめたことから誤って広まったといわれている。
・樹高1~2m。
・葉は、光沢のある淡緑色で葉脈のはっきりした卵形で、周囲は鋸歯状。
・花は、6~7月に紫(赤紫から青紫)のを咲かせる。一般に花と言われ
ている部分は装飾花で、・本来の花は中心部で小さくめだたない。
花びらに見えるものは萼(がく)である。セイヨウアジサイではすべて
が装飾花に変化している。
・青酸配糖体を含み、ウシ、ヤギ、ヒトなどが摂食すると中毒を起こす。
症状は、過呼吸、興奮、ふらつき歩行、痙攣、麻痺などを経て死亡する
場合もある。対象療法として、亜硝酸ナトリウムやチオ硫酸ナトリウム
の静脈内投与が有効。
酸性との関わり
アジサイはその土地の酸性度によって色を変える。
酸性度が高いー青が強い。 酸性度が低いーピンクが強い。
-出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』-
いつも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。(*^-^)ニコ
« ゆり園 2008 Part.1 | トップページ | Rose 2008 Part.8 »
こんばんわ~おにぎり花子です。
訳あって改名いたしましたので以後このアドレスに遊びにきてくださいねっ(^∇^)♪♪
ピンクの紫陽花きれいですね~
大好きな紫陽花のショット楽しみにしています。
投稿: wakame | 2008年6月25日 (水) 01時00分
こんばんは
色づきはじめの紫陽花
可愛いですね。
盛りの重そうな感じはなくて、優しそうです。
2枚目の写真、グーですね。
投稿: jun | 2008年6月25日 (水) 01時15分
わぁ~一枚目の紫陽花は可愛らしいですね♪
最近は色々な種類の紫陽花を見かけるようになりましたね。
近くに紫陽花寺があります(^^)
先日次男が園外保育で出かけましたが
私はここ何年か行けてません。
前に行った時は晴れ続きのお天気だったので
紫陽花がみんなシュンとなっていました(>_<)
やはり紫陽花は雨が合いますよね~
雨上がりを狙って行ってみたくなりました(^^)
投稿: ぷくりん | 2008年6月25日 (水) 01時21分
私はまだ紫陽花撮ってません。
週末まで見ごろ続いてくれるかな?
お仕事お疲れ様です。
忙しい時はミスすると余計作業量が多くなっちゃいますから注意が必要ですね。
集中してがんばりましょ~。
投稿: Super_dolphin | 2008年6月25日 (水) 01時36分
週末にゆりにされたのは、ナイス♪判断でしたよ~。
僕は・・・昨日はユリじゃなく、鎌倉のアジサイのライトアップにでも行けばよかったと・・・後悔です。
ま、まぁ、遠いので(汗)
投稿: maeteru | 2008年6月25日 (水) 02時01分
おはよー
お天気に右往左往されて、思うように行動計画を立てら
れませんね。まずは、お仕事きっちりです~(^-^*)
投稿: 花 | 2008年6月25日 (水) 06時08分
おはようございます。
そうかー、もうアジサイの季節なんですね。
ちかごろ殺伐としちゃってて・・・・・
綺麗な写真をありがとうございます。
投稿: いそ吉 | 2008年6月25日 (水) 08時21分
こんにちはぁ~ヽ(^。^)ノ
お久しぶりです~
やっと、ネットが使えるようになりましたぁ
また、これからもどうぞよろしくお願いします♪
紫陽花のドアップ写真綺麗ですね~
私も先日、紫陽花を撮ってきたのだけど
ここまで、ドアップは撮れませんでした~^_^;
投稿: あいさ | 2008年6月25日 (水) 09時55分
アジサイは咲き初めたころがいいのでしょうね 淡いワールドに浸ってしまいました 花のことは 私はブログを始めて ネタ として見てるうちにハマリ そして こちらでもいろんな花にめぐり合って し・あ・わ・せ(^P^)‥
投稿: P | 2008年6月25日 (水) 10時56分
こちらも、どこもかしこも紫陽花だらけです。
日曜日、雨が止んだのでイソイソと試写に出かけ、ユーターン地点と決めたところで雲行きが怪しくなったとたん、ドシャブリになりました。あわてて4キロほどの道のりを帰宅に急ぎました。勿論、雨具は用意してましたけど・・まぁまぁ撮れたのは判断が良かったと思いますが・・この時期、難しいですね。
投稿: MG | 2008年6月25日 (水) 10時58分
硫化水素に続いて「アジサイの葉っぱ自〇」なんてものが流行らなければいいのですが・・・
投稿: 内部正明 | 2008年6月25日 (水) 11時49分
アジサイだ!!!
素敵、、
大好きです^^
庭にうえたい、、
投稿: kazu | 2008年6月25日 (水) 12時57分
こんにちは。
紫陽花は面白い花ですね!白楽天が名前を付けた花を源順が日本で最初の辞典の和名類聚抄を作る時に訳し間違えたと言われていますね。昔から訳し違いは結構在るようです。
投稿: シゲ | 2008年6月25日 (水) 14時55分
六甲山の紫陽花も そろそろ咲きそろいました
投稿: マミヤ | 2008年6月25日 (水) 15時02分
こんにちは^^
ピンクのアジサイ、素敵ですね~
ホントですね、ユリの花期が短いですよね。
ユリシリーズも楽しみ~
くじら軒は上大岡店に、たまに行きます
にぼしダシが美味しいですよね
投稿: キャリビアン | 2008年6月25日 (水) 15時52分
こんばんは。
一番上の花は優しい色合いのアジサイですね。まだお目にかかったことがありません。きれいですね。
投稿: 霧の小次郎 | 2008年6月25日 (水) 18時11分
こんにちは~ 優しい色の紫陽花ですね!(〃∇〃人)
今日は私も曇り空のなか紫陽花が見れました。
でも、まだまだこちらも花が咲き始めのようです~
投稿: ミムラネェ | 2008年6月25日 (水) 18時17分
優しい色合いの紫陽花ですね。
ユリ園に行かれたのですね。
写真を見せてもらったら行きたくなりました。
紫陽花ばかり撮っていましたから。
投稿: capucino | 2008年6月25日 (水) 18時34分
そうですね。
開花期間は撮影に影響ありますね
雨上がりの紫陽花も撮りたかったのではないですか?
投稿: とうしろ | 2008年6月25日 (水) 18時43分
こんばんは。
紫陽花いい色合いに咲きましたね、
こちらも咲きはじめてきて楽しみです"^_^"
投稿: igagurikun | 2008年6月25日 (水) 18時50分
こんばんは~
3枚共に柔らかい彩りのふんわりした感じがいいですね。
1枚目の紫陽花がお気に入りになりました。
投稿: hazue | 2008年6月25日 (水) 21時12分
優しいピンク色の紫陽花、緑をバックにして
とても映えますね~
ふわっとした柔らかな映像は、幻想の世界
です。
ボケ味がたいへんきれいです。
投稿: 風恋 | 2008年6月25日 (水) 21時40分
やわらかい色・・・
はぁ〜ヽ(´ー`)ノ
癒されますぅ。
くぷ〜☆
投稿: seiko | 2008年6月25日 (水) 23時46分
私は青紫色の紫陽花が好きですが、ピンクの紫陽花も可憐でかわいらしいですね。
相変わらずお仕事おいそがしそうですね。
お体気をつけてくださいね。
投稿: PANARI | 2008年6月26日 (木) 00時22分