« Rose 2008 Part.9 | トップページ | 工場夜景で萌えぇ~♪ Part.10 »

ゆり園 2008 Part.4

Lily_2008024 Lily_2008062 Lily_2008043

*Photography data*
SONY α700 , Carl Zeiss Sonnar T* 135mm F1.8ZA ,DRO-AdvanceAuto,cRAW ,Image Data Converter SR Ver. 2現像

今回は白百合系。。。

個人的には山百合やカサブランカの印象が強く、百合というと白系の百合を思い浮かべます。

こうして、見ると清楚な雰囲気がいいですねぇ~♪

天候不順の中、色飛びしなかったのが良かったです。(*^-^)ニコ

*スカシユリ(透かし百合)*
花は上向き(受け咲き)、芳香はなし。
茶碗型で、花びらと花びらの間に隙間があり、透かして背景が見えるところから「すかしゆり(透かし百合)」と呼ばれる。
下向きで咲くユリが多い中、この系統は上向きで咲き、芳香は全くない。

いつも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。(*^-^)ニコ

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

Jiro_018 Jiro_019

久々のラーメン(二郎)神田店。。。

野菜ダブルにニンニクをコール!

なんか量が少なくなっている気が...

普通に食べて3分くらいで完食♪

かなり物足りないかも

(-_-;

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

« Rose 2008 Part.9 | トップページ | 工場夜景で萌えぇ~♪ Part.10 »

コメント

こんばんは~♪
澄んだ空気に映る、清楚で・・・・
どの花も可愛いですね~

優しい色、花々に囲まれて
ゆっくりしたい!そんな気分です

百合の色合いが絵画のようですね。
二郎のラーメン、写真で見る限りは
ボリュームありそうですが。
これを3分で、ですか。

おはようございます。
爽やか~という感じですね、白いユリがとても美しいです。

おはよー
ユリいっぱいに包まれて、ユリ園いいですね~
来年こそは行ってみたいです(^-^*)

お^^このような雨の日にはブログ散歩が一番!
ゆりがステキ!ねーー胸にせまりくるものを感じました ゆり園には どれほどのゆりがあるのでしょう^^行きたいな!
さてラーメン 食べてないな~^旨そうーーー^P^

曇りがちの方がいい色は出ますね。日がさすと白色は極めて難しいです。
久々どころかラーメン・・お好きですね。良く食べておられますよ。

バラもいいけど百合も素敵すね~♪
ラーメン、もやしがてんこ盛りですね!
おいしそう~ラーメン食べたくなってきた・・・
あっでも今日の昼食はお蕎麦です!!

私も、個人的には百合は白が好きかも♪
かわいいですよね。

量が少なくなってる…
私もときどき、買い物や外食で思います。。
値上げも辛いけど…残念ですよね。

今日は。

北海道で夏を過ごした時、百合ヶ原公園で、色々ユリを撮らせてもらいましたが、それ以後は近くに咲く野の花、ヤマユリばかり。

ユリは白の感覚です。
下は上手に撮られました。
私も今年こんなのを狙って見ます。
背高な山ユリちゃん屈んで!

うん、すごくきれいです。
雰囲気もホントに清楚な感じですね!

いろんな色が咲いていると見ていて楽しいですね
いつもお邪魔するお庭では順番に咲いていました^^
ちょっと寂しさをおぼえました

こんにちはぁ°。゜(# ̄ ▽. ̄#)

ゆりの花がとっても綺麗ですね~
野に咲いてるゆりはみたことがなくて^_^;

それにしても、もやしの量がすごい
ラーメンですね~
美味しそう(@゜~゜@)

こんばんは。
自分も山百合は好きで毎年見に行ってますが、
白いユリもも涼しげでいいですねぇ"^_^"

こんばんは~
山百合、カサブランカ、綺麗ですね。
私も白系が好きです(^^)

こんばんは

白百合、清楚でいいですね。
百合といえばやっぱり白でしょう。
色鮮やかな百合の花も、この白百合には負けそうです。

白い百合の周りには、さわやかな風が流れて
いるようで、とても気持ちいいですね~
ウチも、百合というと、白い花を思い浮かべて
しまいます。
ラーメン、もやしがたっぷりですね~
おいしそうです。

一枚目のお写真・・・仲良しさんって感じでよいなぁ(^-^)
そう言えば、まだ百合さんを撮ってないので出かけに行きたいな♪
二郎の「ら〜」は久々ですね!
ホントだ・・・量が少なくなった気がするぅ(笑)
くぷ〜☆

わー! きれいなゆり。
ゆりのあと、たっぷりもやしに、ビックリ!
このゆりは大きさが小さめでしょうか。かわいらしい感じです。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ゆり園 2008 Part.4:

« Rose 2008 Part.9 | トップページ | 工場夜景で萌えぇ~♪ Part.10 »

カテゴリー

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ

ブログランキングに参加しております。

  • にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

    いつもいつも応援ありがとうなのです。(*^-^)ニコ

<注意>

  • ★注意(CAUTION)★
    当ブログに掲載されている写真・動画は、著作者に帰属します。 無断転載は禁止します。無断使用が発覚した場合、法律に基づき厳正に対処させていただきます。 見つけた写真・動画を転載・二次利用したい場合は、基本的に著作者の許諾が必要です。 以下のメールアドレスに連絡願います。 『nanagokochi@hotmail.co.jp』

私のHPを作りました。

  • 是非、ご覧くださいね♪

fotoliaさんで写真販売初めました。

  • Fotolia

    こちらもご覧ください