« レインボーブリッジ Part.1 | トップページ | 清州橋 Part.2 »

レインボーブリッジ Part.2

_005

*Photography data*
PENTAX K-5 , smc PENTAX-DA★ 60-250mmF4ED [IF] SDM,RAW+ ,PENTAX Digital Camera Utility 4現像

ゆりかもめ・有明テニスの森駅周辺からのレインボーブリッジ第二弾です。

構図的に橋の下が人工島になっているのがちょっと残念ですが、橋の東側では、晴海埠頭よりもライトアップの様子が分かりやすいポジションだと思います。

夕日のオレンジに橋の七色のライトアップがとても印象的に表現できたと思います。

いつも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。(*^-^)ニコ

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

« レインボーブリッジ Part.1 | トップページ | 清州橋 Part.2 »

コメント

幻想的で、ユックリ眺めていたいポイントからですね。
渡るだけの橋なので、たまにはこうして眺めていたいです。

こんにちは

レインボーブリッジもきれいですが、背景の
夕日が最高ですね

夜景、夕景が続いていますが、
さすが凪々さんで、見とれてしまいます。
夜景撮影は、晴れているときれいに撮れるけれども、
その分寒いでしょうね。

今晩は(^^♪
きれいな夕焼けですね。
夕方出かける事が無いので、夕焼けの橋は夢がありますね。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: レインボーブリッジ Part.2:

« レインボーブリッジ Part.1 | トップページ | 清州橋 Part.2 »

カテゴリー

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ

ブログランキングに参加しております。

  • にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

    いつもいつも応援ありがとうなのです。(*^-^)ニコ

<注意>

  • ★注意(CAUTION)★
    当ブログに掲載されている写真・動画は、著作者に帰属します。 無断転載は禁止します。無断使用が発覚した場合、法律に基づき厳正に対処させていただきます。 見つけた写真・動画を転載・二次利用したい場合は、基本的に著作者の許諾が必要です。 以下のメールアドレスに連絡願います。 『nanagokochi@hotmail.co.jp』

私のHPを作りました。

  • 是非、ご覧くださいね♪

fotoliaさんで写真販売初めました。

  • Fotolia

    こちらもご覧ください