九輪草 2009 Part.2
*Photography data*
SONY α900 , TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di LD(IF) MACRO1:1 ,DRO-AdvanceLv,2,cRAW ,Image Data Converter SR Ver. 3現像
再び、九輪草です。
前回と余り代わり映えしないかなぁ~?!まぁいっかぁ~(^^ゞ
いつか千手が浜の奴を撮影したいのですが、その予行演習ということにしておきます。
そういえば、植物園内に九輪草の苗が売ってましたので、1つ買ってきました。
スタッフの方に聞いたら、肥培とか季節ごとの遮光調節をしっかりやれば、開花すると聞いたので、来年また咲かせたいと思います。
がんばるぞぉ~♪
本記事は予約投稿です。
*クリンソウ(九輪草、学名Primula japonica)*
サクラソウ科サクラソウ属の多年草。
山間地の、比較的湿潤な場
所に生育し、時に群生する。高さ50cmほどになり、日本に自生するサクラソウ科の植物のなかでは最も大型である。10-20cmほどの鋸歯を持つ葉のロ
ゼットを作り、花季となる6-8月にその中心から花茎が伸びる。花は花茎を中心に円状につき、それが数段に重なる姿が仏閣の屋根にある「九輪」に似ている
ことから名前の由来となっている。
花が大きく美しいため山野草として人気があり、庭に植えられることも多い。
-出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』-
いつも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。(*^-^)ニコ
« 『いずれがあやめかかきつばた』 2009 Part.9 | トップページ | 黒種草 Part.1 »
凪々さん
九輪草 可憐なお花ですね
ポチッと応援させて頂きました
剥きエビのサラダ美味しいです
投稿: ryuji_s1 | 2009年6月11日 (木) 07時26分
濃いピンクのお花・・
庭に咲いているような気がします。
ひとつの花弁がちっちゃーい。
投稿: ゆうこ | 2009年6月11日 (木) 07時34分
らーは美味しそうだけど、このボリューム!
お腹壊すか、胃が大きくなっちゃいそう(笑)
もやし、一袋分以上に見えます(((^_^;)
投稿: よーし | 2009年6月11日 (木) 08時29分
次々と花が開いてくる九輪草可愛いです、
雨のお出かけとなりました、此れから行ってきます。
投稿: igagurikun | 2009年6月11日 (木) 08時30分
サクラ草にも色々と種類があるんですね。
淡い色も好きだけど、
こういう主張のある色も好きです!
一面に咲いている様子はほんとに綺麗ですね〜♪
投稿: SAKI | 2009年6月11日 (木) 08時46分
クリンソウは山中の渓流際でよく見かけますが、白花は見かけたことがありません。種としても大変安定した形態のようです。
栽培はしたことがありませんが、荒木田植えが有名でしたし、肥料食いで、肥培しないと年々痩せていくようです。
自生の様子からは、少し寒がると思います。渓流脇ですから、湿度たっぷりの風のある場所が理想ですが、これは難しい。。
投稿: MG | 2009年6月11日 (木) 08時52分
すごい量なんですね~!
食べてみたいけど遠いなぁ・・・
応援ぽち☆
また、お伺いしますね!
投稿: かば | 2009年6月11日 (木) 09時36分
九輪草…
花弁に付いた朝露(?)が…^^
魂麺!
うん☆ソウルだね~(笑)
これ、きくらげだよね?
このトッピングだけで、おなかいっぱいになりそう(笑)
投稿: かぁか | 2009年6月11日 (木) 09時56分
凪々さん、お疲れさまです♪
九輪草可愛いですよね、いつ見ても…
ほんと、凪々さんちには沢山のお花で溢れているのでしょうね…
また来年会えるといいですね♪
にしても、ラーメンスゴイ☆あの黒っぽいのは木耳?
見た目はノープロブレムなんですか!?
体調あまり良くないのかな(><)くれぐれも気をつけて下さいね…
投稿: denkiyatomoko | 2009年6月11日 (木) 10時06分
お忙しいのにまた苗ですかっっ
頭が下がります~~~
私は最近忙しくて新しい苗が買えてませ~ん
ラー・・すごっっっ すごすぎっっっ
ダイエット中の私は上だけいただきますっっっ
投稿: mi-ta | 2009年6月11日 (木) 11時17分
凪々さんのラーメンは、いつ見ても凄いですね!!
今回のラーメンは…うーん、ソウルだね(^^;)
投稿: ジュリアス | 2009年6月11日 (木) 21時14分
ピンクの九輪草…、どの子の表情も明るく輝いて
かわいいですね~
これほどたくさん咲いている情景は、見たことが
なかったです。
ウチのは白い九輪草だけになってしまったので
ピンクの花を仲間に連れてこようと思っています。
投稿: 風恋 | 2009年6月11日 (木) 21時47分
鮮やかなピンクのクリンソウちゃん・・・きれぃ・・・
自宅の子は今年は咲いてくれませんでした!
そっか、肥料とかお日さまとか難しいのね(´ω`)
うぉ〜! この「ら〜」は強敵ですぅ!!
くぷ〜☆
投稿: seiko | 2009年6月12日 (金) 00時00分