« 江北JC Part.1<追記(2011/10/15 19:25)有り> | トップページ | またまたPIXTAで1作品ご購入いただきました。。。わぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪ »

PIXTAでご購入いただいた作品です。

Cx001

*Photography data*
Canon EOS7D , Canon EF-S15-85mm F3.5-5.6 IS USM,ISO100,F14,RAW ,Digital Photo Professional現像

10/20(木)SONYからついにタイの豪雨の影響で、デジタルカメラの生産の見通しが立たない旨の正式発表がありましたね・・・

デジタルカメラ関係ではニコンも主力生産拠点の生産ストップ!今ある在庫が売れ切れたらSONY同様、年末商戦に影響が出そうな雰囲気です。

他にも日本の主要家電メーカーや自動車メーカーの生産がストップしているようです。

当初は、首都のバンコクは大丈夫との報道でしたが、10/21(金)には冠水が始まっているとのニュースが流れてきました。

自然災害の恐ろしさをここでも感じさせられました。

私の予約したニューα(α77)もいつのことになるやら・・・(-_-;

**********************************************************

写真は、先般PIXTAでご購入頂いた作品です。

私のお気に入りの撮影スポットであるお台場の某展望室から臨むレインボーブリッジと東京タワーのコラボシーンです。

レインボーブリッジは、クリスマスから正月三箇日の期間だけ見ることができる虹のライトアップ、東京タワーは年始恒例(01月15日くらいまで)の年号表示です。

従って、このコラボが楽しめるのは、正月三箇日の3日間だけなのです。ここに私のこだわりと同時に愛着があります。

なので、ご購入頂いたとのメールが届いたときは、とても嬉しかったです。

来年の正月は、冬の節電でライトアップも中止になるかも知れないので、撮影できないかなぁ~?

**********************************************************

<お知らせ>

2011/10/23(日)現在、写真販売サイト『PIXTA』での販売ストックは171枚から4枚増えて175枚となっております。

私の専用HP(ハンドルネームはIssey)の販売ストックに掲載されておりますのでもしよろしかったら、ご覧ください。

また『fotolia』さんでも販売ストックがございます。もしよろしければ、ご覧になってください。

10/23(日)現在、28枚の写真が販売ストックされております。

Fotolia

**********************************************************

いつも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。(*^-^)ニコ

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

77001

77002

77003

*Photography data*
SONY NEX-5N ,Carl Zeiss Vario-Sonnar T* DT16-80mm F3.5-4.5 ZA ,RAW ,
Image Data Converter SR Ver. 4現像
 

んっ?何っ・・・

ダメだと思っていた、α77が昨日土曜日についに届きました。

予想通り、予約キャンセル分が出たんでしょうね

入荷待ち状態をキープしてきた甲斐がありました。

製造元がダメな場合は、こうするしか他がなかったですからね・・・

昔だったら、ばたついて速攻キャンセル!他を当たって結局見つからずのパターンってところでしょうが、良かったです。

今は、早くタイの豪雨収束して欲しいです。

まだ本格的に触っていないが、ちょっとC社っぽいフォルムは微妙ですが、中級機らしい適度な品格と最新の技術をふんだんに盛り込まれた感じがします。

AFの合掌精度は、EOS7D、K-5を完全に上回った感じ・・・

時間があれば、厳しい条件などで色々試してみたいです。

**********************************************************

<追記>2011/23(日) 17:48

_2011001

_2011001_2

_2011001_3

*Photography data*
SONY α77 ,Carl Zeiss Sonnar T* 135mm F1.8ZA ,F1.8 ,ISO50 ,RAW ,
Image Data Converter SR Ver. 4現像

折角なので、α77の作例です。

ちょっと色々と忙しかったので、近所での撮影です。

ツァイスのSonnarを使って、コスモス、秋明菊、セイタカアワダチソウです。

Raw現像ですが、特に何もしないで素のまま現像です。

ISO50があるのは、いいですねぇ~!

Sonnarを開放絞りで使う場合、大体NDを使わないとシャッタースピードが限界の1/8000越えてしまうケースがあるので、余裕が生まれます。

Planar T* 85mm F1.4ZAでも、開放絞りでバンバン使えそうです。

撮影フィーリングは、一眼レフとは別物ですねぇ~

さすが、透過ミラー(トランスルーセントミラーテクノロジー)ですね!

撮影時のショックが全くありません。物足りない方はいるとは思いますが、私はこれはこれで有りだと思います。

EVFは時々遅れますが、鳥撮なんかは厳しいかなとも思いますが、撮影ポイントを決めておけば十分対応できるし、シャッター音が小さいので気づかれにくいので良いかも知れませんです。

画作りは、ざっくり言うとα900に比べると若干、カリッとした雰囲気・・・

撮って出しですが、全然問題なしです。

高感度は試してませんが、ノイズリダクションは結構利かせていると聞きます。

今度試してみたいと思います。

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

« 江北JC Part.1<追記(2011/10/15 19:25)有り> | トップページ | またまたPIXTAで1作品ご購入いただきました。。。わぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪ »

コメント

おはようございます\(^ー^)/


自然災害、怖いですよね

こちらの写真も納得の作品ですね!


おはようございます

自然災害、怖いですね。
東北大震災の恐怖がまだ忘れられません。

凪々さんの夜景はとても綺麗なので、これからもまだ購入されますよ。

またまた写真が売れたんですね

そしてカメラも

届いてよかったですね

写真撮るのが楽しみですね~♪

元気ですか?
寒くなってきたりしてますから風邪など引かないようにして下さいね

こんにちは~

iPhone4sと言い、このα77と言いとてもラッキーでしたね。
普段の行ないが良かった?
それにしてもタイで被災されている企業も大変ですね。

凪々さ~ん☆こんばんはぁ~(・∀・)/

このお写真も売れちゃったのですねぇ?
やっぱり、綺麗です。
また、雑誌で見かけましたらお知らせ
しますね。
α77早く入手できてよかったですねぇ?
違いが分かりませんけれど、やっぱり
綺麗ですね。
これからの、お写真楽しみにしていますね(^-^)☆

こんばんは。
カメラが早く届いて良かったですね。
新しいカメラで撮るのは楽しそうですね。
セイタカさん綺麗な色~。

おはよー
このお台場の写真は、ホント超すばらしいですね~^^v
α77とうとう手に入ったんですね(@。@”
野鳥の飛翔等ぜひチャレンジされ、見事なシーンを是非
拝見させて頂きたいです(^-^*)
楽しみにしてま~す♪

災害は本当に怖いです、
タイの洪水、トルコの地震と続きますね、
新しいカメラでの此れからの写真楽しみにしてます。

きゃっ♪コスモスが、ゆれてるっ゚.+゚d(≧∀≦)b゚+.゚
なんて、やわらかいんでしょう☆
凪々さんの切り取る時間は、穏やかですっヾ(@^▽^@)ノ

洪水、地震…。
人には、防ぎようの無い事の恐怖は、
どうやったらカバーできるのだろうと考えちゃいます。

おはようございます。
鳥撮は体力勝負という面もあるので、休日はクタクタになります。今朝になってようやく少しましです。

撮影音がしないというのは理想的です。ミラーレスにも期待しているのですが、まだ食指が動く段階ではありません。
ミラーショクがないと、三脚も軽くできます。

また、ISO50が使えるというのは羨ましいです。スローシャッターの効果を出そうにも、私の現在のカメラでは非常に困難。
相反して生き物を普通に撮るのには優れた利点ですが・・・。

売れた写真、さすがによい作品ですね!
新機入手とのこと、こちらもよかったですね。

タイの洪水は大変なようで、
各社の生産活動に与える影響は、
東日本の津波被害に匹敵すすようですね。
でも、原発問題がないから・・・

私は最後の、黄色いお花の写真が
1番好きです~

凪々さん、こんばんわ!

夜景、何とも言えない、魅力的な作品ですね。拡大画像を見たくなります。売れたのも納得ですね。

α77、購入されましたね、興味がありますので、これからも感想をお聞かせ下さい。

おはようございます

すばらしい夜景ですが、今年の冬は節電でこの
ライトアップも中止でしょうか・・・

α77、良かったですね、おめでとうございます。
AFの精度は7D、K-5より上ですか、さすがですね。

α77ついに入手ですね。
これで凪々さんの腕が十分に振えますね。

タイの洪水は思っていたより深刻。
影響はカメラだけでなないような・・。

今年は日本は散々ですね。

落ち着いて、今年の日本の失ったものの合計が出ると・・

おはようございます。
α77は評判が良いですね。在庫はどこも無いようです。
α77はタイの洪水の影響は無いようなのですが?!

こんばんは☆

3日間だけのコラボって素敵ですね(*^o^*)

貴重な写真ありがとうございます(^w^)

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: PIXTAでご購入いただいた作品です。:

« 江北JC Part.1<追記(2011/10/15 19:25)有り> | トップページ | またまたPIXTAで1作品ご購入いただきました。。。わぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪ »

カテゴリー

2025年3月
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
無料ブログはココログ

ブログランキングに参加しております。

  • にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

    いつもいつも応援ありがとうなのです。(*^-^)ニコ

<注意>

  • ★注意(CAUTION)★
    当ブログに掲載されている写真・動画は、著作者に帰属します。 無断転載は禁止します。無断使用が発覚した場合、法律に基づき厳正に対処させていただきます。 見つけた写真・動画を転載・二次利用したい場合は、基本的に著作者の許諾が必要です。 以下のメールアドレスに連絡願います。 『nanagokochi@hotmail.co.jp』

私のHPを作りました。

  • 是非、ご覧くださいね♪

fotoliaさんで写真販売初めました。

  • Fotolia

    こちらもご覧ください