レインボーブリッジ Part.5
*Photography data*
PENTAX K-5 , smc PENTAX-DA★ 60-250mmF4ED [IF] SDM,RAW+ ,PENTAX Digital Camera Utility 4現像
ゆりかもめ・有明テニスの森駅周辺からのレインボーブリッジ第三弾です。
今回は、お台場側の主塔をメインに撮影しました。
最上部の赤から、最下部の青まで見事な色の変化を楽しむことが出来ます。
年末年始の期間だけ楽しめるこのライトアップは、お台場のシンボルとも言えそうですね・・・
いつも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。(*^-^)ニコ
« 東京タワー2011 Part.2 | トップページ | 関宿城趾公園と富士の夕景 Part.1 »
なんてキレイな夕焼けなのでしょ・・・
その中の虹色・・・
もうウットリですぅ〜(*´∀`*)
六本木ヒルズ、行きたいな(笑)
投稿: seiko | 2011年1月12日 (水) 00時07分
メッチャ綺麗〜☆☆☆
一言に尽きますねぇv(°∇^*)⌒☆
年末年始だけのライトアップだったのですね♪
凪々さん!美しい☆お写真を有難うデース<(_ _*)>
投稿: sora゚ | 2011年1月12日 (水) 00時52分
レインボーブリッジのライトアップは年末年始だけなんですか?残念!
いつでも見れるのではないんですね~
東京に行った時には行ってみたいと思ってました(*^-^)
いつになることやら・・・
投稿: wakame | 2011年1月12日 (水) 00時52分
最上部と最下部では色が違うのですね。
とても美しいですね。(^^)
投稿: りぼちゃん | 2011年1月12日 (水) 06時39分
うーん、綺麗な夕焼け(ですよね?)
いろんな表情をみせてくれるレインボーヴレッジですね。
投稿: ゆうこ | 2011年1月12日 (水) 08時18分
うわぁ、この色のライトアップは初めて見ました。
綺麗ですね。
投稿: moremore | 2011年1月12日 (水) 09時36分
名古屋の田舎者には憧れの景色です。
お台場に住んでるやつ(友人)がいつも自慢するんです、くそっ!(笑)
投稿: キウイ | 2011年1月12日 (水) 16時43分
いつもながらの綺麗な写真を、画面一杯にしてみたら
SONYも読めたし、吊り綱のアンカー(?)だかの
壁面も判って、更に楽しく拝見させて頂きました。
茜空も橋と競う合う様に、綺麗な色をしていますね。
投稿: akko | 2011年1月12日 (水) 18時26分
明石海峡大橋は 吊綱についているLEDだけの変化なので こんなに綺麗にはならないなぁ
投稿: マミヤ | 2011年1月12日 (水) 20時54分
昨日1月11日のNHKテレビ。
夕方の番組で、投稿写真「初日の出と飛行機雲のコラボ」を見ました。
凪々さんのと全く同じ写真だったので、凪々さんが
投稿したのかと思いました。
でも、空の写真だから別のだれかが撮ったのかもしれないな
とも思いました。
投稿: ひろみママ | 2011年1月12日 (水) 21時14分
凪々さ~ん☆こんばんは~(・∀・)/☆
☆お仕事お疲れ様でした~☆
今日も寒かったですね~

東京から来た人によりますと、
関西の方が寒いように言ってらっしゃい
ましたよ。
北海道に近い東京のほうが寒いように
思うのですけれど、でも、九州でも
雪降りますものねぇ。
凪々さん、お風邪引かないようにして
くださいね。
夕暮れのレイブリ、素晴らしい~
山の夕暮ればかり見ていますので、ほんとに
いやされます~。
青いのは水面に映っているのでしょう?
綺麗ですねぇ水面のレイブリも。
わたしの所の枚方大橋とは、やっぱり
違いますね♪
投稿: オレンジ(^-^)/☆ | 2011年1月12日 (水) 21時45分
わお!美しいーーー!東京
が少なくなったらすっ飛んでいきますわ~
やはりカントリー・おばあちゃんから思えば行きたい!
少し時間がお出来になったのがうれしゅうございます
投稿: P | 2011年1月13日 (木) 09時32分
レインボーブリッジ、行きたくなりました〜♪
台場とか、めったにいかないんですよねぇ。
都内にいるくせに。
投稿: よーし | 2011年1月13日 (木) 17時14分
遅くなりましたが・・・明けましておめでとうございます♪
今年もよろしくお願いします。。。
早速”初日の出”拝ませていただきました(おそっ・笑)
なんだか『今年も頑張ろう!』って思っちゃいました。
それくらい、素敵な写真です☆
やっぱり凪々さんって・・・すごいですっ

投稿: まあ | 2011年1月13日 (木) 18時22分