« CXからの東京タワー2010 Part.2 | トップページ | 最近、ちょっと落ち気味です。(-_-; »

準レギュラー・ルリッペ(^▽^;)

ルリビタキ_550
ルリビタキ_550 posted by (C)凪々

ルリビタキ_551
ルリビタキ_551 posted by (C)凪々

*Photography data*
Canon EOS7D , SIGMA APO 150-500mm F5-6.3 DG OS HSM ,RAW +JPeg,Digital Photo Professional現像

<注意>携帯からの写真閲覧はブログの制約によりPCサイトビューワー機能でのみ閲覧可能です。お手数をおかけしますが、よろしくお願いします。

やはりというか、最近撮影に出かけておりませんです。

ちょいと車が入院していることも影響しておりますが、この寒さのせいか足がどうしても痛むので、休みの時にホイホイと撮影に出る気力が起きませぬ・・・

もう少し暖かくなったら、楽しもうと思います。

ということで、まだまだ在庫放出が続く昨年末~年初に撮影したルリッペにご登場いただきました。

完璧に準レギュラー化してますねぇ~(^▽^;)

撮影開始が午後だったせいもあり、他のカメラマンも少なくこの時は、ルリッペと私のマンツーマン状態です。

ルリッペも警戒することなく、私におすましポーズを披露してくれました。

3mくらいとかなり近づきましたが、全然逃げずに私と遊んでくれました。

嬉しくなっちゃいますねぇ~わぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪

*ルリビタキ(瑠璃鶲、Tarsiger cyanurus)*
鳥綱スズメ目ツグミ科ルリビタキ属に分類される鳥。
全長14cm。腹面の羽毛は白い。体側面の羽毛はオレンジ色。尾羽の羽毛は青い。
成体はオスの背面の羽毛は青く、幼体やメスの背面の羽毛は褐色。種小名cyanurusは「青い」の意。
森林に生息する。群れは形成せず単独で生活する。日本では春から秋にかけては山地や北上して生活し、冬になると平野へ下りたり南下して越冬する。
食性は雑食で昆虫類、節足動物、果実等を食べる。
繁殖形態は卵生で、1回に3-5個の卵を産む。卵は14-16日程で孵化する。抱卵はメスのみが行う。ジュウイチに托卵の対象とされることもある。
-出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』-

いつも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。(*^-^)ニコ

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

豚喜@東京亀有_汁無しそば001
豚喜@東京亀有_汁無しそば001 posted by (C)凪々

豚喜@東京亀有_汁無しそば002
豚喜@東京亀有_汁無しそば002 posted by (C)凪々

最近はまっているのが、『こち亀』でおなじみの東京亀有にある二郎インスパイア系のお店、『らーめん豚喜』さんです。

汁無し部門で、なかなかの高評価となっている『汁無しそば』にチャレンジです。

チーズに生卵、そして二郎系の野菜にニンニク、豚肉と見た目のジャンク度はかなり高いです。

豪快な盛りつけを見た目で楽しんだ後は、まぜまぜまぜ・・・

やや濃いめのタレを混ぜ合わせるとそこにはワンダーワールドが広がります(笑)。

う~ん、旨いヾ(@⌒¬⌒@)ノ

次は、キムチ入りに挑戦したいです。

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

« CXからの東京タワー2010 Part.2 | トップページ | 最近、ちょっと落ち気味です。(-_-; »

コメント

今は無理して動かず
体を休ませてあげてくださいね
本当に寒いですもんね、、、

痛みがおさまりますように、、、
早く春になってほしいですね

ルリッペちゃん可愛いですね~
少し首が傾いているところなんて、愛らしい~
まだ足が痛むんですね。
寒いですからね~
早く暖かくなるといいですね
>ラーメンの上に乗っているのだけで、ご飯が食べれそう~(^∇^)♪♪

早く本調子に戻る事を願っております!
ラーメンもこてこてですね!
汁無しは食べたことありませんが、興味あります^^

何度見ても綺麗・・・
お腹の毛もふわふわですね。。。
かわいぃ。。。

1枚目背景色も素晴らしいです~

はやくあたたかくなりますように・・・
痛みが少しでもやわらぎますように。。。

こんばんわ^^
ルリちゃんの足、ほそいですねえ・・・
うちの小鳥ちゃんたち・・ふといわ^^
寒いですご自愛下さい

おはよー
随分とよい子のルリ君ですね~(@。@”
早く暖かくなるといいですね。
ご無理をなさらず、じっくりお仕事に取り組んで下さい(^-^*)/

凪々さん、こんにちは。

ルリッペ、可愛いポーズをとってますね。
メチャクチャキュートに撮れてますよ。
さすがだな~♪ (*^。^*)

美味しそうなおそばが・・・ お昼は、麺にしよう!

傷は、寒い時が一番痛みますよ。
私は、貼り付けのあったかいのを使って和らげてます。

ルリッペちゃん、幸せの青い鳥ですねえ^^

凪々さ~ん、☆こんばんわ~☆


ほんとに、ブルーが綺麗ですね~。
とても爽やかな鳥ですよね、一度
実際に見てみたいですぅ。カワセミの
ブルーは何度かみたことあるのですけ
れど、カワセミより濃いブルーですよね?
そうそう、偶然カワセミが小魚をキャッチ
したところを見かけましたよぅ。
撮っていればナイスショットでしたよね~。
まだまだ、寒い日があると思います。
どうぞ、お足ご自愛くださいね

凪々さんのハートが温かいから~
ルリッペは接近されても警戒しなかったんでしょうね

大きな怪我だったのだし どうぞ気をつけて大事に治していってください
汁なし麺 まだ食べたことがないのですが・・・こうやって見るとおいしそうですねぇ
どこかでチャレンジしてみます~~

汁なし系って食べないな〜。
でもここのは麺がもっちり・美味しそうです!
るりっぺは相変わらずかわいい♪
幸せを運んでくれそうです。

今晩は。

そんなに仲良しですか。
私のお友達はまだ、そこまで心を開いてはくれません。

寒さ激しい折、脚が最重点です。
くれぐれもお大事に!

こんにちは

きれいな色ですねぇ。
そんなに近くまで寄れるなんて、すばらしい(^^)

こんにちは°。゜(# ̄ ▽. ̄#)

寒いと怪我してるところや
不調なところが痛みますよね~(><。)
どうか無理をなさらないで
下さいね~♪

るりっぺちゃん、色が鮮やかで
綺麗ですね~(*^-^*)

鮮やかな青のルリッペ可愛いなぁ〜♪

汁無しそば...食べたことない!
ホントに一度食べてみたい。
関西にあるのかなぁ〜?

ルリッペちゃん、すっかりレギュラーですね、
可愛い♪

それにしても、汁なしそば、おいしそう!

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 準レギュラー・ルリッペ(^▽^;):

« CXからの東京タワー2010 Part.2 | トップページ | 最近、ちょっと落ち気味です。(-_-; »

カテゴリー

2023年9月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
無料ブログはココログ

ブログランキングに参加しております。

  • にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

    いつもいつも応援ありがとうなのです。(*^-^)ニコ

<注意>

  • ★注意(CAUTION)★
    当ブログに掲載されている写真・動画は、著作者に帰属します。 無断転載は禁止します。無断使用が発覚した場合、法律に基づき厳正に対処させていただきます。 見つけた写真・動画を転載・二次利用したい場合は、基本的に著作者の許諾が必要です。 以下のメールアドレスに連絡願います。 『nanagokochi@hotmail.co.jp』

私のHPを作りました。

  • 是非、ご覧くださいね♪

fotoliaさんで写真販売初めました。

  • Fotolia

    こちらもご覧ください