東京タワー・ライトダウンストーリー 2011
*Photography data*
[1,2枚目]SONY α77 , Carl Zeiss Vario-Sonnar T* DT16-80mm F3.5-4.5 ZA ,ISO50,F11,RAW ,Image Data Converter Ver. 4現像
[3枚目]SONY NEX-5N ,SIGMA APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM ,ISO100, F13, RAW ,Image Data Converter Ver. 4現像
いよいよクリスマス。。。
今年もあっという間感が非常に強いです!
クリスマスと言えば、毎年恒例の東京タワーライトダウンストーリーです。
今年は、休みの日では無く、仕事終わりに即六本木ヒルズに三脚&カメラ2台&大砲レンズ(シグマの50-500mm)撮影に行きました。
仕事場から近いモノのラッシュの中でのこの重装備はきつかったです。
平日にも関わらず、やはりこの時期、かなりのお客様が来ておりました!
例年だとカッポーがほとんど、撮影者は肩身の狭い思いをするのですが、今年は観光客が多く、余り長居をせず、さらっと見て立ち去る方が多かったと思います。
撮影していても気さくに声をかけられ、ライトアップのパターンなど説明を観光する方々に説明を求められ、にわか案内役にをやってましたよ。。。
このクリスマスイブ、色々な思いで過ごされる方も多いと思いますが、今年は暗いニュースばかりでした。ご家族の皆様、カッポーの方々、お一人様の皆様。
まだまだ震災の爪痕が大きくご苦労されることも多いと思いますが、全ての皆様ににひとときの安らぐ時となりますよう。。。
自宅のPCが調子が悪く、既に4年目に突入するのですが、写真のraw現像や映像の編集などをするとハングアップする現象が1日数回発生するようになりました。また、地デジやBS/CSの録画中にWindowsが死んだりとメモリやHDDやビデオカードがへたってきてます。
カメラ関係で出費もかさみますが、PCをざざっと入れ替えようと思います。
とりあえず、パーツを買って自分で組み上げることにしました。
今、注文中です。
次回にはご紹介できそうです。
~東京タワーライトダウン伝説~
『午前0時、東京タワーのライトアップが消える瞬間を一緒に見つめたカップルは永遠の幸せを手に入れる・・・』毎晩0時になると、たくさんのカップルが東京タワーの足元に集まり、東京タワーを見上げています。
**********************************************************
<お知らせ>
2011/12/24(土)現在、写真販売サイト『PIXTA』での販売ストックは先週より12枚増え、237枚となっております。
私の専用HP(ハンドルネームはIssey)の販売ストックに掲載されておりますのでもしよろしかったら、ご覧ください。
また『fotolia』さんでも販売ストックがございます。もしよろしければ、ご覧になってください。
12/24(土)現在、29枚の写真が販売ストックされております。
**********************************************************
いつも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。(*^-^)ニコ