« 平成二十年度 片貝まつり 浅原神社秋季例大祭奉納大煙火 -Part.8- | トップページ | Autumn Leaves 2008 Part.2(湯ノ湖①) »

Autumn Leaves 2008 Part.1(山王林道①)

Autumn_leaves_03_011 Autumn_leaves_03_008 Autumn_leaves_03_002 Autumn_leaves_03_003

*Photography data*
SONY α700 , SONY 70-300mm F4.5-5.6 G SSM ,DRO-AdvanceAuto,cRAW ,Image Data Converter SR Ver. 2現像

さぁ、今年も紅葉シリーズが始まりました。(*^-^)ニコ

第一弾は、奥日光でもかなり早い時期に色づき始める『山王林道』です。

奥日光~川俣温泉の間を約20kmでつなぎ、全路が完全舗装されております。

林道なので、道幅は狭い箇所もありますが、周りの景色も素晴らしく、走りやすかったです。

山王峠近辺から周りの山間に色づく紅葉を撮影しました。

ここ2,3年、紅葉を観に日光に来ておりますが、この場所は初めての訪問です。

既に、見頃となっており山王帽子山や太郎山は、色とりどりの紅葉をたのしむことができます。

峠にある、木のベンチでは、初老のご夫婦がお弁当を広げてましたよぉ~

美味しい空気を吸って、綺麗な紅葉を観ながらいただけば、きっと美味しいことでしょうね♪

私もたっぷり深呼吸しながら、撮影してきました。

それにしても今年はどこも紅葉のコンディションがいいのが嬉しいです。

さぁ、今週も始まりました。

張り切っていきましょう♪

☆o(*⌒O⌒)bファイト!!

いつも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。(*^-^)ニコ

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

Poppoppoya_024 Poppoppoya_025

日光から自宅へは直帰せず、ちょっと都内の仕事場へ・・・

軽くレポート作って、その後は『ぽっぽっ屋』に行ってきました。

以前から気になっていた、『激辛みそチャーシューメン』です。

まぁ、大したことは無いと思いつつも、様子見で辛みは普通の激辛で

無料トッピングは、野菜多め&タマネギ多め&にんにくの毎度のコールです。

出てきたラーメンを見ると、唐辛子がスープに浮いておりますが、それほどでは無い感じ!

ちょっと拍子抜けした感じでスープに行くと、やられました。。。

激辛の名に恥じない辛さに舌が完璧しびれました。f(^ー^;

味覚マヒ一歩手前!味噌味のスープの感覚をかすかに感じつつ、ワシワシっと一気食い♪

吹き出る汗、汗、汗、

食後にトイレで顔見たら、真っ赤かでした。

でも、うまかったぁ~ヾ(@⌒¬⌒@)ノ

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

« 平成二十年度 片貝まつり 浅原神社秋季例大祭奉納大煙火 -Part.8- | トップページ | Autumn Leaves 2008 Part.2(湯ノ湖①) »

コメント

鮮やかな紅葉ですね。
平地では夏の残り香を感じる時もありますが
山はすっかり秋ですね。
凄い味噌ラーメン、麺が少し赤いような…。

凄く綺麗な紅葉ですね~

高知では山一面の紅葉はなかなか見る事が出来ません。


その分、
凪々さんの撮られた赤や黄色の紅葉が素敵に見えます!

おはよー
早々と紅葉の始まりなんですね~(@。@”
わたしは、11月初めにと思ってたけど、遅いかな~?
これからますます忙しいですね^^
がんばりましょう~!

お早うございます。

今年初めての紅葉です。
今年は冷え込みが昼夜で可なりの温度差で来て居ますから、
見所は期待して好いですね。

山王林道』はその様なロケイションですか。
車でなら走れるんですが・・・。

目が覚めました。

オイラは勤め人していたプチバブル時代、溜池山王によく出没していました。

日光行ってきたの?
混んでましたか?
だいぶ色づいてますねー♪

奥日光〜川俣温泉…いいなー。温泉めぐりしたいっ!

綺麗な紅葉ですね!
しかも、本当に錦絵みたいに鮮やかでいいなぁ~♪
素敵なお写真に応援ぽち☆

おはようございます~
ス、スン晴らしぃ~の言葉はこのためか…。
色のバランスが見事ですねぇ。
赤黄色緑そして幹の白青空…うっとりしてしまいます。

私も標高1,300メートルの山へ登っていました。しかし、やっと紅葉が始まったばかりで、まだまだ写真になりませんでした。

初めての紅葉でございました さすが 綺麗でしたわ!
あーー今度は 紅葉を追いかけなくちゃ^^忙しくなりますわね!につけても 旨そう!!激辛の辛さがわからないの 経験なしだもん^^

凪々さん~こんにちはぁ°。゜(# ̄ ▽. ̄#)

すごい~見事な紅葉ですね~
中マッキーさんも書いてるけど
高知って、紅葉スポットがなかなか
ないんですよねぇ~
凪々さんのお写真で紅葉を楽しみます~(゚∇^*)

日光ってもうこんなにキレイに紅葉してるんですねぇ〜
こちらは高野山の紅葉がキレイですよ。
ってまだ早いかな?

いい天気で良かったですね(^o^)/。
今年の紅葉は良さそうですね、楽しみです。

早起きしての撮影、お疲れさまでした。
さすがに奥日光。
見事に紅葉していますね。
今シーズンの紅葉は初見です。
有難うございました。

これは綺麗ですね
色もよく出て最高ですね^^
こんな場所に行ってみたいです

こんばんは

綺麗に色づいてますね。
錦織りなすって言葉がピッタリ。
すてきです。

奥日光へ行ったのですか!
赤と黄...いいですね。
最後のラーメンもたっぷりコテコテで美味そうです!

ご無沙汰してましたm(_ _)m

みあの家の方も紅葉が始まり、凪々さんのブログでも紅葉シリーズが始まったので、楽しみにします(^▽^)

前のブログを放置状態で、新しいところで、ネンネコとして、嫁としての毒吐きのブログと、時々ドンの事を書いています

よろしければ、ご覧くださいm(_ _)m

新しいブログでURLを入れています(^_-)

またお邪魔します(^▽^)

凪々さ~ん、★今晩わ~ヘ(゚∀゚*)ノ★

☆お仕事、お疲れ様で~すm(..)m☆
今日は、シトシトと一日中雨でしたよぅ。
この雨、そちらのほうへ、行かなければいいの
ですけれど~。
わ~(ノ´▽`)ノ紅葉きれい~。もうこんなに色付い
ているのですねぇ?これだったら、もう見ごろ
なのですかぁ?やっぱり、そちらの山々は早い
ですねぇ?紅葉前線、こちらに降りてくるのは
いつ頃になっちゃうのでしょうか?
それにしても、アオイ空の赤い紅葉のコントラスト
が、ほんと綺麗~。紅葉アップ、凪々さんが
一番乗りですねぇγ(▽´ )ツヾ( `▽)ゞ☆

わ、もうこんなに紅葉がはじまってるんですね。
ドライブに行きたくなりました!

わ~綺麗に色づいていますね。奥日光の紅葉、こんなに早いのですね。
赤いのはナナカマド?モミジ?
そうそう、美味しい空気のところって食欲が出るのですよね。
今年の紅葉、私は筑波山を予定しています。

こんばんは。
オオ、見事に紅葉していますね!
山王林道は最近道が良くなりました。昔はRV車でないとキツイ道でした。

日光の紅葉はやっぱり早いんですね!
これから、少しずつ下りてくるんだろうねぇ・・・
それにしても、キレイね・・・
私も大きく深呼吸しちゃいます(笑)
おっ、ぽっぽっ屋!!
激辛味噌ら〜いっちゃいましたかo(^∇^o)(o^∇^)o
わしわし、食べるのが美味しいんだよね(爆)
くぷ〜☆

色とりどりが織り成す、みごとな紅葉ですね~
こちらでさえ、もう少しかナ…というのに、日光では
もう全山燃えるような紅葉なんですね~
このような光景を目にすると、胸がワクワクして
きます。


うわぁ---綺麗

山が色づいてますね〜
赤色がとても綺麗。。

あと数日で黄色やオレンジも濃くなって更に綺麗になりますね

空の青さも抜群に綺麗

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Autumn Leaves 2008 Part.1(山王林道①):

« 平成二十年度 片貝まつり 浅原神社秋季例大祭奉納大煙火 -Part.8- | トップページ | Autumn Leaves 2008 Part.2(湯ノ湖①) »

カテゴリー

2024年9月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
無料ブログはココログ

ブログランキングに参加しております。

  • にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

    いつもいつも応援ありがとうなのです。(*^-^)ニコ

<注意>

  • ★注意(CAUTION)★
    当ブログに掲載されている写真・動画は、著作者に帰属します。 無断転載は禁止します。無断使用が発覚した場合、法律に基づき厳正に対処させていただきます。 見つけた写真・動画を転載・二次利用したい場合は、基本的に著作者の許諾が必要です。 以下のメールアドレスに連絡願います。 『nanagokochi@hotmail.co.jp』

私のHPを作りました。

  • 是非、ご覧くださいね♪

fotoliaさんで写真販売初めました。

  • Fotolia

    こちらもご覧ください