Autumn Leaves 2008 Part.11(坤六峠)
*Photography data*
SONY α700 , Carl Zeiss Vario-Sonnar T* DT16-80mm F3.5-4.5 ZA ,DRO-AdvanceAuto,cRAW ,Image Data Converter SR Ver. 2現像
今回は、群馬県みなかみ町から片品村を結ぶ県道63号線そばの峠の坤六峠付近からのシーンです。
既に、落葉が始まってましたが、なかなか印象的なシーンになりました。
本記事は予約投稿です。
いつも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。(*^-^)ニコ
« Autumn Leaves 2008 Part.10(照葉峡③) | トップページ | 平成二十年度 片貝まつり 浅原神社秋季例大祭奉納大煙火 -Part.10- »
コメント
« Autumn Leaves 2008 Part.10(照葉峡③) | トップページ | 平成二十年度 片貝まつり 浅原神社秋季例大祭奉納大煙火 -Part.10- »
こんばんは
なかなか落ち着いた雰囲気のシーンですね。
紅葉といっても、赤い色がないとこんなにも静かな雰囲気になるんですねェ。
胃の調子、大丈夫ですか?
要観察中なんでしょ。
食べ過ぎにはくれぐれもご用心を。
投稿: jun | 2008年10月30日 (木) 00時49分
α900、いいですねー!
とりあえず僕はレンズにいっときます~。
16-80かな・・・
紅葉三昧ですね!!
投稿: maeteru | 2008年10月30日 (木) 02時05分
落葉もまた良し。あとは雪を待つだけですね。
バカ豚、激し過ぎです。
投稿: よっちゃん | 2008年10月30日 (木) 05時24分
おはよー
広範囲に紅葉狩りにいそしまれてますね~(@。@”
自宅にいて、紅葉スポットのライブヴューを観てる感じです^^v
投稿: Angel | 2008年10月30日 (木) 06時11分
いやいや、無理なリベンジはなしで(((^_^;)
ほどほどが一番ですよー。
…とかいいつつ、つい食べ過ぎちゃうんだけどね(笑)
急に寒くなってきたので、平地でも紅葉が早そうですねー。
投稿: よーし | 2008年10月30日 (木) 08時28分
坤六峠も素晴らしいのですが、のみそふじ(中盛り)+バカ豚の印象がすごいです。。。(笑)
投稿: MG | 2008年10月30日 (木) 09時48分
紅葉のやさしい雰囲気がいいですね!
ばか豚も食べてみたいなぁ~!
完食するのは、大丈夫かなぁ?
応援ぽち☆
また、お伺いしますね!
投稿: かば | 2008年10月30日 (木) 10時56分
まいど凄い量の食事ですねっ^^
これを食べきれたというのは、かなり凄いことだと思いますww
投稿: hiro | 2008年10月30日 (木) 11時04分
坤六峠素晴らしくいい眺めですね!
テレビで見ているような感じです♪
投稿: hazue | 2008年10月30日 (木) 11時16分
観光しなくても景色が見れる
嬉しいですね。
ココロの安らぎです。
投稿: テンテン | 2008年10月30日 (木) 14時37分
そうだよね。
紅葉も押し迫って、もう冬だよね。
北海道なんか平野部でも終わっちゃってる。
あちこち行きたかったな。
PS.
・・・・・ふじみそはムリだよぉ。
投稿: いそ吉 | 2008年10月30日 (木) 14時37分
綺麗だわーーーやはり こうでなくちゃ ネ!まだ 私は機会に恵まれてないの^^それにしても この淡さのいいですね~^
オーーー山盛り!もやしがチカラを発揮してそ^^
投稿: P | 2008年10月30日 (木) 15時12分
おひさしぶりです。いろいろありました
インディ君が旅立ちました。
さみしいです。ちょっと立ち直りました
またあそんでください。いつもありがとう^^
投稿: そら | 2008年10月30日 (木) 16時30分
こんばんは、
自分ではおいしいと思いつつ、胃袋が信号を出すのは、なんとも残念ですね。
わたしも全部は無理そうだけど、食べてみたいー
紅葉は、また週末、色が変化していきそうですね。
楽しみにしてます。^^
投稿: けい | 2008年10月30日 (木) 18時08分
こんばんは。紅や黄でなく、茶系の山も深まった秋の趣があって好きなんですよ。さくさくと落ち葉を踏みしめて歩くのもいいですね。
投稿: 霧の小次郎 | 2008年10月30日 (木) 18時10分
こんばんは
落ち着いた色の風景ですね。
しかし「続きを読む」で出てきたこれはなんですか・・・
これは胃には堪えるでしょう(^^;)
投稿: ちびた | 2008年10月30日 (木) 18時29分
紅葉の景色も、だんだんと寒々しくなって来ましたね!
今朝は、特に寒かったです~(><)
それにしても、このラーメン凄いですね!
これで中盛り!?
リ…リベンジするんですか~?
が、頑張って下さい…(^^;)
投稿: ジュリアス | 2008年10月30日 (木) 18時34分
落ち葉の始まった風景。
真っ赤に燃える風景とはひと味違って、
しっとりと逝く秋を感じさせます。
投稿: capucino | 2008年10月30日 (木) 18時45分
僕は予想が外れたり、目的地に向かう途中で見かけますが撮影すること無いです
少し寂しく見得てしまうところがダメなんですよ^^;
(テンション下がると家に帰りたくなっちゃう僕です)
投稿: とうしろ | 2008年10月30日 (木) 18時50分
坤六峠の紅葉もいいですね、
此方は山頂の方の紅葉も終りに近くなってきました、
今日も時雨でここ2,3日寒さが厳しいです。
投稿: igagurikun | 2008年10月30日 (木) 19時00分
こんにちはぁ°。゜(# ̄ ▽. ̄#)
すごいボリュームですね~(^_^;)
私もこれ食べたら、胃もたれをしちゃいそうだわ~
でも、満腹感で幸福感は得られそうですね♪
投稿: あいさ | 2008年10月30日 (木) 19時07分
紅葉といっても様々な風景がありますよね
ここは茶系の紅葉ですね
山の彩りが終わると、今度は一面、真っ白に変わる季節
あぁ〜山も休みの時期に入るのね
胃もたれ。。
胃も疲れてるから、、優しい食事をね
投稿: CoCo | 2008年10月30日 (木) 21時53分
黄色や褐色が多く、落ち着いた紅葉風景ですね。
散り始めて、幹が見えるようになったところもあり
静かな風情を醸しだしているようです。
ボリュームたっぷりのみそふじ、半分をお手伝い
したくなりました…^_^;
投稿: 風恋 | 2008年10月30日 (木) 21時55分
紅葉いいですね~。
今日あたりぐっと冷え込んでいるので
葉の濃淡の変化が楽しめそうですね!
投稿: pepper | 2008年10月30日 (木) 22時33分
前回までとは変わって、渋色の紅葉ですね。
もう落葉なんですね~。
今回のラーメンはまたすんごいですねぇ~。
胃もたれ納得です。見ただけでお腹一杯感が(^^;ゞ
リベンジ、するんですか…??
投稿: はすみん | 2008年10月30日 (木) 23時18分
もう落葉なのですね!
少し寂しい季節になりますね。
それにしても・・・バカ豚・・・完食ですか!
そりゃ胃が悲鳴をあげますよ~(≧▽≦)
投稿: wakame | 2008年10月30日 (木) 23時33分
こんばんわ~
だんだんと秋も深まって来ているようですね!
紅葉から落葉へ。。。
ドラマティックに移り変わって行きますよね!
投稿: 中マッキー | 2008年10月30日 (木) 23時56分
このシーンもいいですね・・・アースカラーが渋いです。
冬がくるって、感じちゃいます(゚▽゚*)
おぉ~!! みそふじ・・・私も一度挑戦してみたいぞぉ~!!(笑)
くぷ~☆
投稿: seiko | 2008年10月30日 (木) 23時59分
こんばんは~。
ああーもうそちらは落葉なんですね。
こちらはこれからやっと紅葉です。
みそふじ(中盛り)+バカ豚、スタミナつきそうです(≧▽≦)
投稿: ぴゆ | 2008年10月31日 (金) 00時15分