« α900で夜景を。。。 Part.3 | トップページ | Autumn Leaves 2008 Part.15(竜頭ノ滝④) »

バタバタ奥能登訪問記 -Part.9- 奥能登の味 いしる鍋②

Okunoto_2008034 Okunoto_2008035 Okunoto_2008036 Okunoto_2008037 Okunoto_2008038

はい!(*^-^)

これは、珠洲ビーチホテル内のレストラン、カメリアでいただいたいしる鍋御前です。

帰宅前にいただきましたが、余りの量の多さに、車の中ではかなりやばかったです。

でも、お味の方は素晴らしく、浜中さんのいしる鍋と比較しても、全然負けてませんです。

鉄鍋でしたので、ご飯をおかわりし雑炊にしてみました。

これがまた絶品で、一気に食べてしまいました。

天ぷらやプリプリのお刺身も最高♪

来年は泊まりがけで来たいです。(*^-^)ニコ

本記事は予約投稿です。

いつも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。(*^-^)ニコ

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

« α900で夜景を。。。 Part.3 | トップページ | Autumn Leaves 2008 Part.15(竜頭ノ滝④) »

コメント

おっ、いしる鍋の第2弾ですね。
前回はホタテの貝殻でしたが今回は鉄鍋ですか。
茄子の輪切りがナントモ不思議ですが旨そうです。

わあぁ~~~おいしそう^^
いいなあ・・・いいなあ・・・・
私いま炭水化物抜きのダイエット中です
はあぁ~~~

わっ、たくさん食べてきたんだねぇ(笑)
おかわりを雑炊にしたのは大正解みたい!
美味しそう(*´∀`*)
茄子はアクをとる役目があったと思ったけど(^-^)
どれも美味しいに違いない!
くぷ〜☆

おはよー
先日のいしる鍋かと思いきや、また別のところでも食されたんですね(@。@”
おいしそうです~
でも、ちょっと食べすぎかも^^;

おはようございます。
お鍋の後は雑炊ですね~
絶対に。。。(^∇^)♪♪

おいしそうです~
天麩羅・刺身・・・
朝食後に見てよかった。
(ナスは見なかったことにします。)

おはようございます°。゜(# ̄ ▽. ̄#)

わぁ~~~~~
とっても美味しそうだわ~♪
これにビールでもあったら最高ですね!
最近、こういう豪華な食事してないです(><。)

(/_;)

旅番組を見てるかのようです♪
鉄鍋で煮た雑炊は美味しいし、鉄分いっぱいとれますね〜。

おいしそうですね~(o^-^o)
お鍋に刺身に雑炊まで…。
凪々さん、欲張りすぎです(笑

埼玉の「おかわり君」にも食べさせてみたい?

こんにちは

美味しそうですね~ぇ
特に雑炊、これって最高ですよね!

早くお昼にならないかなぁ・・・(^^;)

ぐあっ うまそう。。。
旅行先の食事って、やっぱり美味しいもの食べたいですね。^^

お刺身も新鮮でいしるのお鍋が
いいですね~♪
しかも、ご飯追加の雑炊まで
食べたいなぁ~♪
応援ぽち☆

いしる鍋 うまそうですね~~雑炊はアイディア・goo 完食なら満腹!だったでしょう~?鍋の季節ですね~凄く寒いんだよ^^

まだネタとして残ってましたか!!
泊りがけで行きたいものです。いしる鍋・・インプットしておきました。

御馳走いっぱい^^
これだけ食べたらしあわせン^^

今晩は。

これだけあれば、カミさんと二人で充分です。
それに写真がいいから、生唾物です。

浜中さんにも負けない。同意です。
眼での食味ですが・・・。

美味しそぉ〜♪

最後は雑炊まで!
お腹いっぱいで大満足ですね♪

「バタバタ」なんて題がつけてありますが、
落ち着いてグルメしてこられたんですね。
奥能登、行って見たくなりました。

こんばんわ。

 うわー、美味そうですね。
てんぷらにお刺身、etc・・・。
でも汁物大好きのぼくは雑炊が
一番美味しそうです。 ぽちっ!

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: バタバタ奥能登訪問記 -Part.9- 奥能登の味 いしる鍋②:

« α900で夜景を。。。 Part.3 | トップページ | Autumn Leaves 2008 Part.15(竜頭ノ滝④) »

カテゴリー

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

ブログランキングに参加しております。

  • にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

    いつもいつも応援ありがとうなのです。(*^-^)ニコ

<注意>

  • ★注意(CAUTION)★
    当ブログに掲載されている写真・動画は、著作者に帰属します。 無断転載は禁止します。無断使用が発覚した場合、法律に基づき厳正に対処させていただきます。 見つけた写真・動画を転載・二次利用したい場合は、基本的に著作者の許諾が必要です。 以下のメールアドレスに連絡願います。 『nanagokochi@hotmail.co.jp』

私のHPを作りました。

  • 是非、ご覧くださいね♪

fotoliaさんで写真販売初めました。

  • Fotolia

    こちらもご覧ください