SAKURA 2011 Part.1
*Photography data*
SONY α900 , Carl Zeiss Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM
PENTAX K-5 , PENTAX DA★16-50mmF2.8ED AL[IF]SDM /TAMRON SP AF90mm F/2.8 Di LD(IF) MACRO1:1
都内で桜が満開になったというので、ここ埼玉でもよろしかろうということで毎年訪問する埼玉県幸手市の権現堂堤に04/10(日)早朝に行ってきました。
天気は生憎の曇り空・・・
菜の花と桜は青空が似合います!恨めしげに鉛色した空を見上げました。
桜の方は8分咲きといったところでしょうか?!
今週の中頃には満開になりそうです。
そういえば、権現堂堤も震災でイベントが自粛中止となり、駐車場は閉鎖しておりました。
私は、近所にある隠れ家的な無料駐車場に車を置きましたが、土地勘の無い方は、困ってましたね・・・
夜桜ライトアップを止めるのならまだしも、日中、桜を愛でることを不謹慎と捉えて自粛となるともう何もできないような気がします。
人間の思惑とは裏腹に桜は非常に素晴らしいコンディションでした。(*^_^*)
いつも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポ
チッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。(*^-^)ニコ
« 東一華 2011 Part.1 | トップページ | SAKURA 2011 Part.2(追記有り) »
おはようございます。
権現堂の桜も咲いていますね。お祭りが中止で駐車場もクローズでしたか。桜が咲く前に古河から回った時は駐車場の出入り口が一か所開いていました。あそこは駐車場がないと車を停める場所に困りますね。
投稿: シゲ | 2011年4月11日 (月) 06時59分
凪々さ~ん
「桜」をありがと、ありがと。
(感想を書くのには、ちょっと“心”に余裕が
なく、これで。)
投稿: 熱烈ファン | 2011年4月11日 (月) 14時00分
サクラ、満開見事ですね、
此方でも桜祭りのイベントは中止となりましたが、
開花したら出掛けるつもりです、すべてが自粛では寂しい気がします。
投稿: igagurikun | 2011年4月11日 (月) 14時51分
さくら色・・・とてもやさしく美しいです。。。
たくさんの目にうつりますように。。。
投稿: 花音 | 2011年4月11日 (月) 20時16分
凪々さ~ん☆こんばんはぁ~☆
お仕事、、お疲れ様でした~☆
そちらも桜満開ですねぇ?


あっまだ8分咲きだったのですね?
こちらはもう今日の強風と雨で半分
くらい散ってしまいましたよぅ。
桜は、やっぱり良いですね?心を
明るくさせてくれます。他にも木の
花があるのですけれど、どうしてなの
でしょうね?桜の持つ力って凄いように
思います♪
投稿: オレンジ(^-^)/☆ | 2011年4月11日 (月) 21時11分
桜も満開になりましたね。
ふんわりした春色がきれいですね。
それにしても、駐車場まで閉鎖とは…。
投稿: はすみん | 2011年4月11日 (月) 22時06分
おはようございます
毎年恒例の幸手の桜と菜の花ですね。
この週末はいまひとつすっきりとした
天気になりませんでした。
それでも、すばらしい桜らしい写真、
さすがです。勉強になります
投稿: ちびた | 2011年4月12日 (火) 09時31分
きれい! やっぱり桜は春の代名詞ですねぇ。
日本人は特別の思いを感じる花です。
投稿: よーし | 2011年4月12日 (火) 10時57分
凪々さんが撮影すると桜も妖精のようになりますね。
我が家の近所の桜は満開でした。
投稿: よっちゃん | 2011年4月12日 (火) 23時30分
こんばんは~
優しい桜色が、凪々さんの人柄を連想
させますが、優しいですか?
投稿: akko | 2011年4月13日 (水) 23時13分
素晴らしいです!このピンク、やっぱり桜を見ないと春が来ません!!
投稿: min | 2011年4月15日 (金) 20時39分