« 竜頭ノ滝 2009 Part.2 | トップページ | 山王林道 Part.1 »

湯ノ湖 Part.1

_005_004

*Photography data*
SONY α900 , SONY 70-300mm F4.5-5.6 G SSM,DRO-AdvanceAuto,cRAW ,Image Data Converter SR Ver. 3現像

湯ノ湖の紅葉です。

竜頭ノ滝の次に紅葉するスポットですが、色づきはまだでしょうか?

それでも、場所によってはご覧の様な美しい色づきを見せてくれます。

残念だったのは、風が強く湖面への映り込みを撮影することができませんでした。

今度の連休辺りが見頃を迎えると思います。

ちょっと気がかりが台風ですねぇ~、せっかくの紅葉が台無しにならないことを祈ります。

本記事は予約投稿です。

*湯ノ湖(ゆのこ)*
栃木県日光市の西部にある湖。北東にある三岳火山の噴火によってつくられた堰止湖。
湖畔には 日光湯元温泉があり、五色沢からの水と温泉からのお湯が流れ込んでいる。 温泉成分や山からの砂などで水深が浅くなり、湿地化していくかと思われたが1997年に浚渫工事が行われ、危機を乗り越えた。お湯が流れ込んでいるため水 温が高そうに思われるが、水深が浅いため全面結氷する事もある。
湯ノ湖の南には湯滝があり、戦場ヶ原へのハイキングコースが通じている。
-出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』-

いつも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。(*^-^)ニコ

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

« 竜頭ノ滝 2009 Part.2 | トップページ | 山王林道 Part.1 »

コメント


 そうですねー、これから!ってときにぶち当たりますもんね。
 通勤にも気を付けて下さいネ。

 アントでした。

 でわでわ。

緑と、紅葉のまざりがいいですね。
台風って、何のためにあるんでしょ?!
物事には何か意味があるはず・・・・

美しい♪
いやされますね
とっても綺麗です!

おはよー
紅葉特集最高~^^v

おはようございます。
一昨日再度挑戦してきました。湯ノ湖の紅葉は足踏みをしているようでした。風も途中から強く吹き出して湯元ではカメラを持って立っているると体が動くほどでした。

毎年拝見させていただいていますが、少し早いようですね。ここの色合いは凄みさえ感じますので楽しみです。
せっかくの連休・・・晴れ予想なのに台風が気になりますねぇ・・・。

こんにちはぁ°。゜(# ̄ ▽. ̄#)

紅葉が綺麗ですね~
こういう湖のそばの紅葉を
撮影してみたいです~(*^ヮ^*)

台風来てるみたいですね
嫌だなぁ~

もう「秋深し」って感じですね。
東京もぐんと寒くなったし。

湖と紅葉も素敵ですね!
こちらは、コスモスが満開になってきてますが
台風で倒れるかも・・・
応援ぽち☆
また、お伺いしますね。

こんにちは。
コメントありがとうございました(◎´∀`)ノ
湯の湖の紅葉綺麗ですね
湖の水面を見られないのが残念ですが
でも素敵ですよ
紅葉を見られたのは凪々 さんのブログが初めてですありがとう綺麗な紅葉を

もうこんなに!!!
あっという間に秋になっちゃった

紅葉色づき始めましたね、
ウチの方も色づき週末に行きたいのですが台風が心配されます。

こんにちは~
日光は紅葉も綺麗ですね。
中々行けないので凪々さんの写真で紅葉狩りです。

凪さ~ん☆今晩はぁ~('-^*)/☆

お足のほうはいかがですか?復帰されて間が
ないので大変でしょうけれど乗り越えてくださいね(^-^)
そうなんです、なんかね今回の台風関西直撃の
ように言ってますよ。でも、このパターンでよく
関東へ行くこともありますので注意したいですね
?紅葉、綺麗ですねぇ?この場所は、もう見ごろ
なのですか?湖面に映った紅葉もきれいですよ
ねぇ?わたしも、この秋は京都の紅葉楽しみた
いな~なんて思っちゃってま~すヘ(゚∀゚*)ノ

何だか申し訳ないです。
携帯から凪々さんのお写真を見せて頂けて
とっても嬉しかったでーす!!有難う☆<(_ _*)>

湖面を活かした構図!センスの良さを感じました。
ホント美しいなぁ〜☆と見入ってしまう程。

風…。 soraも時々イタズラに困っちゃいます(笑)

お天気の関係で気圧に変化がでるので
患部をいたわって下さいね!!(^^)/fight☆

おはようございます。
きれいな紅葉ですね~(*^o^*
赤く染まった葉を見ていると、
本当に和みます。緑色と赤色が交じり合っている所も
いいですね。この時期ならではの色で、
貴重だな、って思いました。

台風、今日明日、あるいは明後日あたりに
来ちゃいそうですね(><
この紅葉たちへの影響も少しでも少なくてすめばいいな、
と私もお祈りしています。。

おはようございます

台風心配です。
うちの近所ではまだまだ紅葉には早いのですが、
奥日光あたりだとちょうどかもしれませんね。

連休は台風一過で晴れてくれるといいんですが・・・

なんて綺麗な紅葉なんでしょう!
私も行楽に出かけたいなぁ〜

明日こちらは台風直撃みたいです。。
恐ろしいですね....

台風の影響が出ないうちに帰りま~す。
明日の朝大丈夫かなぁ。

連休は台風が過ぎてしまって
いいお天気になるのではありませんか〜

仕事に紅葉狩りに、
リハビリは快調に進んでいるようですね。

湖に行きたくなりました♪
美しいですぅ~(≧∇≦)ノ彡☆

台風の行く明日も出勤ですよね。
松葉杖では、辛そうだなぁ。(T_T)
気をつけてお出かけください☆(*^▽^*)

私はけっこう こういう3色の紅葉が好きです
緑もあり 黄色もあり 紅が余計に冴え冴えと・・・
きれいですねぇ
台風が行き過ぎた後の綺麗な空だと もっと綺麗でしょうか

こんばんは
大型台風直撃みたいな・・・
どうぞお気をつけてくださいな
庭の鉢植えはかたずけましたが・・・
なんにもしてない・・・

風が強いと難しそうですね。。。
紅葉も後少し・・・
これから楽しみですね♪

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 湯ノ湖 Part.1:

« 竜頭ノ滝 2009 Part.2 | トップページ | 山王林道 Part.1 »

カテゴリー

2025年1月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
無料ブログはココログ

ブログランキングに参加しております。

  • にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

    いつもいつも応援ありがとうなのです。(*^-^)ニコ

<注意>

  • ★注意(CAUTION)★
    当ブログに掲載されている写真・動画は、著作者に帰属します。 無断転載は禁止します。無断使用が発覚した場合、法律に基づき厳正に対処させていただきます。 見つけた写真・動画を転載・二次利用したい場合は、基本的に著作者の許諾が必要です。 以下のメールアドレスに連絡願います。 『nanagokochi@hotmail.co.jp』

私のHPを作りました。

  • 是非、ご覧くださいね♪

fotoliaさんで写真販売初めました。

  • Fotolia

    こちらもご覧ください