« ゆり園 2008 Part.8 | トップページ | 西洋朝顔 »

Hanabi ILLUSION 2008 Part.5

Koga_2008060 Koga_2008057 Koga_2008034 Koga_2008059

*Photography data*
SONY α700 , Carl Zeiss Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM ,DRO-AdvanceAuto,cRAW ,Image Data Converter SR Ver. 2現像

前回は緑色の1尺玉でしたので、今回は紫色の1尺玉をアップです。

そして、スターマインの青色花火もタイミング良く撮影できました。

個人的には気に入っております。(*^-^)ニコ

昨日は、仕事を早く切り上げてうつのみや花火大会に出かけようと思ったのですが、天候悪化が想定されたので、出かけるのをやめました。

HPには決行の文字が出てましたが、18時時点でアメダスで1時間当たり50mmの雨量とのこと実際実施されたのかは不明です。

まぁ、常識的には無理?!f(^ー^;

今日は、のんびりお休みできるので、近所をブラブラ撮影にでも出ましょうかね...

いつも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。(*^-^)ニコ

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

Kanda_waizu_001 Kanda_waizu_002

久しぶりの『神田ラーメンわいず』です。

昼時は結構、行列になることが多いが、今日は前客7で即着席!

ただ、私が座った後は一気に客が入り満席に。。。

タイミング的についてました。(*^-^)ニコ

今回は贅沢にのり玉ちゃーしゅー麺にキャベツとモヤシをトッピング・・・1,200円ナリ

家系らしい濃厚トンコツは、濃厚さの中にも上品さも加わりマイルドな美味しさがある。

トッピングのモヤシ&キャベツは、お決まりのごま油がかかっていて、香ばしい感じがグッド♪

麺も家系独特の中太麺はコシがあって、スープとの相性も最高。。。

輝くような味玉もトロトロの黄身が美味しい☆

久々でしたが、大変満足です。

ただ狭いカウンター席は、空調の効きはあまり良くなく待ち時間の間に汗だくに。。。

まぁ、ラーメンが美味しかったのでその辺は目をつぶります。f(^ー^;

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

« ゆり園 2008 Part.8 | トップページ | 西洋朝顔 »

コメント

花火がきれいですね~♪
素敵なお写真に応援ぽち☆

おはよー
あっ! お休み取れたんですね。良かったです~^^
4枚目の花火凄いです(@。@”
ず~っとず~っと見入っちゃいました(^-^*)
今日は何処へゆこうかな。
気の向くまま、風の吹くまま^^

お^^^絹糸の舞~~いいですね^^色もうつくしや^^花火を堪能できてうれすいp(^o^)丿

ラーメン!孫とたべましたわよ^^トンコツ味で 久々々の味でした 旨かったわ!そちらは太いね!

空調の効きがよくないのは、省エネと店の回転をよくする作戦かニャ?

最後のは下の噴水みたいなのがスゴくアクセントになってますね。
この撮り方魅力的です^^
ラーメンもコテコテで旨そう...

昨夜はバケツをひっくり返したような雷雨の中、車を走らせてました(汗)

おはようございます★
花火、わくわくしますね
今年は一度も地元の花火大会には行けてない私
こうして凪々様の写真で見ると
すごく繊細でかつ華やかな雰囲気が伝わります★
ポチ♪

凪々さん~こんにちはぁ°。゜(# ̄ ▽. ̄#)

すっごい~迫力のある花火ですね~♪
どれも綺麗にとれてて素敵ですぅ
高知市の花火大会は雨の中
バーン!バーン!とやっていました^_^;

めっちゃ綺麗~
こんな写真残せれればいいな~
すご~い!!

今年は花火見物には何処へも行かないので、
凪々さんの写真で我慢します。
大きくしてみると迫力もあって更に良いですね。

緑色の花火、いいですねぇ、初めて見ました。
宇都宮の花火、悪天候で残念ですね、此方も連日の不安定な天気で
出かけられないでいます、今日も雨が降ってます^_^;

どうしたらこんな綺麗に、、、
がんばっても写真とれませんでした><

写真よりもみるのにいっぱいいっぱいな私でありました、、、汗

今日はどちらにいってるのかな^^

花火はイイですね~
花火は連発がイイなぁって思いました。
写真に撮りやすいですし・・・

一気に50発の尺玉とか上がったら、最高ー!
って思ってしまうのは僕だけでしょうか・・・

そちらは台風の影響が出ているのですね。
関西は何とか天気が持ちました。しかし、水不足気味かもしれません。

3枚目はすごい花火で、絶妙のタイミングですね。

花火、きれいですね♪
今日も素敵な写真、撮れたかな?

一尺玉の紫の花火、みごとですね~
ドーンという音が、お腹の底まで届いてくる
ようです。
青色のスターマインには、目を見張りました。
きれいですね~
4枚目の飛び跳ねるような花火、豪華な感じ
がしました。

いつもながら、
素晴らしい花火ですね。

今日の午後は豪雨に合って、
びしょ濡れになって帰りました。
(傘はさしていましたけれど)

ただし、撮影に出たわけでないので、
カメラとか濡れて困るものはもっていませんでした。

こんばんは^^
花火美しいですね!
でもラーメンの方が気になってしまいます。
麺太くて美味そう~。
ポチ♪

こんばんは。
花火の撮影はこういう風にやるんですね。
次のときはもっとうまく撮れるようになりたいです。
それにしても、本当にキレイですね!

うわぁ〜ヽ(´▽`)/
こっちにまで歓声が聞こえるようですぅ!
一番したの花火・・・弾けちゃってますね(笑)
ホントにきれぃです♪
「ら〜」もとっても美味しそうです(^-^)
食べたくなっちゃいます。
くぷ〜☆

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Hanabi ILLUSION 2008 Part.5:

« ゆり園 2008 Part.8 | トップページ | 西洋朝顔 »

カテゴリー

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

ブログランキングに参加しております。

  • にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

    いつもいつも応援ありがとうなのです。(*^-^)ニコ

<注意>

  • ★注意(CAUTION)★
    当ブログに掲載されている写真・動画は、著作者に帰属します。 無断転載は禁止します。無断使用が発覚した場合、法律に基づき厳正に対処させていただきます。 見つけた写真・動画を転載・二次利用したい場合は、基本的に著作者の許諾が必要です。 以下のメールアドレスに連絡願います。 『nanagokochi@hotmail.co.jp』

私のHPを作りました。

  • 是非、ご覧くださいね♪

fotoliaさんで写真販売初めました。

  • Fotolia

    こちらもご覧ください