« 湯ノ湖 Part.1 | トップページ | 竜頭ノ滝 2009 Part.3 »

山王林道 Part.1

日光山王林道_001
日光山王林道_001 posted by (C)凪々
日光山王林道_007
日光山王林道_007 posted by (C)凪々

*Photography data*
SONY α900 , SONY 70-300mm F4.5-5.6 G SSM,DRO-AdvanceAuto,cRAW ,Image Data Converter SR Ver. 3現像

湯ノ湖で、なかなかおもうようなシーンを撮影できなかったので、山王林道に足を伸ばしました。

まだ、緑の部分も多いですが、場所によってはご覧の通りの美しい色づきを見せてくれます。

靄がかかり、眠たい写真を量産しましたが(笑)、まぁ何とかお見せできるものをアップします。

今回の台風で紅葉にもダメージがあるんでしょうね・・・

自然の摂理とはいえ、複雑な思いです。

************************************************************

今日は午前2時過ぎから豪雨、そして6時頃から暴風が吹き荒れております。

スーツに着替えスタンバッタのですが、さすがに足下が不安なので仕事を休みました。

案の定、道路は各所で通行止め、鉄道も不通のオンパレードです。

今日は足を擦りながら自宅でのんびりします。

いつも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。(*^-^)ニコ

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

« 湯ノ湖 Part.1 | トップページ | 竜頭ノ滝 2009 Part.3 »

コメント

関西は午前7時頃に風も雨も止みました。
しかし、明け方は風の音で喧しくて寝不足気味です。

霧や雲・・・また木々の蒸散による霞等々、活かせたら良いのですが、難しいですね。先日、タカの渡りでも眠たい写真のオンパレードをやってしまいました。

すごい!!
きれいですね
みたいな、、
紅葉は最高ですね!

お休み、大正解です(TдT)
大変だったー。。。

のんびりしてますかぁ?
今朝は通勤の足がみなさん奪われております

凪々さん、お疲れさまです♪
台風ほんと、綺麗に横断しましたね…
テレビではまだ交通機関に影響が出ているとか(><)
ほんと、こんな日は無理はしないで自宅待機が
いいですよね…
大都会の利便性もやはり気候には太刀打ち出来ないですもんね(**)
ほんと秋なんですね~まだご当地は色づいてないようです。これからですね♪

さっきのコメント私です(><)
すみませんm( . . )m

鹿児島の紅葉はまだまだ先のようです。
うらやましい^^

今日は。

下。光が射した所と陰の部分がって綺麗な写真です。
このような紅葉が撮りたいな!

お休みの決断、素晴らしいです。
今は一番に足を可愛がらねばなりません。
大事になさって下さい。

こんにちは

このところずいぶん気温が下がっていることもあって、
もうしっかり紅葉しているんですね。

今朝は疲れました・・・山手線が止るっていうのが
やっぱり一番影響がデカイです

周りには秋らしい景色がないんですけど、
こういう山を見ると、もう秋だな〜ってシミジミ・・
昨日は台風がうるさくて眠れませんでした(>_<)

こんばんは~
日光方面の紅葉、毎年楽しみにしていますよ。
あと秩父とか、水上の方もね。
今日の台風は凄かったようですね。
家にいられて静養も出来て大正解でした。

今日は通勤が大変だったみたいですね。
ニュースを時々見ていましたが正解です。

明日は北海道に上陸するようですが、
お休みになるとうれしいなぁ♪

凪々さん、お元気ですか~
10月からお仕事に出勤されているんですね。

凪々さんの撮影された紅葉のお写真~
赤や黄色が映えてとても綺麗ですね。
ウットリさせていただきました~♪

紅葉、美しいですね。
いろんな色が混じり合って・・・これも自然の摂理でしょう。

今日はお休みにされて正解でしたね。
休養が取れましたか?

凪々さ~ん★今晩はぁ~('-^*)/★

もう紅葉見ごろですね?
平地は紅葉いつごろでいょう?待ち遠しいです。
台風で、たくさんの葉が散っていましたよ。これ
で綺麗な紅葉になってくれるといいですねぇ?
わたしも、作夜の暴風雨で寝不足なので、今晩
は、もう寝ちゃいますね。おやすみなさ~い(@ ̄ρ ̄@)zzzz

台風は私のところは、何も無かったように
通り過ぎました。うそのようです・・・
そちらはだいぶ風雨が強そうでしたね・・・
葉っぱが落ちなければいいですが・・・・

こんなときは、ゆっくりしてくださいな

正解の選択でしたね!
赤トンボ…
ステキな秋のシーンです☆(^▽^*)

凪々さん お久しぶりです(o^-^o)
お怪我大変だったのですね
そんな中での撮影お疲れさまでした。
特に雨の日など、まだしばらく通勤は大変でしょうけど、ムリなさらないで下さいネ(゚ー゚)

台風で沢山の枝が折れてのではないでしょうか。。。
通勤路に枝がいっぱい落ちていましたよ。。。

私も早く紅葉がみたいな~(*^_^*)

秋はもうきてるんですね~
紅葉は、九州は・・?まだなのかも?

台風大変でしたね。
ああいうときは有給取った方が無難でしょうね。

急に気温が下がったから この週末が見ごろって所がぐんと増えたかもしれませんね
またお出かけされますか?
私はこちらでの初めてのお祭り見学を画策しております。

こんにちは。
山王峠は4日の画像でしょうか?
今回の台風は風が強かったので紅葉に与えた影響は大だと思います。今年の紅葉はダメかもしれませんね。

台風、荒れましたね、
日光の方も綺麗に紅葉が進んで見事ですね。
早く行ってみたくなりました。

札幌では台風の影響はあまりありませんでしたよ。

あぁ…日光…
いい季節だね~
行きたいな~

風邪ひいちゃったんだよね~
温泉入って紅葉眺めたら、治る気がする…(笑)

凪々さん、こんにちは。怪我をされたのは7月だったのですね。ブログさかのぼって読んでびっくりしました。どんなに大変だったでしょう。。。
複雑骨折とは・・・。私の友達も複雑骨折で、プレート?入れて・・・4ヶ月も入院して、今も松葉杖。長期の休みのため、仕事も・・・正社員だったのに、退職ということになったみたいで。精神的にも肉体的にも大きなダメージで、本人が最もつらいですが、友達としてもつらいものです。。。
凪々さんは会社復帰できるのでしょう?平凡な言葉ですががんばってください。言われなくてもがんばってるだろうから・・・お大事に、が一番いい言葉なのかな・・・、と長くなりましたm(_ _)m (^^;)

こんばんは~
超久し振り~って感じ♪
って、台風の最中に撮影に行かれたのでしょうか(@。@”
忙しい日々で、そういえば台風の日もあったな~って感じで、それすらも遠い記憶なようです^^;
このすてきな景色に、今まで以上に癒されます^^v

台風、すごかったですね〜。
当日会社に行ったら、数えるほどしか来てませんでした。
凪々さん、お家に居て正解です。
翌日、自転車が前に進まないほどの強風。
怖かったです。
素敵な写真が増えましたね。
ゆっくり治して下さいね。

キレィ・・・
ちょっと場所が変わるだけで紅葉の進み方も変わりますね!
台風・・・交通がマヒしてましたね。
休んで良かったですね(*´∀`*)
くぷ〜☆

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 山王林道 Part.1:

« 湯ノ湖 Part.1 | トップページ | 竜頭ノ滝 2009 Part.3 »

カテゴリー

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ

ブログランキングに参加しております。

  • にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

    いつもいつも応援ありがとうなのです。(*^-^)ニコ

<注意>

  • ★注意(CAUTION)★
    当ブログに掲載されている写真・動画は、著作者に帰属します。 無断転載は禁止します。無断使用が発覚した場合、法律に基づき厳正に対処させていただきます。 見つけた写真・動画を転載・二次利用したい場合は、基本的に著作者の許諾が必要です。 以下のメールアドレスに連絡願います。 『nanagokochi@hotmail.co.jp』

私のHPを作りました。

  • 是非、ご覧くださいね♪

fotoliaさんで写真販売初めました。

  • Fotolia

    こちらもご覧ください