Hanabi ILLUSION 2008 Part.9
*Photography data*
SONY α700 , Carl Zeiss Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM ,DRO-AdvanceAuto,cRAW ,Image Data Converter SR Ver. 2現像
上の花火は、第三回古河花火大会で打ち上げられた錦冠菊(しきかむらぎく)、別名しだれ柳の1尺玉です。
色気を感じる美しさとともに腹の底に響く、ドぉ~んと音。。。
尺玉の醍醐味ですね♪(*^-^)ニコ
またまた豪雨...3日連続です。
1時間に100mmなんて、尋常じゃないねぇ~
仕事が終わって、大雨の中を帰るのもまたまた重労働。。。
日曜日の天気も期待薄。
花火ネタもそろそろ尽き掛けているけど、どうしましょう?!
f(^ー^;
そういえば、湿度が高いせいか髪の毛グリグリぃ~
ストパー、かけに行こぉ~っと♪ε=ε=ε=┌(;*´Д`)ノ
いつも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。(*^-^)ニコ
« たまには、夜景(横浜赤レンガ倉庫) | トップページ | 蓮華升麻 2008 Part.2 »
なか卯、「まかう~」!?
投稿: 内部正明 | 2008年8月31日 (日) 00時39分
こんばんは。
やっぱり夏は花火がいいですよね。
凪々さんのところで花火が上がっている間は夏ですね。
日本の夏を締めくくるのに、花火は最高です。
それにしても4枚目の写真の花火は見てみたかったですね。
投稿: Music Land Studio | 2008年8月31日 (日) 01時21分
おはよー
今日は無事にお休み取れてますか~^^
今回も最後の花火の写真、もの凄くすてきですね(@。@”
ゆっくり休んで下さいね。
わたしは、雨等に負けずどっかに撮影に行きます(^-^*)
投稿: Angel | 2008年8月31日 (日) 06時34分
沈んだ気持ちの時の鮮明な青色は
とても元気を頂けます。
4枚目の花火はコスモスみたいです!
なか卵・・・やっぱりダイエットやめよ(笑)。
投稿: 仁山 七飯 | 2008年8月31日 (日) 07時21分
なんか・・・絵に描いたような素晴らしい写真が撮れてますねっ
プロの写真家なのでは?と思います^^;
投稿: hiro | 2008年8月31日 (日) 09時43分
一番下の写真、葉っぱの付いたお花に見えますね☆
色合いは3枚目が好みです(^_^)
親子丼、と〜ろとろの卵が美味しそうです♪
やっぱり半熟がいいですよね〜
投稿: 豆奴 | 2008年8月31日 (日) 10時45分
花火いいですね~♪
今年は、煙にジャマされて・・・泣
今度は、良いの撮りたいです~!
応援ぽち☆
投稿: かば | 2008年8月31日 (日) 11時52分
こんにちは
今日も雨ですかァ?
大変な豪雨だったようですね。
通勤も重労働だったでしょう。
ご苦労様でした。
最後の花火、好きですねェ。
本物、見たかったです。
投稿: jun | 2008年8月31日 (日) 11時53分
こんにちは^^
錦冠菊?難しいですね~しだれ柳のことなんですね。
大きくて美しい花火ですね~
ホント!芸術作品です!
夜の赤レンガ倉庫、素敵~

プラットホームを手前に入るなんて
凪々さんのセンスが光ります
投稿: キャリビアン | 2008年8月31日 (日) 14時21分
こんにちは。
素晴らしい花火の写真です。
今年は雨で撮れなかったので来年はこの様な写真撮りたいです"^_^"
投稿: igagurikun | 2008年8月31日 (日) 16時00分
パート9でまだこんな素敵な写真あるんですね^^
回を重ねるごとにビックリです
尺玉の響きはちょっと心臓に悪いですよね^^
あの響きすごいですもんね
投稿: とうしろ | 2008年8月31日 (日) 18時13分
豪雨の中の通勤は痛勤ですね。
ほんとによく降ります。
花火の最後の写真は面白い造形ですね。
投稿: capucino | 2008年8月31日 (日) 18時38分
私も湿気で髪の毛もわもわ〜(笑)
すごく色鮮やかな花火ですね♪
全部きれいだけど、一番下のが一番好きかなぁ。
投稿: よーし | 2008年8月31日 (日) 19時11分
大変な雨のようですね。それも3日連続とは・・・土砂崩れも起きやすくなりますので要注意です。
最後の花火は美しいですね。見事です。
投稿: MG | 2008年8月31日 (日) 19時20分
凪々さ~ん、☆お今晩わ~(*^▽^*)/☆
今日は、ノンビリお休みできちゃいましたか?
お金貯めてもストレス貯めないでくださいね☆
ほんとに、今日は熱い一日でしたねぇ?
ノーエンド サマー ですね(*^▽^*)うっきぃさん
流。花火、堪能させていただきました。上のお写
真、ピンクの花火が、なぜか可愛いですねぇ?
わたしも、今回失敗しちゃった、花火を背景に
したカップルのシルエットの写真、来年は必ず
撮っちゃいたいと思いま~すо(ж>▽<)y ☆
投稿: オレンジ♪ | 2008年8月31日 (日) 20時11分
うちの母は BSで 大間の花火大会をみて 感動していたようです
投稿: マミヤ | 2008年8月31日 (日) 21時39分
こんばんはっ!!
今日はこちらは雷雨がなくてよかった〜
昨日は花壇が池状態になり鉢植えもズッシリ重くなってました
根腐れで枯れてしまいそうです
はなび〜
一番上の写真はホント菊の花ですねぇ〜
どの写真も素晴らしくため息がでましたよ〜
今年は凪々さんの花火フォトで花火を堪能しましたぁ〜
あっ!!御徒町の「なか卯」ですか?
トロッ・トロッ ですね〜
投稿: CoCo | 2008年8月31日 (日) 22時50分
きれいに咲いた花火を目にすると
華やいだ気分になりますね。
豪華な花火には圧倒されますが
一番下の花火のようにスマートな
ものも、心をひきつけますね~
花火大会に出かけられなかった
ウチには、そこへ行ったような感じ
がしました。
投稿: 風恋 | 2008年8月31日 (日) 22時57分
凪々さんの花火は音も匂いも感じられるところがスゴイと思います(^・^)
一番下の花火・・・とても気に入りました♪
とても、キレイですね・・・
おっ、なか卯だ! トロトロの卵がたまりませんね(笑)
くぷ~☆
投稿: seiko | 2008年8月31日 (日) 23時52分
なか卯の親子丼ですかあ。
たまねぎが旨いです。
投稿: よっちゃん | 2008年9月 1日 (月) 00時21分