Hanabi ILLUSION 2008 Part.11
*Photography data*
SONY α700 , Carl Zeiss Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM ,DRO-AdvanceAuto,cRAW ,Image Data Converter SR Ver. 2現像
またまた尺玉です。
前回とはちょっと違う錦冠菊(しきかむらぎく)です。
真ん中の緑の輝きがポイントですねぇ~♪
今年は、古河の花火大会の尺玉は緑色の花火が比較的多かったような気がします。
本記事は予約投稿です。
いつも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。(*^-^)ニコ
« 禊萩 | トップページ | 面高(オモダカ) »
コメント
« 禊萩 | トップページ | 面高(オモダカ) »
おはよー
今年は花火をきちんと見られなかったけど、こちらでゆっくり見事なのが
拝見できるのでありがたいです
音もドーンて聞こえれば、もっといいんですけどね^^
投稿: Angel | 2008年9月 9日 (火) 06時17分
綺麗ですね~♪
かばは、煙にジャマされて
お気に入りがとれなかったです~!
リベンジに頑張ります~♪
応援ぽち☆
投稿: かば | 2008年9月 9日 (火) 07時25分
緑色・・・まさかカビの生えた事故火薬を使ってるんじゃあるまいな!?
投稿: 内部正明 | 2008年9月 9日 (火) 08時52分
こんにちは
花火っていまぐらの季節にやってもちょっと涼しくて
落ち着いてみれるようにも思います。
昔のことですが、確か横浜港で10月ぐらいに
花火大会をやったと思いますし、秩父でも
小規模ですが10月にあったと思います。
秩父はキャンプ場で見ましたが、涼しいを通りこして
寒かった・・・やっぱりだめか(^^;)
投稿: ちびた | 2008年9月 9日 (火) 14時53分
花火の写真を見せていただくと、
自分でも撮ってみたくなりますが、
とてもこんなにうまくは撮れないなあ、
と思ってしまいます。
投稿: capucino | 2008年9月 9日 (火) 21時15分
凪々さ~ん、☆今晩わ~('-^*)/☆
☆お仕事、お疲れ様でした~m(_ _ )m☆
今日は、ほんとに秋らしく快晴でしたよぅ。まさに
天高く~でしたよ~。これから、どんどん秋らしく
なって行くのですねぇ?
花火、やっぱり素晴しいですねぇ?最後のお写
真、噴水のように美しいです~?ブルーが
ほんとに爽やか。癒されますよね~(b^-゜)☆
投稿: オレンジ(・∀・)♪ | 2008年9月 9日 (火) 21時19分
画面いっぱいに広がる色とりどりの光跡に
圧倒されました…
なんて美しい花火なんでしょう…!
花火は、ほんと光りの芸術ですね~
投稿: 風恋 | 2008年9月 9日 (火) 23時07分
グリーン、水色、そしてブルーの色がはっきりと
画像でも見れて嬉しいです〜!
今年は花火は見ずにおわりそうですから...泣
投稿: SAKI | 2008年9月 9日 (火) 23時57分
夏休みのイベントみたいでいいなぁ!
花火・・・今年は凪々さんとこで楽しませていただいてます(*´∀`*)
まだまだアップして下さいね〜♪
くぷ〜☆
投稿: seiko | 2008年9月 9日 (火) 23時57分