行田古代蓮 2008 Part.11
*Photography data*
SONY α700 , Carl Zeiss Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM ,DRO-AdvanceAuto,cRAW ,Image Data Converter SR Ver. 2現像
韓国景福宮蓮
癒し系ですね。。。
(*^-^)ニコ
*行田蓮(古代蓮)*
行田市は、昭和46年、小針地内に公共施設を建設するため、造営工事を行いました。
その2年後である昭和48年、池の水面に多くの丸い葉が浮いていることに気づき、
調査するとその葉は蓮のものであることが分かりました。
地中深く眠っていた行田蓮の実が、この工事により掘り起こされ、その後、自然発芽
したものと思われます。
13~18枚の一種咲種。原始的な形態を持つ1,400~3,000年前の蓮と言われているそう
です。
いつも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。(*^-^)ニコ
« 夏水仙 2008 | トップページ | Hanabi ILLUSION 2008 Part.3 »
美しい蓮ですね。ピンクの縁取りが何とも言えず愛らしいです。
投稿: 霧の小次郎 | 2008年8月 8日 (金) 05時35分
おはよー
名所の蓮は、やはりそれなりに可憐で華やかですてきですね~(@。@”
もう週末ですね。お休みできるようお祈りしてま~す(-!!-)
投稿: Angel | 2008年8月 8日 (金) 06時12分
おはようございます。
工事現場から育った蓮なのに・・・高貴な感じが出てますね。すがすがしい気分になります。
投稿: wakame | 2008年8月 8日 (金) 07時21分
あっ…暑い。。でも美味しそう〜!
蓮のピンクが桃を連想させて、食べたくなります〜(笑)
…って、食い意地はりすぎ?
投稿: よーし | 2008年8月 8日 (金) 08時56分
凪々さん~こんにちはぁ°。゜(# ̄ ▽. ̄#)
蓮って、なんだか気持ちをすっきりさせて
くれるような花ですよね~
高知にもやっと付け麺専門店ができました~
いつか行って食べてみたい(#^.^#)
投稿: あいさ | 2008年8月 8日 (金) 09時04分
こちらの蓮も美しい~咲き具合がなんともいえずいい感じですね~^さらに っ桃色の差し色がまた綺麗!
若者が来たら ラーメン屋に行くわ^^
投稿: P | 2008年8月 8日 (金) 09時10分
ほんとに今日も癒し系ですね♪
今日の一品?!はつけ麺ですよね。
にんにくたっぷり〜で元気になられましたか?
お仕事頑張ってくださぁ〜い!!
投稿: SAKI | 2008年8月 8日 (金) 09時18分
(^_^)vおはようさんさん!?行田の蓮の起源初めて知りました。暦の上では、秋を迎えたのに毎日、真夏日です
背脂たっぷりのつけ汁、この季節にピッタリですね!?私が、初めて背脂ギトギトのラーメンを食べたのは、神宮外苑のホープ軒でした。まだ屋台の様なお店で道端に車を停めてのコッテリしたラーメンと爽やかなジャスミン茶の組み合わせカルチャーショックでした。もう20年以上前の学生時代の話です。まだまだ暑いです。お体ご自愛下さい!ではでは
投稿: 拓隊長 | 2008年8月 8日 (金) 09時20分
ここのものは自然発芽でしたか。それはすごいですね。
ハスの種は何十年でも発芽できるチャンスを待っていると聞きます。私達もそれだけ眠れたらいいでしょうね。
投稿: MG | 2008年8月 8日 (金) 09時55分
こんにちわ~!
可憐な、お花も綺麗ですが
かば的には、花より団子で・・・
あつもりつけメンが気になります~!
お昼前だから、お腹がなってしまいました・・・汗”
投稿: かば | 2008年8月 8日 (金) 11時25分
高野蓮(タカノ・レン)も絶賛の味!?
投稿: 内部正明 | 2008年8月 8日 (金) 14時43分
結局、綺麗に撮ってないんですよ
時間見つけて行こうと思っていたんですが残念です
凪々さんのところでたくさん見えたからよかったです
投稿: とうしろ | 2008年8月 8日 (金) 18時34分
こんばんは。
ハスの花、ダブリましたね、
癒し系でとても綺麗に撮られてます"^_^"
投稿: igagurikun | 2008年8月 8日 (金) 18時54分
気品をありますね。
見習いたいです。
投稿: ひろの | 2008年8月 8日 (金) 20時32分
「ラーメンDAI」って、弟の家の近くにもあるんです(*^-^)b
今度遊びに行ったら、食べに行ってみたいです(^^)
投稿: ジュリアス | 2008年8月 8日 (金) 20時45分
こんばんは。
暑いですね!今日野尻から帰って来ました。下界は暑いですね!今夜眠れないかも知れません。
上越の高田の蓮も綺麗でした。
投稿: シゲ | 2008年8月 8日 (金) 21時46分
こんばんは~。
おおおお…なんと美しいです(^-^)
日の差し加減も優しくていいですね♪
つけ麺専門店は行ったこと無いので
も少し涼しくなったら行ってみたいです…ぇ?暑いとき
行くのがいーの?(^^ゞ
投稿: ぴゆ | 2008年8月 8日 (金) 22時34分
この蓮、、撮ってみたい〜
すごい綺麗。。
もっと気の利いた言葉が見つかればいいのだけれど・・「綺麗」の言葉しかでてこない
来年、行田にいくどぉ〜
凪々さん、、ラーメン通なんですね〜
しゅごい・・・
投稿: CoCo | 2008年8月 8日 (金) 23時02分
そっと・・・顔を近づけて触れてみたいな・・・
そっとね・・・そんなことを思わせる一枚ですね!
癒されますぅ(*^_^*)
おぉ~~「DAIのら~」ですね!!
生ニンニク・・・美味しい汗ですね♪
くぷ~☆
投稿: seiko | 2008年8月 8日 (金) 23時43分
大好きな蓮が。。。もっともっと好きになっちゃうお写真です
ただただ綺麗だなぁって。。。
素敵な蓮のお写真どうもありがとう!!
投稿: 花音 | 2008年8月 9日 (土) 01時52分