PIXTAで2作品、Potoliaで1作品、ご購入いただきました。。。\(^O^)/
*Photography data*
SONY NEX-5N ,Carl Zeiss Vario-Sonnar T* DT16-80mm F3.5-4.5 ZA ,RAW ,Image Data Converter SR Ver. 3現像
10/06付けで、8月の下旬以来、約1ヶ月半ぶりにPIXTAで私の販売ストック(写真)の内、2作品ご購入頂きました。
また、Fotoliaでも本日10/09付けで、初ですが私の1作品をご購入頂きました。
ご購入者様、本当にありがとうございます。
やったぁ~!
わぁいヽ(∇⌒ヽ)(ノ⌒∇)ノわぁい♪
喜びより、驚きや戸惑いの方が多いのですが・・・(^^ゞ
とりあえず、ヨシとします。
**********************************************************
写真は、栃木県奥日光にございます紅葉の名所『竜頭滝』の紅葉です。
今年は、色づきが遅くなるのかなぁ~なんて思ってましたが、昨年よりも色づき開始は遅れたモノの、ここ数日の低温傾向で日に日に色づきが深まり、滝上から滝壺全域で見頃を迎えております。
少しでも色づきが深まってからということで、土曜日に訪問予定でしたが、1日遅らせ本日訪問しました。
実際は、観瀑台の場所取りのため土曜日の21時半に自宅を出て、23時半に到着...
トップで撮影場所を確保して、車で睡眠を取りました。
翌日は、5時半まで車中で待機し、その後撮影場所に。。。
予想通り、観瀑台の龍頭之茶屋の通路は足の踏み場が無いほど人と三脚がずらぁ~っと並んでおりました。
場所取りの成果が出ましたね。。。
とりあえず、ココでは時間勝負!
背後は撮影待ちの人たちがいらっしゃるので、極力早めに撮影を終える必要があります。
当然、納得が出来ない場合は再度、撮影しますが一番混むのは日の出直後から6時40分頃でしょうか?
その後は、観光バスが来る8時半頃までは比較的サイクル良く撮影順番が回ってきます。
一回目の撮影が終わったら、滝横の側道での撮影、そして滝上での撮影になります。
再び、下に降りて二回目の滝壺での撮影を行いました。仕上げは滝脇の川の紅葉を撮影で終了です。
例年ですと、このままさらに奥地の湯ノ湖・湯滝に移動しますが、見頃は確実に来週になるので、今日はこのまま撤退です。来週末は仕事の予定ですが、撮影時間を含めて6時間くらいで帰ってこられるので何とか時間を作って訪れたいです。
日光では、最初に最奥地の金精峠や山王林道と同時に中禅寺湖周辺の竜頭滝が色づきます。その後、紅葉前線は一旦奥地の戦場ヶ原や湯ノ湖・湯滝に北上した後、再び中禅寺湖周辺が色づくのです。
震災後の原発事故で放射性セシウムのホットスポットの奥日光。。。
人出の方は少ないかなぁ~なんて思ってましたが、そこは3連休の中日なのか?ホットスポットの事実を知らないのか?は不明ですが、訪問者は例年よりも多いようです。
7時半に竜頭滝を後に帰宅したのですが、帰路、反対側の訪問する車の渋滞が、竜頭滝を先頭に、いろは坂を超え、日光宇都宮有料道路の日光ICまで数十キロ繋がってました。
恐るべし、紅葉。。。
**********************************************************
<お知らせ>
2011/10/09(日)現在、写真販売サイト『PIXTA』での販売ストックは167枚となっております。
私の専用HP(ハンドルネームはIssey)の販売ストックに掲載されておりますのでもしよろしかったら、ご覧ください。
また『fotolia』さんでも販売ストックがございます。もしよろしければ、ご覧になってください。
※10/09(日)現在、28枚の写真が販売ストックされております。
**********************************************************
いつも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。(*^-^)ニコ
« ちょっとブレイク・・・ ε=( ̄。 ̄;)フゥ | トップページ | 江北JC Part.1<追記(2011/10/15 19:25)有り> »
コメント
« ちょっとブレイク・・・ ε=( ̄。 ̄;)フゥ | トップページ | 江北JC Part.1<追記(2011/10/15 19:25)有り> »
昨夜のニュースでもやってましたが、各地の紅葉の名所が色づいてますね。
3枚目の写真は、川が滝に落ちる直前の場所ですよね。
おお、佐野ラーメンのヤキソバとは。
ごっついチャーシューが、また、旨そうで。
私は品川駅の有名店で、見事にハズしました。
投稿: よっちゃん | 2011年10月10日 (月) 02時07分
おはようございます♪
写真が売れたんですね!
おめでとうございます^^
紅葉&滝ホントきれいですっ(≧∇≦)
夜中から行って場所取りしてるんですね~
お疲れ様でした!
きれいな写真で癒されました(o^-^o)
焼きそばも
ボリュ-ムたっぷりで
すっごく美味しそうですよ♪
投稿: りりはな | 2011年10月10日 (月) 05時00分
おはようございます。
奥日光はもうこんなに紅葉しているんですね。
土曜日に県北の森林公園に出かけてきましたが、こちらの紅葉はまだまだでした。
滝とのコントラストが見事、さすが凪々さん。
場所取りの成果がありましたね。
投稿: jun | 2011年10月10日 (月) 09時46分
あぁ・・・羨ましい。もうかりそうですね。(笑)
私には敷居が高すぎて挑戦する気にもなりませんが、腕を磨かねば・・・
投稿: MG | 2011年10月10日 (月) 15時04分
凪々さ~ん☆こんばんはぁ~(・∀・)/
わ~、そうなんですねぇ?
それは、おめでとうございま~す(^-^)
凪々さんの、お写真が世間に出ちゃう
なんて本とに最高ですよねぇ?
わたしも、発見できると本とに嬉しい
と思います。
ところでね、その売れましたお写真、
観覧車のある夜景でミナト未来のお写真
売れませんでしたか?この前、雑誌に
載っていたのを見ました。
もう見るなり直ぐに、凪々さんのお写真の
ミナト未来の夜景を思い出しました。
わ~もうこんなに紅葉しているのですね?

これで、平年通りなのですね?
本とに綺麗~。
またまた、売れますねぇ?
これはもう凪々さん、新デジイチなの
ですか?なんか、そんな感じいたします(^-^)☆
投稿: オレンジ(^-^)/☆ | 2011年10月10日 (月) 17時32分
もう紅葉の時期なんですね。
赤や黄色で色とりどりでカラフル。
滝と紅葉がとても絵になりますな。
季節を感じさせていただきました。
投稿: はすみん | 2011年10月10日 (月) 21時22分
写真が売れる。
これは大変なことです。
私の勤めていた会社のOB会のメンバーが絵が売れたと、喜んでいましたが、
自分の作品が継続して売れれば、プロの写真家です。
絵は売れれば、なくなりますが、写真は残ります。
今後も順調に人気が伸びますように願っています。
投稿: ijin | 2011年10月10日 (月) 22時15分
紅葉の季節がきましたね、滝と紅葉が素晴らしいです。
此方の山頂も見頃で連休は大変な人出で賑わったようです、用事ができてしまい残念ながら行けませんでした。
投稿: igagurikun | 2011年10月11日 (火) 07時51分
紅葉と桜の時期は、日本人に生まれてよかった!と思う瞬間です。
視覚に入ってきた映像通りに写真を撮るのは難しいですね…。苦戦してます。。
投稿: MIYUKI | 2011年10月11日 (火) 10時40分
すっかり秋らしくなってきたんですね
こちらは昨日は半袖でしたよ(^_^;)
凪々さん
いつも季節を届けてくれてありがとう
投稿: もーりー | 2011年10月11日 (火) 11時48分
こんにちわ!
おめでとうございます。また、売れましたね。
販売ストック、すべて見せてもらいましたが、魅力的な写真ばかりで、納得してます。
もう、紅葉の時期になりましたか、日光の紅葉、緑も入り、彩り良いですね。こちらはまだ、紅葉の便りはありません。
投稿: たけよし | 2011年10月11日 (火) 15時25分
もうこんなに?
関西では 来月ぐらいが紅葉の見ごろでしょうか?
今はまだ 桜紅葉さえまだの状態
来月の京都のお茶会が楽しみです
きっと 真っ赤なお庭を背景に出来るのだろうなぁと
それにしても 凪々さん すごいですねぇ
とっても綺麗で ワクワクする写真です
投稿: マミヤ | 2011年10月11日 (火) 16時04分
おはよー
PIXTA販売おめでとうございます☆
着々と順調に進んでますね^^v
早々と見事な紅葉を拝見でき幸せです(^-^*)
投稿: Angel | 2011年10月12日 (水) 06時08分
(^o^)/おめでとうです
日光は早いですね
私も去年、行ったよな~( ̄∀ ̄)
一年って、早い!
今年は凪々さんの写真で堪能しました
m(_ _)m
投稿: エルカイ | 2011年10月12日 (水) 07時21分
すっごい!!プロなんですねえ・・・・
すごいなあ・・・・
私は何をしているのだろう・・・
写真みてきまーーす^^
投稿: そら | 2011年10月13日 (木) 16時24分
おはようございます。
どんどんプロのようになっていきますね~(*^-^)
下の夕日の写真はwakameには抜群に素敵に見えますよ。
とっても綺麗です。
凪々さんの写真には気分がブルーの時に助けていただきました♪
これからもよろしくです(*´v゚*)ゞ
投稿: wakame | 2011年10月14日 (金) 07時50分
作品の販売好調!
おめでとうございます。
竜頭の滝の紅葉を居ながらにして拝見しましたが、
記事を読むと、大変なご苦労をなさった成果なのですね。
お疲れさまでした。
投稿: capucino | 2011年10月14日 (金) 08時18分
こんにちは
毎年、すばらしい紅葉をここで楽しませて
いただいています。
場所取りって三脚を立ててくるんですか?
作品の販売、おめでとうございます。
しかし凪々さんの写真でも、そのペース
なんですね・・・厳しい世界。
投稿: ちびた | 2011年10月14日 (金) 13時41分
こんにちは(^O^)
めちゃ綺麗やね(*^o^*)販売も順調やしプロみたいやん(*^o^*)
投稿: みるくけーき | 2011年10月14日 (金) 16時46分