« 羊山公園の芝桜(昨年未アップ分) | トップページ | 温かみを感じる青 »

Tulips 2011 Part.1

Turip_001

Turip_004

*Photography data*
SONY α900 , Carl Zeiss Sonnar T* 135mm F1.8ZA ,DRO-Advance LV.2,cRAW ,Image Data Converter SR Ver. 3現像

04月30日撮影

このGWは仕事もあるので、スケジュール調整がなかなか難しい・・・

そんな中、この日の天気は良いとの予報を聞き、どこぞへ行こうかと思案していたところ、秩父は人出が多いし、撮影のハードルが高そうなので、北茨城の国営ひたち海浜公園にネモフィラとチューリップを撮影に行きました。

秩父同様、ここも撮影は晴れが条件になりますので、絶好の撮影日和でした。

途中、高速道路は東日本大震災の影響か、路面がゆがんでおり、速度規制がありましたが、大きな問題も無く到着・・・

やはり震災の影響でしょうか、休日にも関わらず例年の半分も人も来なかった様です。

昨年と同じく入り口ゲートに並びましたが、開門時間になっても十名前後でしょうか?!

昨年は確実に100名以上はいたので、ちょっと拍子抜けです。

今年は、ネモフィラとチューリップの見頃が重なり、最高の条件でしたね。。。

これで私の撮影技術が伴えば本当、最高だったのですが・・・(笑)

今回は、チューリップ畑にフォーカス!

花の痛みもほとんど無く、色々な品種が有り、目移りしてしまいます。撮影していてとても楽しいと感じるひとときでした。

ネモフィラは後日、アップします。

*チューリップ*
ユリ科チューリップ属の植物。球根ができ、形態は有皮鱗茎。和名は鬱金香(うこんこう、うっこんこう)、中近東ではラーレと呼ばれる。アナトリア、イランからパミール高原、ヒンドゥークシュ山脈、カザフスタンのステップ地帯が原産。
チューリップにはチューリップ相場に代表されるように多様な園芸品種が存在する。外観は、花弁が先端が丸いもの・尖ったもの・フリル状のものある。咲き方は一重から八重。一つの球根から複数の花がつくもの。すぼまった状態で開花するものや花弁が外側へ反り返り全開して開花するものなど。花色も青以外の赤・黄・オレンジ・白・緑・紫などの単色や複数の色のものなど、数百品種のチューリップが存在する。青バラと同様に多くの育種家によって青いチューリップの開発が進められているが、花弁全体が青い品種は発表されていない。 チューリップの花を上から覗くと、花弁の根元に青い部分が存在する。その部分には青い色素がみられ、その青い部分を増やすことで青いチューリップを作る研究がされている。
大きな球根を採取する場合は開花から約2日後に花部を切断する。また、深く植えつけると分球が少なくなるがその分肥大はよくなる(植えつけた年は変化が無く、その次の年に影響する)。繁殖は主に分球で、実生(タネ)からは開花までに5年以上かかる。
実生は品種改良の際に行われる。人気のある花だけに花形・花色・草姿・葉の模様・ブルームの有無・香り・早晩性・耐暑性・耐湿性・多花性・繁殖力、切花では切花寿命・無花粉化・花茎の硬さなど改良されるべき性質が多く、特に日本の高温多湿に強い品種が望まれる。ただし、野生種をはじめ交配に使える素材も多いため、時間は掛かるが品種改良は比較的容易である。
開花前に裁縫に用いる針等を用いてチューリップの花の根元部分を貫通させ傷つけるとエチレンが発生し開花期間を長引かせることができ、開花後に同様のことを行なうと開花期間が短縮することがチューリップのみで確認されている。

-出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』-

いつも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポ チッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。(*^-^)ニコ

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

« 羊山公園の芝桜(昨年未アップ分) | トップページ | 温かみを感じる青 »

コメント

北茨城まで遠征ですか。
それにしても震災の影響が花の公園にまで出ているのですね。
気持ちをもっと外向きにせねば。

こんにちは~
綺麗なお花を沢山眺めながらの撮影は、ホント
楽しいですよね。
撮った写真にもそんな気持ちが表れていますよ。
次回のネモフィラも期待していますね。

凪々さ~ん☆こんばんは~☆

なんか、この連休お天気スッキリ
しない曇天が多いですねぇ?2日間も
大変な黄砂でしたよぅ。
わ~チューリップのお写真綺麗~
優しいチューリップのお写真見て
いましたら、優しい気持ちになれちゃい
ますねぇ?
黒いチューリップってめずらしいように
聞きましたけれど、ほんとに黒はなさ
そうですねぇ?ほんとんは黒ではなくて
赤を黒くしたような感じですよね♪

春はやっぱりチューリップですね
神戸では インフィオラータ・・・だっけ チューリップの花びらで地面に巨大な絵を描くというのをもう何年もやってます GW前半で終わってしまうのが残念なんですが・・・このオレンジのチューリップ 希望のともし火のような形ですね

こんにちは、
GW、此方も震災の影響で例年より人出が少ないようです、
見事なチューリップ撮影にも力が入りますね、楽しいひとときを過ごされて良かったですね(*^^)

最近変わったチューリップ、よく見かけます。
私が子どものころはなかったですね。
こういうのしか・・・

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: Tulips 2011 Part.1:

« 羊山公園の芝桜(昨年未アップ分) | トップページ | 温かみを感じる青 »

カテゴリー

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ

ブログランキングに参加しております。

  • にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

    いつもいつも応援ありがとうなのです。(*^-^)ニコ

<注意>

  • ★注意(CAUTION)★
    当ブログに掲載されている写真・動画は、著作者に帰属します。 無断転載は禁止します。無断使用が発覚した場合、法律に基づき厳正に対処させていただきます。 見つけた写真・動画を転載・二次利用したい場合は、基本的に著作者の許諾が必要です。 以下のメールアドレスに連絡願います。 『nanagokochi@hotmail.co.jp』

私のHPを作りました。

  • 是非、ご覧くださいね♪

fotoliaさんで写真販売初めました。

  • Fotolia

    こちらもご覧ください