神橋 Part.1
*Photography data*
SONY α900 , Carl Zeiss Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM,DRO-AdvanceAuto,cRAW ,Image Data Converter SR Ver. 3現像
<注意>携帯からの写真閲覧はブログの制約によりPCサイトビューワー機能でのみ閲覧可能です。お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。
今回は、日光駅近くの神橋です。
撮影日は、今から約1ヶ月前の10/24です。
この時の目的は、霧降の滝でしたので余り期待をしておりませんでしたが、予想よりも半歩ほど色づきは進んでいたように思います。
朱塗りの橋は、紅葉と大谷川の清らかな流れにとっても似合います。
まだ日の出から間が立っていないので、人はほとんどいませんでしたが、中禅寺湖へ向かう車はひっきりなしの状態で、渋滞しておりました。
************************************************************
骨折の方は大分良くなり、週に2回のリハビリ通院もかなり鬱陶しくなってきてます。ただ、ここ数日の寒さで膝や足首、骨折した患部のすねがきしむように痛みます。
外出先から帰るととにかくお風呂に入り、足を温めます。
撮影に出かけるときに使う、トレッキング用の杖も購入・・・
移動のサポートをしてくれます。
12月の中旬にレントゲンを撮り、骨の状態を診るそうです。
その頃には、骨もちゃんとついているでしょうね。。。
本記事は予約投稿です。
*神橋(しんきょう)*
勝道上人が日光山を開くとき、両岸が絶壁となって流れる大谷川に道を阻まれた。そこで、護摩をたいて神仏の加護を
求めると、雲の中から深沙王-じんじゃおう-が現れて2匹の蛇を放った。蛇は大谷川に架かり、やがて蛇の背中から山菅-やますげ-が生えて橋となった。こ
の言い伝えから、神橋は山菅橋や山菅の蛇橋-じゃばし-とも呼ばれる。
現在のような朱塗りの橋になったのは、寛永-かんえい-13(1636)年の東照宮の大造替-だいぞうたい-のとき。明治35(1902)年に、そのときの橋は洪水で流されたが、明治37(1904)年に再建された。
いつも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。(*^-^)ニコ
支那そば天風@埼玉鷲宮_徳つけあつもり_001 posted by (C)凪々
支那そば天風@埼玉鷲宮_徳つけあつもり_002 posted by (C)凪々
支那そば天風@埼玉鷲宮_徳つけあつもり_004 posted by (C)凪々
支那そば天風@埼玉鷲宮_徳つけあつもり_003 posted by (C)凪々
埼玉県東部地域のつけ麺の『雄』・・・
栗橋町の『支那そば天風』さんです。
先日、病院でのリハビリの帰りに立ち寄りました。
この日は、雨のため、行列は出来なかったものの、入れ替わり立ち替わりお客さんが入り常に満席状態です。
今回は、初めての訪問だったのでつけ麺をあつもりにして中盛りをオーダー・・・
スープは、今流行の六厘舎系の豚骨&魚介のWスープなんですが、酸味が結構利いていて、個人的には新鮮な味わいでした。
スープに入るチャーシューは炙られており、香ばしい香りが食欲を誘います。
麺は、自家製の極太麺!
浅草開花楼のゴワバキ系と違って、モチモチシコシコしてお腹にスルスル入っていきます。
これは、美味しいヾ(@⌒¬⌒@)ノ
ハイクオリティな、一杯に大満足なひとときでした。
« 霧降の滝 Part.1 | トップページ | 蛇王の滝 Part.1 »
素敵な橋ですね
とっても綺麗
みずの流れが癒されます
足いかがですか
本当に寒さはいやですね、、
私もあの痛さを思い出します、、
どうか早く楽になりますように
投稿: snow | 2009年11月22日 (日) 05時31分
ご無沙汰~すっかり寒くなってきたね。
足の方はそろそろ「治った☆」と言える頃かな~
う~つけ麺…
私も好きなんだよね~
このスープ、すっごい興味あるわ~
酸味?気になる~
投稿: かぁか | 2009年11月22日 (日) 06時48分
おはよー
今年も美しい神橋を見られてうれしいです♪
完治させてゆくまで大変ですね。
でも、こうやって撮影にいそしんでいれば、少しは痛みや
辛さも紛れさせられるでしょうね。
今まで以上に防寒に注意して、厳しい冬を乗り越えましょう(^-^*)
投稿: Angel | 2009年11月22日 (日) 06時50分
赤い橋、こちらにもこういう感じの景色があった様な....
すごく綺麗な赤ですね!
紅葉とピッタリの色合いです♪
ラーメン美味しそぉぉぉ〜
お腹すいた!
投稿: SAKI | 2009年11月22日 (日) 07時38分
そうそう、寒くなると骨折あとが痛むっていいますよね。
今年はひときわ紅葉が鮮やかだったように思います。
写真で見る日光は見事でしたね〜。
つけ麺の太麺が美味しそう。。
投稿: よーし | 2009年11月22日 (日) 11時37分
神橋いいですね。趣があるっていうか。
きっと今頃は紅葉がバックになって
もっといい雰囲気なんでしょうね。
寒い傷が痛む人が多いようですね。
負担をかけないように撮影してくださいね。
つけ麺が美味しそうです。
投稿: はすみん | 2009年11月22日 (日) 13時28分
こんにちは。
寒さで、傷が痛むんですね。
お大事にしてくださいね。
秋も紅葉がピークになって、そろそろ気温も下がって冬の訪れを感じますね。
季節の移り変わりが、時間の流れを感じさせます。
四季がこれだけ景色を変えてしまうのは、地球上でも日本ぐらいなんでしょうね。
素敵な写真たちを見て、そう感じました。
投稿: Music Land Studio | 2009年11月22日 (日) 14時11分
こんばんは
趣のある橋ですね、さすが日光
水の青さもすごくいいですね。
投稿: ちびた | 2009年11月22日 (日) 23時56分
素敵な橋の風景ですね~♪
凪々さんに見習ってカメラを向けますが・・・
簡単デジカメではなかなか上手くいきませんね(*^_^*)
寒くなってきたので、足の方、気をつけてくださいね。
お風呂でゆっくり温めるのは良いですね。。。
投稿: wakame | 2009年11月23日 (月) 00時20分
いや~、どこへも出かけてない私はいい目の保養になります^^
足のほうもどんどん良くなってるみたいで一安心です。
やはり寒いと痛みが出ますか?
お気をつけ下さい。
投稿: キウイ | 2009年11月23日 (月) 16時23分
こんばんは~
日光の紅葉はさすがに綺麗ですね。
奥多摩は年々余り綺麗ではなくなってきて
残念です。
足の治りも順調のようで良かったです。
ラーメン評論家業も成り立ちそうですね。
投稿: akko | 2009年11月23日 (月) 17時27分
今日は。
この橋覚えています。
この辺りもこのように美しい紅葉!
ここなら、私に足でも行けそうです。
投稿: ijin7wth2 | 2009年11月23日 (月) 19時02分
期末がやっとおわりました
足の調子はいかがですか?
赤い橋、かわいいですね・・・
誰が架けたかはわかりませんが
橋をみるたびに思います。
たいへんだったろうなあ・・・・て!!
投稿: そら | 2009年11月23日 (月) 19時52分
凪々さん、リハビリ通院お疲れ様です。
乗り切っていくまでのもうしばらくの辛抱ですね。
日光は綺麗な景色のあるところですね。
日光神橋見てみたいですね
投稿: yuzuki | 2009年11月23日 (月) 21時18分
紅葉と神橋と清流と相まって素敵ですね。
骨折も順調に回復のようでめでたいです。
週2回のリハビリ通院は結構大変なことでしょうが、
頑張って下さい。
投稿: capucino | 2009年11月26日 (木) 21時00分
神橋、風情がありますね!
そしてつけ麺もやばい!上手そう...
投稿: initial_f | 2009年11月27日 (金) 00時24分
順調に回復されているようで、何よりです(^O^)
ラーメンは骨折によく効くのかなぁ?
紅葉で気分はすっきりですかね。
会社の中はすごく暑いです。外との気温差に体が付いてきません・・・
ふぅ。今週は一日出社日が少なかったのにへろへろです。
投稿: Super_dolphin | 2009年11月27日 (金) 18時46分
こんにちは°。゜(# ̄ ▽. ̄#)
寒くなると怪我をしてるところが
痛みますよね(><。)
これからどんどん寒くなってくるので
大事にしてくださいね(=^ー゜)ノ
投稿: あいさ | 2009年11月27日 (金) 19時57分
凪々さん、お疲れさまです♪&ご無沙汰です(^^;
リハビリ順調なようですね・・・
これからの時期は寒くなるばかりなので、
足には結構辛い時期になりますね(**)
とにかく無理はされませぬように…
支那そばいいですね~食べたい(><)
投稿: denkiyatomoko | 2009年11月28日 (土) 13時10分
橋の赤が印象的ですね! 日光で何度か見ました。紅葉の時期にぴったりですね!
投稿: min | 2009年11月29日 (日) 18時37分
赤い橋・・・
とっても印象的です
ここ行ってみたいって思いました・・・
リハビリも回復とともに 必要なくなってきますね。。。
怪我から・・・大変な日々を送られてきているでしょうが
ここまで回復されたこと
ほんとよかったです。。。
寒い日 お天気の悪い日は どうしても痛みが出ますね。。。
あっためて・・・お大事にしてくださいね。。。
紅葉のお写真・・・
どれも素敵でした。。。
これからのイルミネーション・・・夜景
ますます楽しみなのです。。。
投稿: 花音 | 2009年11月30日 (月) 23時24分