« 2008年11月 | トップページ | 2009年1月 »

番外編 ☆締めはやっぱりこれ☆

Poppoppoya_2008123101 Poppoppoya_2008123102

番外編です。

締めはやっぱりこれでしょぉ~♪

年越し蕎麦ならぬ年越しラーメンです。

晴海トリトンスクエアのぽっぽっ屋です。

大晦日の今日まで営業してくれたのは嬉しい限りです。

チャーシュー麺(煮玉子&メンマ)に無料トッピングに野菜+タマネギ+ニンニクをコール♪

生のニンニクが、仕事納めで疲れ切った身体にガツンとパワーを与えてくれます。

さぁ、明日は初日の出の撮影に出るので、とっとと帰って寝ることにします。

改めまして、今年一年ありがとうございました。

また、来年もよろしくお願いします。

いつも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。(*^-^)ニコ

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

奥能登の夕景 -本年最後の投稿です-

Okunoto_2008041 Okunoto_2008039

*Photography data*
[上]SONY α700 , Carl Zeiss Vario-Sonnar T* DT16-80mm F3.5-4.5 ZA ,DRO-AdvanceAuto,cRAW ,Image Data Converter SR Ver. 2現像
[下]SONY α700 , SONY 70-300mm F4.5-5.6 G SSM ,DRO-AdvanceAuto,cRAW ,Image Data Converter SR Ver. 3現像

本年、最後の投稿です。

年末にかけてかなりたてこんでいるので、ここまでです。

仕事納めが大晦日なので、まだまだ落ち着けませんががんばりたいと思います。

今年一年ありがとうございました。

来年、仕事も落ち着いたら本格的に復活したいと思います。

先日、自宅に帰るとPCが壊れてしまい、現在、自作パーツを組み上げております。

なかなか時間が取れず捗らないのがつらいところです。

写真は奥能登の夕景です。

石川県珠洲市折戸町木ノ浦にある椿の展望台です。

「徳保千本椿」とよばれるヤブツバキの群生が眼下に広がる展望台。海に沈む美しい夕日を望むことができます。

この光景を見る為に奥能登に行くのかも...

本記事は予約投稿です。

いつも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。(*^-^)ニコ

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

☆メリークリスマス☆ ~プチ更新~ 東京タワーライトダウンもあるよん♪

レインボーブリッジミレニアムライトアップ

*Photography data*
SONY α900 , Carl Zeiss Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM ,DRO-AdvanceAuto,cRAW ,Image Data Converter SR Ver. 3現像

メリークリスマスです。

再びプチ更新です。(予約投稿ですが。。。)

レインボーブリッジ・ミレニアムライトアップです。

ネタが無いんです。f(^ー^;

今回は横位置からの撮影です。

夕暮れ時の七色のライトアップは本当美しいです。

クリックすると画像が大きくなります。

いつも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。(*^-^)ニコ

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

続きを読む "☆メリークリスマス☆ ~プチ更新~ 東京タワーライトダウンもあるよん♪" »

プチ更新第三弾♪ ~第三台場夕景~

第三台場夕景

*Photography data*
SONY α900 , Carl Zeiss Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM ,DRO-AdvanceAuto,cRAW ,Image Data Converter SR Ver. 3現像

プチ更新第三弾♪

第三台場から臨む夕景です。

一番星がキラリ。。。

(*^-^)ニコ

先ほど、帰ってきました。

一週間ぶりの自宅です。

日曜日は本当久しぶりのお休みです。

布団で気の済むまで寝ようと思います。グシグシ( P o ̄)~゚(。 _ _)。o○グー

いつも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。(*^-^)ニコ

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

再びプチ更新 ~ダイヤモンドヴェール・ホワイトダイヤモンド Part.1~

ダイヤモンドヴェール・ホワイトダイヤモンド





*Photography data*
SONY α900 , Carl Zeiss Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM ,DRO-AdvanceAuto,cRAW ,Image Data Converter SR Ver. 3現像

再び、プチ更新です。

まだまだ忙しい日々が続いております。

日曜日には自宅に帰って休めそうです。

定期的な更新はもう少し先かなぁ~?!

今回は東京タワー・ダイヤモンドヴェール・ホワイトダイヤモンドです。

東京タワー50周年ということで、スペシャルライトアップです。

七色の輝きもいいけど、こちらは純白のダイヤモンド。。。

眩いばかりの光はとても美しいです。

年内は、12/15(月)~12/25(木)の20:00~22:00で見ることができます。

写真はクリックすると大きくなります。

いつも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。(*^-^)ニコ

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

プチ更新。。。

レインボーブリッジ・ミレニアムライトアップ

*Photography data*
SONY α900 , Carl Zeiss Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM ,DRO-AdvanceAuto,cRAW ,Image Data Converter SR Ver. 3現像

休止記事に一杯コメントいただきありがとうございました。

今日は、プチ更新です。

仕事が非常に忙しく、自宅にも帰れない日々が続いており、PCの前に座る時間もままなりませんです。

ただ、昨日は昼に仕事場から一旦撤収!

夕方から、α900とともにお台場や東京タワーの撮影に出かけました。

たまたまお台場では、ミレニアムライトアップされたレインボーブリッジを見ることができました。

久しぶりの写真撮影でしたが、とても楽しかったです。

それでは、また。。。戦いに戻ります。(TωT)ノ~~~

次回更新は未定です。

いつも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。(*^-^)ニコ

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

« 2008年11月 | トップページ | 2009年1月 »

カテゴリー

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

ブログランキングに参加しております。

  • にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

    いつもいつも応援ありがとうなのです。(*^-^)ニコ

<注意>

  • ★注意(CAUTION)★
    当ブログに掲載されている写真・動画は、著作者に帰属します。 無断転載は禁止します。無断使用が発覚した場合、法律に基づき厳正に対処させていただきます。 見つけた写真・動画を転載・二次利用したい場合は、基本的に著作者の許諾が必要です。 以下のメールアドレスに連絡願います。 『nanagokochi@hotmail.co.jp』

私のHPを作りました。

  • 是非、ご覧くださいね♪

fotoliaさんで写真販売初めました。

  • Fotolia

    こちらもご覧ください