« 中央大橋 Part.1 -2011/12/01(木)PIXTAで1作品ご購入頂きました- | トップページ | 清洲橋 Part.1 »

勝鬨橋 Part.1 -2011/12/05,06 PIXTAで3作品ご購入頂きました-

_001

_003

_002

*Photography data*
[1,3枚目]SONY α77 , Carl Zeiss Vario-Sonnar T* DT16-80mm F3.5-4.5 ZA ,ISO50,F11,RAW ,Image Data Converter Ver. 4現像
[2枚目]SONY α900 , Carl Zeiss Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM ,ISO100,F13,RAW ,Image Data Converter Ver. 4現像

今回は、隅田川にかかる橋の一つ、グリーンのライトアップが美しい勝鬨橋です。

日没後のグラデーションが非常に綺麗な時間帯に撮影したモノです。

二枚は、新古品のα900です。

α77も良いですが、900の方が使いなじんでいたせいか、しっくり来ますね・・・

これで節電の関係で中止となっていた隅田川ライトアップも今月から元の輝きが戻ってますね...

そういえば、すっかり忘れていたのですが、聖路加ガーデンの展望室が昨年で閉鎖になっておりました。

先日、撮影に訪れて最上階に上がろうとしたのですが、階段が行き止まり・・・

併設されているレストランのスタッフに訪ねると閉鎖になったとのこと!思い出しました。

あちゃ~(^^ゞ

速攻、タワーを降りてダッシュで隅田川沿いへ。。。

直接橋のたもとに行き、撮影しました。α2台、三脚2台、交換レンズ4本の重装備でしたので、息切れが激しかったです。(*´Д`)ノ '`ァ'`ァ

**********************************************************

<お知らせ>

12/05(月)に再びPIXTAで1作品、12/06(火)に2作品ご購入いただきました。PIXTAおよびFotoliaトータルで12枚目の販売です。

12/06(火)の2作品は初めて大判(XLサイズ:\5,250)となっております。

嬉しい♪(o´∀`o)

ご購入者様、本当にありがとうございます。<(_ _)>

2011/12/10(土)現在、写真販売サイト『PIXTA』での販売ストックは先週より7枚増え、220枚となっております。

私の専用HP(ハンドルネームはIssey)の販売ストックに掲載されておりますのでもしよろしかったら、ご覧ください。

また『fotolia』さんでも販売ストックがございます。もしよろしければ、ご覧になってください。

12/10(土)現在、29枚の写真が販売ストックされております。

Fotolia

**********************************************************

いつも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。(*^-^)ニコ

にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

« 中央大橋 Part.1 -2011/12/01(木)PIXTAで1作品ご購入頂きました- | トップページ | 清洲橋 Part.1 »

コメント

凪々さ~ん☆こんばんはぁ~(・∀・)/

凪々さん、そうなんですねぇ?
すごいじゃないですかぁ。
それは、おめでとうございま~す。
ほんとに、夜景といいお写真といい
素晴らしいものですものねぇ。

やっぱり、売れるためには裏には
たいへんなご苦労があったのですね?

でも寒いおり、どうぞお風邪ひかない
ようにしてくださいね。

XLサイズってねぇ、ポスターくらいの
おおきさなのですか?

早く、凪々さんの作品に出合えると
いいな~(^-^)☆

こんばんは~
ますます美しい光景にうっとりです~^^v
すばらしいですね(@。@”

☆ 凪々さん。こんばんは~♪
 紫の色調の中に、ライトアップされた勝鬨橋の
 グリーンがとても印象的ですね~
 水面に映る光りの影がいっそう夜景の雰囲気を
 醸しだしているようです。
 意欲的なカメラワークには感心させられます。

こんばんは~
凪々さんの写真は、特に夜景は洗練された都会の美を感じます。
これからもドンドン売れますよ、きっと。
そしてブログで、私達にはタダで見せて下さいね。(笑)
皆既月食、勿論撮りましたでしょう?
赤銅色のお月様と青白いオリオン座の写っている構図の
写真が見たいです。

おはようございます、
勝鬨橋のライトアップ綺麗ですねぇ~
グリーンが一際輝いてて素晴らしく感動しました。

凪々さん、こんばんわ!

一週間のご無沙汰でした。
今回の夜景も綺麗ですね。真ん中の写真、緑の光が効いてますね。今日も良い写真を拝見させて頂きました。

こんばんわ。
やはりスゴイ作品ですね。
色彩といい、解像感といい・・・

最近、残念なのは、クリックしても大きいサイズで拝見できないことです。

ステキな夜景ですね。。。
夜景って大好き。。。
癒されます!!

こんにちは。
勝鬨橋ですか!今日の夕方時間が取れれば勝鬨に行こうと思って家を出ました。仕事先からなのでG11と久しぶりに小型三脚をバックに入れてあります。聖路加の展望台は残念ですね!私も上まで上がって張り紙で閉鎖を知りました。

聖路加は本当に残念でしたよね。
復活してほしい!
二枚目の写真、とても好みです♪

平凡に「すばらしい!」としか表現できない自分が情けない。
音楽とも合っていますよ!

こんばんわ☆
凪々さんの写真を見ていたら神戸の夜景を撮りに行きたくなりました。
素敵な夜景ですね~

凪々さんこんにちはぁ°。゜(# ̄ ▽. ̄#)

きれい~~~~
ネオンも川への写りこみもすごいですね~

昨日、夕日を撮ってきたけどな~んかイマイチ(笑)

“素晴らしい”しか言えませんね!

(b^ー°)


凪々さんの橋の夜景。
シリーズになりましたね。

私は最近は夜家を出ませんので、どのお写真も、
この世のものとは違った美しさに見えます。

新年前に改名しました、よろしく願います

勝鬨橋は昼しか見ていませんでしたので思いきり美しい~~~~。東京だわね^^

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 勝鬨橋 Part.1 -2011/12/05,06 PIXTAで3作品ご購入頂きました-:

« 中央大橋 Part.1 -2011/12/01(木)PIXTAで1作品ご購入頂きました- | トップページ | 清洲橋 Part.1 »

カテゴリー

2025年4月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
無料ブログはココログ

ブログランキングに参加しております。

  • にほんブログ村 写真ブログ デジタル写真へ

    いつもいつも応援ありがとうなのです。(*^-^)ニコ

<注意>

  • ★注意(CAUTION)★
    当ブログに掲載されている写真・動画は、著作者に帰属します。 無断転載は禁止します。無断使用が発覚した場合、法律に基づき厳正に対処させていただきます。 見つけた写真・動画を転載・二次利用したい場合は、基本的に著作者の許諾が必要です。 以下のメールアドレスに連絡願います。 『nanagokochi@hotmail.co.jp』

私のHPを作りました。

  • 是非、ご覧くださいね♪

fotoliaさんで写真販売初めました。

  • Fotolia

    こちらもご覧ください