NEX-7 & -2012/01/26,28 PIXTAで2作品ご購入頂きました-
NEX-7です。
悪い癖が出てしまいました。。。(^^ゞ
カメラに余り格好良さを求めていなかった私ですが、今回はそのフォルムに質感に惚れました。。。
また、NEX-5まで感じていたグリップの持ちにくさ(質感・大きさ)はほぼ解消されました。NEX-3や5系のグリップは小さい手の方にはしっくり来るんですが、どうしても手が大きい人にはフィットしないんですよねぇ~
またジョグダイヤル3つに増えたのと、Tri-Dial Naviで露出設定セットがダイヤル操作が可能になり、操作性は非常にアップしたと思います。
以下に撮って出しですが、作例です。
*Photography data*
SONY NEX-7 ,Carl Zeiss Vario-Sonnar T* DT16-80mm F3.5-4.5 ZA ,ISO100,F11,RAW ,Image Data Converter Ver. 4現像
センサーはα77と同じものを採用しているので絵的には変わりません。
2,430万画素の圧倒的な解像感!低ISOでの階調の高さは、α900と比較しても見劣りがしません。
α77同様、ISO50があれば嬉しかったのですが・・・
後はα77で顕著だったもっさり感も余り感じずUIの使いやすさは洗練されております。
このカメラを使用しての撮影シーンは高感度性能は要求してませんが、今回使用したマウントアダプタを使った場合、トランスルーセントミラー(半透過光ミラー)の影響で光量損失(30%)が有ると言われますが、全く問題無く、Aマウントカールツァイスレンズの解像感の良さをNEXで使えるのはありがたいことです。
**********************************************************
<お知らせ>
01/26(木)及び01/29(土)に再びPIXTAで2作品ご購入いただきました。PIXTAおよびFotoliaトータルで20枚目の販売です。
ついに20枚突破です。
ご購入者様、本当にありがとうございます。<(_ _)>
2012/01/29(日)現在、写真販売サイト『PIXTA』での販売ストックは先週より一気に60枚増え、372枚となりました。
私の専用HP(ハンドルネームはIssey)の販売ストックに掲載されておりますのでもしよろしかったら、ご覧ください。
中でもおすすめは、12月23、24、31日に臨時で行われた東京スカイツリーのライトアップの写真です。寒風吹く中、24日にスカイツリーのビュースポットに出向き、撮影しました。
こちらから、販売ページがご覧になれます。(01/10付けで増えてます。是非ご覧ください)
また『fotolia』さんでも販売ストックがございます。もしよろしければ、ご覧になってください。
01/29(日)現在、32枚の写真が販売ストックされております。
『fotolia』さんで、01/08(日)私のブログからアフェリエイト登録していただいた方がいらっしゃいました。
ご登録者様、ありがとうございました。
**********************************************************
いつも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。(*^-^)ニコ