« Autumn Leaves 2008 Part.7(照葉峡②) | トップページ | SONY α900 初撮り »

Autumn Leaves 2008 Part.8(竜頭ノ滝②)

Autumn_leaves_01_015 Autumn_leaves_01_016 Autumn_leaves_01_019Autumn_leaves_01_004

*Photography data*
SONY α100 , Carl Zeiss Vario-Sonnar T* DT16-80mm F3.5-4.5 ZA ,PLフィルター使用, JPEG撮影 SILKYPIX Developer Studio 3.0現像

竜頭ノ滝第二弾♪

今回は、滝の中腹からの撮影です。

右横から差し込む日光が紅葉を浮かび上がらせます。

赤緑黄と鮮やかな色合いは今年の紅葉のコンディションの良さを物語っております。

さて、昨日はまたまた紅葉を撮影しにいきました。α900のデビューを予定していたのですが、α900の調子が悪く、現地で試し撮りをしたときにカメラエラーというメッセージとともにハングアップ!

そんなことを数回繰り返し、どうにもならずに結局はα700での撮影になりました。

その時の写真は、後日ご紹介。。。

色々な場所に紅葉を撮影していますので、お楽しみにです。(*^-^)ニコ

なお、α900は購入店に持って行き、店員さんが5本ほどレンズを交換しながら試し撮りをしたらウソのように治っちゃいました。

今度再発したら、無償交換だそうです。

う~ん、とにかく撮影したいです。

さぁ、今日の日曜日は残念ながらお仕事。。。

ほどほどにがんばります。☆o(*⌒O⌒)bファイト!!

*竜頭滝(りゅうずのたき)*
栃木県日光市にある滝。竜頭の滝の岩壁は、男体山の火山活動の末期に噴出した石英安山岩質の軽石流が形成したものである。この軽石流は、昔巨大な湖であった戦場ヶ原を埋め尽くしたものがここまで流れ下ってきたもの。"竜頭"の名前がついた理由は、まるで大岩を噛むように豪快に流れ下るさまから、竜の頭に例えられたため。

いつも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。(*^-^)ニコ

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

« Autumn Leaves 2008 Part.7(照葉峡②) | トップページ | SONY α900 初撮り »

コメント

台風が少なかったので今年の紅葉は良いと新聞に出てました。
なるほど鮮やかですね。
渓流はスベるので、それこそほどほどに…ですね。
お見舞いコメントありがとうございました。

こんばんは

最初の写真で圧倒されてしまいました。
水の流れが紅葉とよくあってますね。
お見事!としか言いようがありません。

あらら、α900不調ですか。サブ機があって助かりましたね。
なんか「いつ出るかいつ出るか」とはらはらして使う状態では集中出来ませんね。
Canonの新APS-C機もエラー発生しているようです。。

おはよ~ん
あちゃ~900の写真楽しみにしてたのに~
いきなりトラブルですか(@。@”
高機能なカメラはデリケートなのかな(?。?)
今回も渓谷の清々しい空気が感じられステキです(^-^*)

こんにちは^^

紅葉と滝、すごくダイナミックですね~
美しいです♪
憧れのスローシャッターでの滝の流れ。。
私にはいつ撮れるのでしょうか~^^

流れが綺麗で音が聞こえてきそうな それを抱くように紅葉が.....行きたいな~まだ 紅葉は早かったようで 最上川周辺も色づいてなかったの^^暖かいから?かな^^

おはようございます

やっぱりα900!
しかしカメラがハングっていうのも時代ですよね。
パソコンじゃないんだから・・・

やっぱり初期ロットは心配ですね、Windowsに飽きて
きたので、今度はMacBook買いたいと思っているん
ですが、Macも初期ロットはかなりの
ものらしい(噂)んで、躊躇しています。

まだまだ5年もののVAIOノートでがんばりますか(^^;)

一枚目、度迫力な水の流れですね!
α900は買いでしょうか???

僕も今度の連休は山へと繰り出します^^

凪々さん~こんにちはぁ°。゜(# ̄ ▽. ̄#)

一枚目の写真、とっても迫力があって
綺麗ですね~♪
私も、一度でいいから滝の写真撮ってみたいです~
カメラの不調、早く直るといいですね♪

ナゴヤの竜はついにハングアップ・・・また来季!

紅葉の赤がまた素敵ですね!
滝のスローシャッターがいい感じで好きです!♪
応援ぽち☆

竜頭ノ滝、迫力のある写真素晴らしいです。
渓谷はいいですね、つぎの写真も楽しみです"^_^"

いつもお仕事お疲れさま(´・ω・`)
でも今週末は天気悪かったから。
3枚目の赤が鮮やかですね〜!

連日お見事な紅葉を見せて頂きありがとうございます。
紅葉も滝も空も、みんな美しいです。

カメラをグレードアップですか。
ますます見事な風景が撮れますように!

写真を見た瞬間に滝100選だろうと思いました
書いてないと言うことは違うんでしょうね
すばらしい滝見れて嬉しいです^^

凪々さ~ん、☆今晩わ~(°∀°)b ☆

☆日曜出勤、お疲れ様でした~m(_ _ )m☆

今日は、一日中雨でしたよ~。でも、ノンビリで
きてよかったです~。
綺麗な紅葉ですね~、やっぱり最初の紅葉シー
ンが強烈に印象に残っちゃいま~す。
α900美しいでしょうね~、楽しみにしていますね
~( ̄▽+ ̄*)☆

結局、発売早々に購入されたのですか!!
すごいなぁ~~。
しかし、今のデジカメはキャノン、ニコンでも初期ロットはトラブル多発です。怖いですよ。

こんにちは^^
過去記事見てきました^^
さすが凪々さん!いつも丁寧に撮られているんですね^^
見習わなきゃ!!
渓流とってもとっても美しいです。
心が洗われました^^

勢いよく流れ落ちる滝の音が、きれいに紅葉した
樹間に響きわたっているようです。
滝の流れと紅葉がみごとに切り取られた写真に
感動しました。
新しいカメラの映像、心待ちにしています。

カメラの種類については、わかりませんが、すばらしい写真楽しんでいます!!! 1枚目の紅葉と水の白さ、言葉にするのは難しいですね。大拍手です!

わぁ~(゚▽゚*)
滝の流れが見事ですね! ここで中腹なんですね・・・
二枚目のお写真の色づきがステキだなぁ・・・
凪々さんのお写真で見に行った気分に浸っています(笑)
くぷ~☆

1枚目の画像に感動!!
すごいです〜☆

水の青さがなんとも美しいですね^^
流れる滝の、冷たそうな色も
深い深い、どこまでも沈んでいきそうな湖面も…

家の窓から見える山に、雪が降りました。
こちらは、冬です。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Autumn Leaves 2008 Part.8(竜頭ノ滝②):

« Autumn Leaves 2008 Part.7(照葉峡②) | トップページ | SONY α900 初撮り »

カテゴリー

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

ブログランキングに参加しております。

  • にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

    いつもいつも応援ありがとうなのです。(*^-^)ニコ

<注意>

  • ★注意(CAUTION)★
    当ブログに掲載されている写真・動画は、著作者に帰属します。 無断転載は禁止します。無断使用が発覚した場合、法律に基づき厳正に対処させていただきます。 見つけた写真・動画を転載・二次利用したい場合は、基本的に著作者の許諾が必要です。 以下のメールアドレスに連絡願います。 『nanagokochi@hotmail.co.jp』

私のHPを作りました。

  • 是非、ご覧くださいね♪

fotoliaさんで写真販売初めました。

  • Fotolia

    こちらもご覧ください