« バタバタ奥能登訪問記 -Part.4- 日本海の夜明け | トップページ | お台場海浜公園から臨むCX »

巾着田の曼珠沙華 -Part.3-

Higanbana_2008017 Higanbana_2008016 Higanbana_2008009 Higanbana_2008020Higanbana_2008025

*Photography data*
[上・中]SONY α700 , Carl Zeiss Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM ,DRO-AdvanceAuto,cRAW ,Image Data Converter SR Ver. 2現像
[下]SONY α700 , Carl Zeiss Sonnar T* 135mm F1.8ZA , cRAW SILKYPIX Developer Studio 3.0現像

巾着田の彼岸花、第三弾です。

例年ですと、日の出直後をアンダー&ハイコントラストで狙うのですが、今年はコントラストは弱めで、極力階調豊かなシーンに仕上げようと思いました。

また、やや日が上がり木漏れ日が花を浮き上がらせるタイミング狙いました。

でも、なかなか納得いくまでは行きませんね!

ムズだぜぃ!f(^ー^;

今宵は、夜勤のため本記事は予約投稿です。

☆ヽ(▽⌒)よろしく♪

<巾着田(ヒガンバナ(曼珠沙華)群生地)>
巾着田周辺の高麗川の岸辺は、ヒガンバナの群生地であり、その規模は長さ600m,巾約50mにもわたり、全国的にも最大級のものといわれております。
群生した原因の定説はありませんが、種を付けず球根で増える性質のものであるため、一般的に河原にある彼岸花は上流部から流されてきた球根が自生して群生をなすといわれています。また畦道に植えられたものが、洪水のたびに流出して現在の群生地をなしたものとも考えられれます。
この周辺は秋の彼岸の頃になると周囲一面が真紅な色で染められ、ニセアカシアの林の緑と高麗川の清流と相まって、美しさを一層引き立ててくれます。そして冬になると葉が出て光合成が行われ養分を蓄積し、次の開花に備えます。
地方の俗名が多く、50余りの方言がございますが、『ヒガンバナ』の語源は、秋の彼岸の頃に花が咲くことにより、また『曼珠沙華』は赤花を表す梵語によります。
-日高市、日高観光協会-

いつも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。(*^-^)ニコ

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

« バタバタ奥能登訪問記 -Part.4- 日本海の夜明け | トップページ | お台場海浜公園から臨むCX »

コメント

こんばんは

いろいろと励ましのコメントありがとうございました。
おかげさまで気力もなんとか回復してきています。
曼珠沙華の燃えるような赤、心にしみますね。
元気をもらったような気がします。

おはよー
夜勤お疲れ様で~す^^
早朝の爽やかさが伝わってくる、すてきな写真ですね(^-^*)
同じ場所でも、人それぞれ違った表現が楽しめますね^^v

おはようございます。
彼岸花ってたくさんあるといいけど・・・数本だと葉が無いので変ですよね(≧▽≦)
巾着田ってすご所?ですねっ(^∇^)♪♪

おはようございます。
真っ赤な彼岸花の群生は非常に撮るのが難しいですね。私もプラス補正したり色々試していますが難しいです。やはり私としては原則マイナス0.3でしょうか!

きれいですね〜、曼珠沙華!
まだ見れるかな?そろそろ終わりかな?
激混みっていうのが、行くの躊躇するところです(^_^;

4、5枚目は私好みですね。マンジュシャゲはどぎつくなり勝ちですので難しいですね。

おはようございます

あ、白い彼岸花もあったんですね。
紅白が咲いているとアクセントがついて
またきれいですよね!

御疲れ様です。夜勤の打ち上げは「焼肉」で!?

今日は。

第3弾。
巾着田でないと撮れない写真。
静かな前員集合ですね。

しかし、下も好いですね。
真っ赤でない燃え方も好いですね。

赤い花は彩度を落とすと言う前提ですから
表現しにくいですね

最近のデジカメはかなり良くなってきたようですが
まだまだ自由に表現することは難しいですね

こんばんは。
巾着田の彼岸花って凄いところですね、
近いところなら是非行って見たいです。楽しませていただきました"^_^"

すごい群生の様子にびっくりです。まるで真っ赤な絨毯ですね。

こんな沢山の彼岸花を見た事はありません。
これだけ咲いていると凄いですねぇ〜
白いのも咲いているんですね。
稀に咲くのかな?

これだけ花が密集してる写真って見ごたえありますね☆
私も今月は花のある場所へ行く機会がありそうな感じです^^

こんばんは
こちらで咲いている曼珠沙華はそろそろ盛りも過ぎましたが、ここへ来ればいつも満開ですね。
こんなにたくさんの曼珠沙華、実物は本当に燃えてるんでしょうね^^
今はお仕事中でしょうか?
どうぞご無理されませんように。

わぁ〜♪ たくさんですね。
壮観な眺めです!
白と紅がまざって、キレイです・・・
いつかは行ってみたい場所です(^-^)
くぷ〜☆

彼岸花…

友人は嫌いって言ってました。恐いと…

でも、私は好きだな。
なんだか「母」のイメージ。
あの強い赤が「子どもを想う母の心の強さ」みたいな…

「赤い花を撮る難しさ」の話には、まったく絡めない私でした(笑)

曼珠沙華がこんなに一面に咲く場所があるんですね、
圧巻です・・・!!
きれいですね、秋だなぁ♪♪

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 巾着田の曼珠沙華 -Part.3-:

« バタバタ奥能登訪問記 -Part.4- 日本海の夜明け | トップページ | お台場海浜公園から臨むCX »

カテゴリー

2024年12月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
無料ブログはココログ

ブログランキングに参加しております。

  • にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

    いつもいつも応援ありがとうなのです。(*^-^)ニコ

<注意>

  • ★注意(CAUTION)★
    当ブログに掲載されている写真・動画は、著作者に帰属します。 無断転載は禁止します。無断使用が発覚した場合、法律に基づき厳正に対処させていただきます。 見つけた写真・動画を転載・二次利用したい場合は、基本的に著作者の許諾が必要です。 以下のメールアドレスに連絡願います。 『nanagokochi@hotmail.co.jp』

私のHPを作りました。

  • 是非、ご覧くださいね♪

fotoliaさんで写真販売初めました。

  • Fotolia

    こちらもご覧ください