中央大橋 Part.2
*Photography data*
SONY α900 , Carl Zeiss Vario-Sonnar T* 24-70mm F2.8 ZA SSM ,ISO100,F11,RAW ,Image Data Converter Ver. 4現像
東京・隅田川にかかる永代橋の東側下流より中央大橋&リバーシティ方面を撮影したものです。
何気にお気に入りのシーンですね。。。
この辺りは、どこを見渡しでも素晴らしい夕景・夜景に巡り会うことができます。
丁度、バックに日が沈むので、オレンジ色のグラデーションが楽しめるのと、今シーズンは宵の明星(金星)を見ることができるのがいいですね。。。
東京スカイツリーのライトアップにも負けていないシーンだと思います。
掲載されている写真は、こちらで販売しております。
もしよろしかったらご覧ください。
3日連続での雪や雨が続いてます。とにかく外に出ると寒い・・・
まだ風邪がグズっているので、ぶり返さない様に気をつけてますが、この湿気はのどをやられた私にとって嬉しい限りです。
後は、数ヶ月ぶりにfotoliaさんで3作品が採用され、販売ストックが増えました。
PIXTAは広角全景のものが販売審査に通りやすいのに対して、Fotoliaさんはマクロやアップ系のものが結構審査に通りやすい傾向にありそうですね
春のチューリップです。ネタ的にこれから旬になりそうなものをセレクトしました。
作品的には構図も考えずにあるがままに撮影したので面白みが全くないものですが、柔らかいタッチな仕上げました。
販売されたものはこちらです。
http://jp.fotolia.com/id/38331797
http://jp.fotolia.com/id/38331796
http://jp.fotolia.com/id/38331795
**********************************************************
<お知らせ>
01/16(月)及び01/19(木)に再びPIXTAで2作品ご購入いただきました。PIXTAおよびFotoliaトータルで18枚目の販売です。
ご購入者様、本当にありがとうございます。<(_ _)>
2012/01/22(日)現在、写真販売サイト『PIXTA』での販売ストックは先週よりさらに12枚増え、312枚となりました。
私の専用HP(ハンドルネームはIssey)の販売ストックに掲載されておりますのでもしよろしかったら、ご覧ください。
中でもおすすめは、12月23、24、31日に臨時で行われた東京スカイツリーのライトアップの写真です。寒風吹く中、24日にスカイツリーのビュースポットに出向き、撮影しました。
こちらから、販売ページがご覧になれます。(01/10付けで増えてます。是非ご覧ください)
また『fotolia』さんでも販売ストックがございます。もしよろしければ、ご覧になってください。
01/22(日)現在、先週までの29枚から3枚増え32枚の写真が販売ストックされております。
『fotolia』さんで、01/08(日)私のブログからアフェリエイト登録していただいた方がいらっしゃいました。
ご登録者様、ありがとうございました。
**********************************************************
いつも応援ありがとうなのです。感謝感謝なのです。
↓↓↓ポチッと一押しいただければ、まめゴマ&凪々が『クプ~☆』と急上昇しちゃいます。(*^-^)ニコ
« 東京スカイツリー・ライトアップ Part.2 -2012/01/16,19 PIXTAで2作品ご購入頂きました- | トップページ | NEX-7 & -2012/01/26,28 PIXTAで2作品ご購入頂きました- »
コメント
« 東京スカイツリー・ライトアップ Part.2 -2012/01/16,19 PIXTAで2作品ご購入頂きました- | トップページ | NEX-7 & -2012/01/26,28 PIXTAで2作品ご購入頂きました- »
なんとか本格的な風邪ひきさんになる前に抜け出せたようです。出歩かなかったのは一番のようです。
本日から仕事ですが、寒い職場にはホッカイロ持参で頑張ります
ビルがベールを引いている様に見えますね
夕焼けのグラデーションも素敵です
投稿: マミヤ | 2012年1月22日 (日) 10時19分
何か、凪々さんのところは日増しに凄くなっていきますね。
アフェリエイト登録まで~~。
関西地区の今日は雨こそ上がっていますが、どんよりとした曇りでこちらも寒いです。
レンズの整理と、腰のメンテで今日もじっくり休んでおります。
投稿: MG | 2012年1月22日 (日) 12時39分
この空の色、最高です!! この色が、凪々産のイメージですね!!大拍手!
投稿: min | 2012年1月22日 (日) 18時02分
こんにちは
見ているだけで癒されますね、この光景は。
都会ならではの美しさを感じます(^^)
投稿: ちびた | 2012年1月22日 (日) 18時07分
凪々さ~ん☆こんばんはぁ~(・∀・)/☆
3日連続の雨も上がり、暖かい
まずまずのお天気になりました。
久しぶりに綺麗な夕日もみれて、
とても癒されてきましたよ。
でもでも、大都会の夕暮れも、
やっぱり素晴らしくて、とても
癒されちゃいます。
わたしも田舎の夕景ばかり撮って

ないで、憧れの都会の夕景撮って
みたいです~。
大阪城の夕景なんか良いかなって
思っていますよ(^-^)☆
投稿: オレンジ(^-^)/☆ | 2012年1月22日 (日) 20時39分
あ~私の好きなむらさき~~~~。
体調どう?よくなったかな?
投稿: キウイ | 2012年1月22日 (日) 22時24分
この時期の夕暮れは、
思わず足を止めて眺めてしまいます(*・・*)
このビルの明かりの中に
たくさんの人がいるんですね。
この数日、洗濯物は、乾きませんが、
恵みの湿気!でしたね☆
これに乗じてすっかり体調がよくなるといいですね(*^^*)
投稿: はるふる | 2012年1月22日 (日) 22時36分
川沿いはホントにマンションが多くなりましたね。
アントです、ども。
夕日とのコントラストが撮りやすくなって、写真家の方々にはいいのかなぁ・・・とか思いますが、ぜひ下町の風景も残しておいて欲しいものです。
o(>_<)o
それにしても今度組まれたPC、化け物ですね。(笑)
とても快適そう!
ウラヤマシイ限りです。
お互い健康には気をつけましょうね。
でわでわ。
投稿: アント | 2012年1月23日 (月) 00時37分
おはよー
これもすばらしい光景ですね(@。@”
大都会の完成された美って感じです^^v
この週末は寒かったですね。
あまりの寒さに、車の中から撮影できるポイント廻りで
撮影してました^^;
お体お大事にネ~
投稿: Angel | 2012年1月23日 (月) 06時07分
おはようございます
東京ならではの素晴らしい夜景ですね、
見惚れてしまいました、
投稿: igagurikun | 2012年1月23日 (月) 09時14分
やかり東京は最高です~
投稿: tamirin | 2012年1月23日 (月) 10時48分
こんにちは。
急激に冷え込んでいます。今夜は雪でしょうね。
この場所は良いですね!今頃は寒くて縮みあがりますね。渡良瀬の大沼へ行こうと思うのですが寒すぎです!
投稿: シゲ | 2012年1月23日 (月) 16時11分
凪々さん、こんばんわ!
良い撮影スポットですね。写真も背景のオレンジが、すごく良く、黒のビルが鮮やかに見えます。寒い中で撮られたのでしょうが、写真は温もりを感じます。
投稿: たけよし | 2012年1月23日 (月) 20時55分
☆ 凪々さん。こんばんは~♪
オレンジのきれいなグラデーションを背景にして
灯かりの入ったビルが逆光でとらえられ、大きな
存在感が感じられます。
オレンジと黒のコントラスト、画面構成の確かさ
ともにすばらしいの一言につきますね~
たいへん勉強になりましたm(__)m
投稿: 風恋 | 2012年1月23日 (月) 21時18分
素晴らしい夕景ですね。
夏みたいに節電だとかいわないので、
照明もきれいだし・・・
まだ風邪が抜け切らないのですか?
お大事に!!
投稿: capucino | 2012年1月25日 (水) 22時10分
こんばんは~
またまた綺麗な色合いが出ていますねぇ。
画面いっぱいにして見とれています。
風邪…インフルエンザには気をつけて下さいね。
栄養のある物を沢山食べて、何事も過ぎないように。
投稿: akko | 2012年1月25日 (水) 22時26分
日本じゃないみたい♪
凪々さんの腕のせいかな(*^-^)
美しいです。。。
投稿: wakame | 2012年1月25日 (水) 23時40分
こんにちは。
7の使い心地は如何でしょうか?
投稿: シゲ | 2012年1月29日 (日) 14時08分
富士山、スカイツリー、中央大橋と都会が続いてますね。
写真を拝見していると、ひょとして今年のテーマは青かな
って勝手に思ってます。空の色が青や紫や群青色に自在に変化していて美しいです。
投稿: よっちゃん | 2012年1月29日 (日) 18時23分
わぉ~~東京!!
夜の永代橋~今度行きたいです^^
投稿: nobuko | 2012年1月30日 (月) 20時32分