« 【お知らせ】PIXTAで販売開始されました。(2011/07/24)-[動画有り] | トップページ | ヤマユリ(武蔵嵐山森林公園) Part.2 [PIXTA審査追加のお知らせ含む(2011/07/31)] »

ヤマユリ(武蔵嵐山森林公園) Part.1

_2011001

*Photography data*
SONY α900 , Carl Zeiss Sonnar T* 135mm F1.8ZA ,DRO-AdvanceAuto,cRAW ,Image Data Converter SR Ver. 3現像

07/23(土)に撮影した、埼玉県比企郡滑川町にあります『国営武蔵嵐山森林公園』のヤマユリです。

前の週(07/16)に、野反湖での撮影の帰りに立ち寄ったときはまだ1~2分咲きでしたが、今回はほぼ満開、帯花(たいか)と呼ばれる一株で30輪以上の花をつけるものも随所で満開となっておりました。

混雑を避けて午後2時から訪れましたが、かなり人たちがいらっしゃってました。

園内を歩くと所々でヤマユリの甘い香りが立ちこめて来て、幸せ気分です。

ユリの香りがきつすぎると敬遠される方も結構いらっしゃいますが、私はこの香りが大好きで、自宅でもヤマユリの仲間であるハイブリッド系のユリを栽培しております。(5年前から7株ほど育ててましたが、こここ数年の多雨高温の影響かウィルスによる枯死で2株まで減りました。)

<お知らせ>

昨日(2011/07/29)、写真販売サイト『PIXTA』にて販売の為の審査に通過したヤマユリやニッコウキスゲに関する写真が9枚追加されました。

私の専用HP(ハンドルネームはIssey)の販売ストックに掲載されておりますのでもしよろしかったら、ご覧ください。

現在、追加分含め、56枚の写真が販売されております。

*ヤマユリ(山百合)*
ユリ科ユリ属の多年草。
花色は白、草丈は1~1.5m、花径は15~18cm、花期は7~8月。
神奈川県の県花に指定されている日本特産のユリ。地下に出来る鱗茎は、食用にされる。
葉は長さ10~15cmの披針形。
花期には、15~18cmの大きな花が横向きに咲く。6枚の花被片は反転し、甘い香りを放つ。花色は白地に黄色い筋があり、赤い斑点模様が入る。
花言葉:容姿端麗

いつも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。(*^-^)ニコ

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

_2011001_2

_2011002

ヤマユリの撮影前に、久しぶりに埼玉県比企郡ときがわ町にある人気ラーメン店、大盛軒でラーメンを食べました。

独特の卵にバターと小麦粉、塩のみで作られる全卵無加水麺のゴワゴワバキバキの食感が食べたくなったからです。

普通のラーメン大盛りにゆで卵1個をトッピング・・・

それにしてもこのボリューム感はスゴイです。

チャーシューも薄切りですが、量も結構アリ、普通に見るとチャーシューメン?!って感じもします。

麺はモチモチ感は無いものの、鹹水含め、水を全く使わないおかげでしょうか?コシだけ勝負のゴワバキ感120%!

好みは非常に分かれるモノの私は、非常に大好きです。

また、スープの昆布と煮干し感もたまらないですね・・・

以前、骨折したときは病院から15分程度のところにあったので、良く食したモノですが、ここ半年以上は訪問する機会も無かったのですが、久しぶりに食して、感動しました。

また、機会があれば今度は味噌ラーメンに挑戦したいです。

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

« 【お知らせ】PIXTAで販売開始されました。(2011/07/24)-[動画有り] | トップページ | ヤマユリ(武蔵嵐山森林公園) Part.2 [PIXTA審査追加のお知らせ含む(2011/07/31)] »

コメント

やまゆりキレイですね~
凪々さんは優しい人なんでしょうね~
写真から伝わってきます^^

ラ-メンも美味しそう
薄切りのチャ-シュ-大好きです!

凪々さ~ん☆こんばんはぁ~(・∀・)/☆

涼しげなヤマユリのお写真、ありがとう
ございま~す。
お写真て数千円しちゃうのでしょうか?
サイズや出来具合によるのでしょうねぇ?
あちら様が決めるのですね?良いお値段が
付くといいですよねぇ?
でもラーメン、美味しそう(・∀・)
やっぱり、こちらに比べまして少し
濃い味付けになっているのでしょうねぇ?
ご馳走さまでございました(^-^)♪

こんにちはぁ°。゜(# ̄ ▽. ̄#)

ゆで卵、って結構お腹張りますよね~
すごいボリュームだけど
美味しそう~♪

やまゆり、昨日山をドライブ中に
鬼百合?だったかなぁ~
見ましたよ~♪

7月の誕生花がゆりなのでなんか、うれし~
ゆりの白い色が涼しげですね^^

ヤマユリの写真、すばらしい、ウツクシー。
淡い緑とユリの白がなんともいいですね。

暑かったり涼しかったりのこの時期、
コシだけ勝負のゴワバキ麺を食ってメリハリつけたいです。

ヤマユリ ステキ!!
一株にそんなにたくさん咲くのなら植えてみたいけど 山のようなわけにはいかないので^^;

拝見してきました~素晴らしい^^なんだか今まで わお!っと見続けていたことが嬉しかったです。

ラーメン 久しく食べていないのよ^^、雨にお気をつけてくださいね。(=゚ω゚)ノ o(_ _)oペコッ

なんて大きいチャーシュー

ユリよりもこっちに

m(_ _)m

何とも爽やかな写真ですね。
百合の美しいたたずまいがすばらしい。
香りもいいんですよね~~。
と、清々しさを感じていたら、下には大盛ラーメンが…。

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ヤマユリ(武蔵嵐山森林公園) Part.1:

« 【お知らせ】PIXTAで販売開始されました。(2011/07/24)-[動画有り] | トップページ | ヤマユリ(武蔵嵐山森林公園) Part.2 [PIXTA審査追加のお知らせ含む(2011/07/31)] »

カテゴリー

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

ブログランキングに参加しております。

  • にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

    いつもいつも応援ありがとうなのです。(*^-^)ニコ

<注意>

  • ★注意(CAUTION)★
    当ブログに掲載されている写真・動画は、著作者に帰属します。 無断転載は禁止します。無断使用が発覚した場合、法律に基づき厳正に対処させていただきます。 見つけた写真・動画を転載・二次利用したい場合は、基本的に著作者の許諾が必要です。 以下のメールアドレスに連絡願います。 『nanagokochi@hotmail.co.jp』

私のHPを作りました。

  • 是非、ご覧くださいね♪

fotoliaさんで写真販売初めました。

  • Fotolia

    こちらもご覧ください